「えぼにゃん」と一致するもの

あほや茅ヶ崎店

あほや茅ヶ崎店へ。
場所は、茅ヶ崎駅南口から徒歩1分。
桜道のムラサキスポーツの向かい側。
場所はココ ☆が目印!  

DSC_2316miniDSC_2296mini


店主とがしさんが リニューアルオープンして3年目の
たこ焼と ぺちゃ焼の、テイクアウト専門のチェーン店。
ぺちゃ焼は、プレス焼き機の上で、玉子でたこ焼と
チーズを「ぺちゃ」って包む あほやのオリジナル商品。
DSC_2294miniDSC_2311mini


左下 : えぼにゃん キーホルダーを販売中。
えぼにゃん : 「みんな、よろしくにゃんゴロ~」
えぼにゃんの好きな食べ物 は、「あほや茅ヶ崎店」の
たこ焼き(塩+マヨがお気に入り)なんだ。
※えぼにゃんのプロフィールは ココ をクリック。     
DSC_2301hensyuminiDSC_2313mini


店主とがしさんは、ひょうきん者(なんて言ったら
怒られちゃうかなWinking smile)なんだけれど、根はマジメ。

私は たこぺちゃモダンセットを食べることが多いの
だけれど、今回は たこ焼(8個)500円
DSC_2320mini  


無性に たこ焼をパクパク食べたくなる時がある
のは、私だけではないはず(笑)。

えぼにゃんの好物の 塩+マヨを選んだよ。
これ、私も お気に入り
トロッと やわらかく、ジューシーで、アッツアツで、
超~おいしくて、最高~。あほやのたこ焼、大好き。
            
DSC_2325mini


1人で食べちゃったけれど、ロンも食べたがって
いたので、また買いに行きま~す

あほや茅ヶ崎店
茅ヶ崎市幸町3-2
電話 : 0467-37-8346
営業時間 : 11:30~22:00
定休日 : なし
駐車場 :【駐車場なし】

サードプレイスカフェ

予約しておいたお弁当を受け取りに、
3rd place cafe(サードプレイスカフェ)へ。
場所は茅ヶ崎南側、学園通り沿いの大きなチサン
マンションの1F。   (学園通りには、面していない)。
場所はココ ☆が目印!
駐車場 あり。
テラス席は、ペット犬同伴可。 
DSC_2263miniDSC_2265mini 


今月開店4周年を迎える、料理やスイーツが
とてもおいしく、居心地が良いお気に入りカフェ。
左下は、いつも明るい店主マナさん。
店内で食べるランチは、過去レポを見てね。
右下 : えぼにゃんキーホルダーを 販売中
えぼにゃん : 「みんな、よろしくにゃんゴロ~」。  
DSC_2269miniDSC_2270mini
  
私のお弁当の 唐揚げ丼(750円)↓
価格は外税
唐揚げ丼は、定番メニューなんだけれどね。
とっても おいしいんだ。
ピリ辛のたれで、食が進むよ~。  
サラダを いっぱい食べられるのも、うれしい。  
見た目よりも たっぷり入っているよ   
 DSC_2281mini


母親は、カレー(750円 )。
本来は いろいろな具で 彩り良いのだけれど、好き嫌いが
激しい母親のために 作ってくれた かぼちゃ&さつまいも
のみの特別カレー。好みに合わせて作ってくれるのが、
個人店の良いところの1つだよね。
母親は、素揚げした かぼちゃと  おいもが とてもおいしい。
辛さもちょうどよく、とってもおいしかったとのこと。  
DSC_2287mini  

  
いちごのタルト(430円)
も、超おいしかった
甘さが絶妙で、サクサク生地が、最高。 絶品。
もっと食べたかった 
DSC_2280mini  


お弁当やオードブル、ケーキなどは、あらかじめ注文
しておけば、 テイクアウト用に 用意してくれるの。
おうちでも、外食気分を 楽しめるのって、いいよね。
            
DSC_2273miniDSC_2271mini



お知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止のための、外出自粛要請
に従い、4月3日(金)~7日(火)まで臨時休業します。
それ以降の営業については、Instagram を チェック、
あるいは、電話確認して下さい。
   
※追記     サードプレイスカフェは、4月3日から
しばらく休業することになりました。
マナさん、再開を楽しみに待ってますよ~Red heart
   

3rd place cafe(サードプレイスカフェ)
茅ヶ崎市緑が浜12-1 チサンマンション1F
電話 : 080-9179-7182
営業時間 : 12:00~17:00 夜は予約制
定休日 : 火曜日、不定休あり
                (詳細はFacebook&instagram参照)
禁煙 or 喫煙 :【禁煙】(テラス席は喫煙可)
駐車場 :【駐車場あり】 
               (置ける場所は、店主さんに確認して下さい)

えぼにゃん その15

ゴロにゃ~ん、にゃんゴロ~   
ぼくは、しょうにゃんの えぼにゃん。
茅ヶ崎のサザンビーチに住んでる、5歳の男の子。  

きのうは あんなに暖かかったのに、きょうは すっごく
寒いにゃん。雪が降って、ビックリしたゴロ~。
えぼにゃん、「野良猫の割には、幸せそうだね」って
言われるけれど、きょうは さすがに つらいにゃん
冬えぼにゃん白


今週末は、新型コロナウイルス感染拡大防止のための、
外出自粛要請が、出てるんだってにゃん。
桜を見たくても 見られていない人間が いるかもしれない
ので、えぼにゃんから 桜の写真をプレゼントだゴロ~
きょうは お天気が悪いから、良い写真ではないけれど、
ピーニャッツが窓から、近所の桜を撮ったにゃん。
ココをクリックすると、お天気が良かった数日前の
茅ヶ崎中央公園の桜を 見られるにゃん。
DSC_2192 - コピーmini


おうちにいる時間が長い人間が いっぱいいると思うので、
これ、前にも のせたけれど、また のせておくゴロ~。
「えぼにゃん まちがいさがし」に、挑戦してみてにゃん。
7つ全部、 見つけられるかにゃ
Print


えぼにゃんから『お知らせ』。
5月31日に、茅ヶ崎総合体育館前広場で開催予定
だった「わんにゃんマルシェ」は、新型コロナウイルス
感染拡大防止のために、中止になったゴロ~。
えぼにゃんグッズを買って下さった人間達、次回の
わんにゃんマルシェで、ピーニャッツがワンちゃん&
ネコちゃんの保護団体に 渡すので、寄附金は この
まま お預かりさせて下さいにゃん

えぼにゃんグッズについてはココを、わんにゃん
マルシェについてはココを見ると、わかるにゃん。
しょんぼりえぼにゃんスタンプ-01


新型コロナウイルス感染拡大防止の対応については、
えぼにゃんは、全くわからにゃいにゃん。
ピーニャッツは、「自分はよくわからないので、政府の
言うことを聞くしかないにゃ~」と 言っているゴロ~。
1日でも早く、平和な日常が戻ってくるといいにゃん

カフェアミーゴ

お気に入りのメキシコ料理店、
Cafe Amigosで、ランチ。
場所は 茅ヶ崎南側、鉄砲道沿い。  
場所はココ ☆が目印!
駐車場あり。    
DSC_2102miniDSC_2130mini


私同様 リピーターのりえちゃんが食べたのは、
シラントロアロス(スープ、ドリンク付き)1000円
ご飯の上に パクチー、アボカド、トマト、グリルチキン
などが い~っぱい。りえちゃんは、これがお気に入り
なんだって。「とてもおいしい」と、言っていたよ。
私も食べたことあるけれど、すごくおいしいんだ
DSC_2115miniDSC_2112mini


私は、TACOSプレート(900円)。  
内容は タコス2つ、オリジナルサルサ、アボカド
ディップ、メキシカンライス、ソフトドリンク、デザート。
タコスは、ポークとグリルチキンにしたよ。
と~っても おいしくて、食べながら何度も「おいしい、
おいしい」言っちゃった
やっぱりアミーゴは、最高~。
         
DSC_2118miniDSC_2124mini   
 

左下 カフェアミーゴ限定&数量限定のえぼにゃん
キーホルダー。完売してたのだけれど、5個 補充
されたにゃん。
(買って下さった方達、ありがとうございました)。
最後の5個なので、欲しい方は 是非~
メキシコにいるえぼにゃんが、ソンブレロを かぶって
マラカスを持っていて、とてもかわいいの。
売上の一部は、動物保護団体に寄附するにゃん。  
DSC_2113miniDSC_2126mini  


右上店主Booさん&Michiさん。
気さくでステキな2人、大好き
 
左下は、テイクアウトメニュー。
DSC_2129miniDSC_2104mini


料理はとってもおいしいし、お店の雰囲気も
すごく良いよ     また行こうっと

Cafe Amigos (カフェアミーゴ)
茅ヶ崎市東海岸南5-1-11
電話 : 0467-84-9333
営業時間 : 日~木、祝日11:30~23:00 / 金・土11:30~24:00
                  平日は15:30~17:00はクローズ
定休日 : 月曜日(祝日の場合は営業、翌火曜日休み)
禁煙 or 喫煙 :20:00頃までは店内禁煙、20:00頃以降は喫煙可
                     (テラス席は、終日喫煙可)
駐車場 :【駐車場あり】
http://cafe-amigos.jimdo.com/

魚卓 本店

茅ヶ崎 南側、雄三通り沿いの 魚卓(うおたく)へ。
場所はココ ☆が目印!
駐車場 あり( 詳細はココ )。  
DSC_1870miniDSC_1879mini     
    

いつも たくさんのお客さんで 賑わっていて、活気が
ある鮮魚& 青果の専門店。 魚卓が オープンした時
(2009年7月)は、近所で新鮮な地魚をゲットできる
ようになり、 うれしかったのを 覚えているよ 

右下 : 生しらす大好き   しらす漁が解禁され
ると、「春が来た~」 って、思うんだよね。    
DSC_1881miniDSC_1890mini     
    
    
左下 : 元気いっぱい&笑顔いっぱいの社長さん。

右下 : レジに 魚に囲まれたえぼにゃんが いるにゃん。

DSC_1940miniDSC_1886mini     
    
    
今回のお目当ては、 茅ヶ崎産 湘南活しらすの
浜漬け(680円+税)
。   
Choice! CHIGASAKI発表会で、試食したら とても
おいしかったので、買ってみようと思っていたの。
湘南活しらすの浜漬けは、Choice! CHIGASAKI
に、認定決定
DSC_1873miniDSC_1871mini     
   

冷凍で、販売されているんだけれどね。
Yahoo!ショッピングでも、購入可能
茅ヶ崎産のしらすを、特性のタレに漬け込んでるん
だって。  ご飯のお供に、ピッタリな感じ。
これだけで、ご飯何杯でも いけそう。
超おいしい   見た目で「のどが渇くかな」と
いう印象だったのだけれど、全然そんなことない。
これは、ご飯好きの私にとって、ごちそうだぁ。
               
DSC_1991miniDSC_1996mini


試食した時に、「これで ご飯をガッツリ食べたい」
と思ったのだけれど、願いが かなった
ロンも私も おかわりして、 好きなだけご飯を食べたよ。
これ、一家に1瓶あると、安心かも
また買いに行かなくっちゃ。
             
   
魚卓(うおたく)本店
茅ヶ崎市東海岸北2-1-56
電話 : 0467-81-4066
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 水曜日
駐車場 :【駐車場あり】   ( 詳細はココ
https://www.uotaku.com/

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37  

プロフィール

ニックネーム:ピーナッツ
2008年1月末に 川崎から茅ヶ崎に引っ越してきました。 夫ロンと2人暮らし、階下に母親が住んでいます。
ディズニー、ねこ、ダンス、音楽、そして茅ヶ崎が大好きです。

Peanut散策マップ

えぼにゃんホームページ


茅ヶ崎のサザンビーチに
住んでるネコちゃん♪


えぼにゃんグッズ販売中♪
取り扱い店舗一覧にゃん♪

買い物はここから!

PeanutのSNS

  • Facebook
  •   フェイスブックページ
  • Instagram
  •   インスタグラムページ

最近のコメント

アーカイブ

ちがさきナビ

アクセスカウンター


★今日★

☆昨日☆

●累計●
Powered by Movable Type 5.2.13