「えぼにゃん」と一致するもの

高砂緑地

茅ヶ崎駅南口 徒歩5分、高砂通りの市立図書館の隣にある 高砂緑地(たかすなりょくち)に 梅を見に行ってきたよ。
ここは 松を中心に緑豊かな 日本庭園なんだけれど、梅の名所でもあるんだ。
先月12日の 梅まつり に行った時は 今冬の寒さのせいで まだ開花していなかったの。

P1050684(1)P1050676(1)

 
高砂緑地の入口付近で 偶然 シャチョ~と会ったので、2人で 梅デートを しちゃった
まだ つぼみの木もあるけれど 今が見頃の木もあったよ。

P1050682(1)P1050681(1)

近場で 春の訪れを 満喫したい 茅ヶ崎市民の方達は 是非 高砂緑地に 行ってみてねウインク

 

高砂緑地 (たかすなりょくち)
茅ヶ崎市東海岸北1-4-50

江の島らーめん 花みずき

きのう 腰越の満福寺に行く途中に お昼に食べた 江の島ラーメン 花みずきの紹介。
場所は、R134 江の島入口交差点のところにある 江の島ビュータワーの1階。
入店したのは初めてだったんだけれど、車で通る時に よく このお店を 見ていて 入ってみたいと思っていたんだ。
サイゼリアの隣の 片瀬東浜駐車場を利用すると、提携しているので 駐車券をもらえるよ。
水着やウエットスーツの濡れたままの格好でも 入店OK

P1050639(1)P1050648(1)P1050654(1)


うちにあるガイド本によると スタッフさんは プロサーファーや芸人などユニークな構成だとか・・・。
ロンは左下の 九州とんこつの 味道(あじどう)840円を、私は 右下の とりがらスープの清湯(ちんたん)840円
オーダー。 清湯は しょう油か塩を選ぶようになっていて、私は塩にしたよ。
ラーメン以外にも 揚げ物や おつまみなどもあるし、場所的にも 観光客相手のお店っぽいし、味はどうなのかな
なんて思っていたんだけれど、食べてみたら とってもおいしかった(^O^)

 

P1050650(1)P1050651(1)

このお店の うれしい&びっくりなのが、なっ、なんと ラーメン全品 替玉無料なんだ     しかも3玉まで すごいよね
下の写真は それぞれロンと私の替玉。
私達ってお店にとって あまり もうからない客だったかな~って ロンと 話していたんだ。
だって、サイドメニューは とらないし、2人とも替玉はするし、駐車券は もらうし・・・(笑)。

P1050652(1)P1050653(1)P1050669(1)

そうそう、このお店ね、2009年公開の 海の上の君は、いつも笑顔 という 映画に出ていたのを 覚えているよ。
右上の写真は このお店で ラーメンを食べたあとに行った  腰越の 満福寺の上の方から 撮った写真。
中央やや左に写っている白い建物が 花みずきが入っている 江の島ビュータワーなんだけれど、わかるかなぁ
景色を見ようとビュータワーの上まで行ってみたんだけれど、お店に入らないと 外を見られない 造りになっていたよ。
でも 1階の 花みずきからでも 素晴らしい景色を見られるよ。
江の島を望む最高のロケーションで食べるラーメンっていうのも いいものだね~ウインク


江の島らーめん 花みずき
藤沢市片瀬海岸1-12-17  江の島ビュータワー1F
電話 : 0466-27-8853
営業時間 : 11:30~翌2:00
定休日 : なし

龍護山 満福寺

744年(奈良時代)に 行基が創建した 真言宗大覚寺派寺院の 龍護山 満福寺 (りゅうごさん まんぷくじ)
行ってきた。           場所は 江ノ電腰越駅から徒歩3分。    駐車場も あるよ。
腰越はね、江の島のすぐそばの漁港で、鎌倉への入口。    茅ヶ崎から車で 道がすいていれば10分ちょっとで行けるんだ。
ロンの高校時代の同級生(私の先輩)がナレーターをやっている BS-TBSのTHEナンバー2という番組で 2週間前に
出てきたお寺なの。  拝観料は 200円。

P1050656(1)P1050655(1)P1050660(1) 

さすが江ノ電・・・・・踏切の真ん前に お寺への階段が びっくりした

P1050658(1)P1050663(1)P1050664(1)

 

ここはね、1185年に 壇ノ浦で平家討伐を果たした源義経が、兄 頼朝に鎌倉入りを拒絶された際に 留まった場所なんだ。
よっぽど 頼朝は 義経のことが 嫌いだったんだね~(-.-")
奥州で殺された義経の首が検分されたのも 満福寺と 伝えられているんだ。

P1050662(1)


左下は 悲劇の英雄、義経の慰霊碑。
中央下の展示は義経が 鎌倉入りを拒んだ頼朝の怒りを解こうと書いた嘆願書「腰越状」の下書き。
実際は弁慶が書いたという説も・・・
右下は弁慶が使っていた碗。

P1050665(1)P1050666(1)P1050667(1)

正直、私は 歴史に詳しくないんだ。 学校で習ったはずなのにね せっかく 鎌倉にすぐ行ける場所に住んで
いるんだし、ちょっと勉強してみようかな
なんて 思ったよ。     ちょっとだけどね、ちょっと(笑)・・・
拝観券には「夢とロマンの寺」って 書いてあったけれど、その通り   きょうは 夢とロマンを 感じたよ

私の先輩の
広居 播さんが ナレーターをやっている「THEナンバー2  ~歴史を動かした陰の主役たち~」の
HPはこちら ⇒ http://w3.bs-tbs.co.jp/no2/


龍護山 満福寺
(りゅうごさん まんぷくじ)
鎌倉市腰越2-4-8
電話 : 0467-31-3612
拝観時間 : 9:00~17:00
定休日 : なし
http://www10.ocn.ne.jp/~mnpk/

午前中、MrMax 湘南藤沢店へ買い物に行ってから、辻堂の友達えりちゃんの家へ
R1の東小和田交差点(マクドナルドがある所)から 辻堂駅北口に向かう途中にある
インド ・ ネパールレストラン&バー ナマステ で 一緒にランチ。
昨年オープンしたお店なんだけれど、えりちゃんが言うには 以前はラーメン屋だったり イタリアンだったり、その他
和食屋だった時もあったかなと・・・ コロコロお店が変わっていたみたい。

P1050630(1)P1050631(1)P1050635(1)


11:00~15:00のランチメニューから選んだのは、えりちゃんが キーマカレー(800円)で、海老好きの私は
プローン(エビ)カレー(900円)ナンまたはライス、サラダ、飲み物(ウーロン茶またはラッシー)が付く
テイクアウトもできて、えりちゃんは 何度かテイクアウトをしていて お店で食べるのは初めてって言っていたよ。
フライヤーに書いてあることによると ランチの持ち帰りは100円引きなんだって。
カレーの辛さを選べるのは 辛いのが苦手な私にはうれしい      マイルド、中辛、辛口、大辛、激辛の5段階で、
えりちゃんは中辛、私は念のため マイルドにしておいたよ、トホホ・・・(*^^*)
右下は 私の プローンカレーのアップ写真。 カレーもナンも とってもおいしかった    ナンは 大きかったよ。
いつもテイクアウトだった友達は やっぱり 焼きたてのナンはおいしいね~って言っていたよ。

P1050636(1)P1050637(1)


店内では インド映画が流れていた。
お店のスタッフさんは 3人で、インド人とネパール人だと思うんだけれど、料理を運んでいたヒトは、日本語を話せたよ。
感じ良いヒトだった。
えりちゃんが言うには 土日は 混んでいるらしいんだけれど、私達のお店滞在中は 私達2人しかいなかったんだ。
安くておいしくて アットホームな雰囲気の このお店は 長く続くといいな~グッド ラック

インド ・ ネパールレストラン&バー ナマステ
茅ヶ崎市赤松町3−40    中田ビル102
電話 : 0467-51-4788
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : なし

茅ヶ崎の雪

東京に比べると 茅ヶ崎の冬はちょっと暖かいんだけれど、でも 今冬は 寒い日が続いている。
天気予報が雪でも どうせたいして降らないだろう・・・なんて思っていたら 今朝起きたら すでに積もっていてびっくり
ロンの バイクと自転車の上にも いっぱい積もったよ

P1050623(1)P1050625(1)

下は 階下に住んでいる母親の庭を写したものなんだけれど、チューリップと水仙の芽が 雪で 埋まっちゃった。
右下は 雪の重みで 枝が ぐんにゃり・・・ かわいそうに

P1050628(1)P1050629(1)

救急車の音が しょっちゅう聞こえてくるのが気になるな~。 みなさん、転倒したりしないように 気を付けて下さいねウインク

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 497 498 499 500 501 502 503 504 505 506 507 508 509 510 511 512 513 514 515 516 517 518 519 520 521 522 523 524 525 526 527 528 529 530 531 532 533 534 535 536 537 538 539 540 541 542 543 544 545 546 547 548 549 550 551 552 553 554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 565 566 567 568 569 570 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 581 582 583 584 585 586 587 588 589 590 591 592 593 594 595 596 597 598 599 600 601 602 603 604 605 606 607 608 609 610 611 612 613 614 615 616 617 618 619 620 621 622 623 624 625 626 627 628 629 630 631 632 633 634 635 636 637 638 639 640 641 642 643 644 645 646 647 648 649 650 651 652 653 654 655 656 657 658 659 660 661 662 663 664 665 666 667 668 669 670 671 672 673 674 675 676 677 678 679 680 681 682 683 684 685 686 687 688 689 690 691 692 693 694 695 696 697 698 699 700 701 702 703 704 705 706 707 708 709 710 711 712 713 714 715 716 717 718 719 720 721  

プロフィール

ニックネーム:ピーナッツ
2008年1月末に 川崎から茅ヶ崎に引っ越してきました。 夫ロンと2人暮らし、階下に母親が住んでいます。
ディズニー、ねこ、ダンス、音楽、そして茅ヶ崎が大好きです。

Peanut散策マップ

えぼにゃんホームページ


茅ヶ崎のサザンビーチに
住んでるネコちゃん♪


えぼにゃんグッズ販売中♪
取り扱い店舗一覧にゃん♪

買い物はここから!

PeanutのSNS

  • Facebook
  •   フェイスブックページ
  • Instagram
  •   インスタグラムページ

最近のコメント

アーカイブ

ちがさきナビ

アクセスカウンター


★今日★

☆昨日☆

●累計●
Powered by Movable Type 5.2.13