「えぼにゃん」と一致するもの

Plenty's Waffle and Coffee

茅ヶ崎駅南口から徒歩1分弱、 桜道の ムラサキスポーツの向かい側に 先月中旬オープンした
Plenty's Waffle and Coffee (プレンティーズ ワッフル&コーヒー)へ。(オープン日の記事はこちら

ここは、TVチャンピオン アイスクリーム屋さん選手権で 優勝した、 雄三通りにある Plenty'sが 本店の
ワッフル屋さんなんだけれど、ソフトクリームも あるので、きょうは それが 目的だったの。
本店は アイスクリームだけれど、ここにあるのは ソフトクリーム
ここはワッフルが とってもおいしいし、なんてったって あの Plenty'sが作るソフトクリームなのだから
間違いないだろうと 期待大(^O^)        お店の前に、テーブルと椅子があるので、そこで食べたよ。

右下の写真は、ワッフルを たくさん買った時に入れてくれる箱。
6個買うと 左の箱に、12個買うと 右の箱に入れてくれるんだ。       絵が とってもかわいい。

P1130226(1)P1130228(1)P1130232(1)

 

ここで食べられるソフトクリームは 2種類で、濃厚ミルク(300円)と、本日のフルーツソフト(450円)。
ミルクは 本店同様 ワッフルコーンで、フルーツの方は、下の写真のような カップで食べるの。
本日のフルーツはキョホウだったよ。   濃厚ミルクに 皮をむいたキョホウを のせてくれるんだって。
これも食べてみたいと思ったんだけれど、スタッフの女の子が、今度新作が 出ることになっていて、それを
作ってくれるというので、それにしてみたよ。
下の写真がそれで、ワッフルフロート(420円)
濃厚ミルクソフトに、好きなワッフルを選んで、それを カットしたものが 入っているの。
ソフトの下にも入っていたので、多分、ワッフル1個分使っているんじゃないかな
ワッフルは、アールグレイを 選んだよ。
初めて食べた濃厚ミルクソフトクリームは、その名の通り濃厚で、とっても おいしかったApplause
このおいしいソフトに、おいしいワッフルなんだから、おいしいに決まっているよね
ワッフルは、オーブンで軽く温めて食べるとおいしいんだけれど、このワッフルフロートに入れるワッフルも、
軽く温めて冷たいソフトと一緒に食べると、おいしいかも~と 思ったよ。

P1130229(1)

 

ただし、これはまだ発売前の商品なので、まだメニューにないし、写真と 全く同じものではないかも
しれないので~・・・ m(_ _)m

スタンプカードは、雄三通りの本店と 共通で使えて、300円で1個 押してもらえるんだ。
(本店は、アイス1個で スタンプ1個)
10個たまると 本店では 420円の まぜまぜアイスを もらえるんだけれど、このワッフル店では 300円分しか
交換できないので、それ以上の値段のソフトクリームを食べる時は、お金を 足さないといけないの。
本店で交換したほうがお得だと 前に 店主の長谷川さんが教えてくれたので、スタンプで うまったカードを
持っているけれど、きょうは 使わないでおいたよ。
それと、レシート持参で、Plenty'sの他店舗で当日に限り 5%オフになるんだって。
まあ、私はきょうはもう いいや (^_^;)
細かいことだけれど、ミニ情報ということで・・・(*^^*)

Peanut 総合満足度:★★★★★★★☆☆☆



Plenty's Waffle and Coffee 閉店しました
茅ヶ崎市幸町3-1
電話 : 0467-33-4770
営業時間 : 10:00~21:00
定休日 : 月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
http://www.plentys.net

Cafe Pipipi

きょうは 母親の付き添い で、茅ヶ崎市立病院へ。          終わると、超~腹ペコ(+_+;)
私 : 「ピピピに行こう」
母親 : 「ピピピピに行こう」
私 : 「ピが多いよ。 ピピピだよ」
そして、席が あいているか ピピピに確認の電話。 やった~       あいている~。 ピピピに行くぞ~。

私Peanutお気に入りの Cafe Pipipi (カフェピピピ)の場所は、茅ヶ崎駅南口 鉄砲道沿い、一中通りとの
交差点のそば。 近くにコインパーキングあり。

店主のあゆちゃんを 見たい方は、先月撮った ロンとのツーショットを 見てね。
ロンを見たくない方は、ロンも写っちゃっていて、ゴメンなり m(_ _)m

P1130212(1)P1130219(1)P1130220(1)

 

母親も私も、オーダーしたのは カレーライスset(ドリンク付)1050円
野菜とハーブのカレーで、ピクルスも付いているの。
いろいろなスパイスが入っていて、これ、超おいしくて、私のお気に入りApplause
私は何度も食べたことがあるんだけれど、まだ食べたことがなかった母親が 「ピピピのカレーを食べたい」って
最近ずっと言っていたんだよね。 母親は 「おいしい、おいしい」言いながら 食べていたよ。

P1130217(1)

 

そして、カレーのあとは、もちろん フレンチトースト。
スウィートポテトのフレンチトースト (単品700円、ドリンクセット1100円、ランチを食べると500円)が、
ちょうど きょうから だったので、これをオーダー。 これね、秋限定なの。 昨秋も食べて 気に入ったんだよね。
やさしい味のスウィートポテトと アイスクリームと生クリームが フレンチトーストに トッピングされていて、
口に入れると 幸せが ぽわ~んって 感じで、とってもおいしいんだ
この「幸せが ぽわ~ん」っていうのは、食べてみると わかるよウインク

きのうは十五夜だったので、お月様と ウサギさんを 描いてくれたよ。 かわいい~

P1130221(1)P1130222(1)


おいしいのはもちろん、ピピピの癒しパワーって、ホントすごいな、感心しちゃう。
そして、いつもせかせかしている私が、ピピピにいると、ゆったりした気分に なれるんだ。

あゆちゃん、また お店に 行くなりよ~

Peanut 総合満足度:★★★★★★★★★★



Cafe Pipipi (カフェピピピ)
茅ヶ崎市東海岸北2-14-38
電話 : 0467-86-0377
営業時間 : 12:00~20:00 (19:30 L.O.)
定休日 : 月 ・火曜日 (詳細は Pipipiさんのブログで確認して下さい)
http://cafepipipi.com/

キッチンアオキ

おとといの夜は、お気に入りの洋食屋 キッチンアオキで、 ひとりアオキ。
(1人でキッチンアオキで食べることを ひとりアオキと 呼んでいるのだ)
場所は、茅ヶ崎駅南口から徒歩5分位。   パン屋のシャンボールや からあげセンターがある 通り沿い。

アオキさんのメニューは お肉がメインなので、それはそれでいいんだけれど 魚もあったら いいな~・・・
なんて 思いながら お店に向かっていたら なんと       魚料理の登場で びっくり&うれしい(^O^)
オススメの 小田原産 カマスのフライ(スープ、サラダ、ライス付)1200円を  オーダー。

 

P1130194(1)P1130195(1)P1130196(1)

 

お肉料理同様、魚も ボリューム満点、さすが アオキさん
衣がサックサクで、超~おいしかったよ                カマスは、今が旬だしね~。
ホント、このお店は 何を食べても おいしいな~Applause

P1130198(1)

 

次回、アオキに行ったら、お肉と魚の どっちを食べようかな。
今から 迷っちゃう~(笑)。

Peanut 総合満足度:★★★★★★★★★☆

 

キッチンアオキ
茅ヶ崎市共恵1-6-10
電話 : 0467-81-4293
営業時間 : 11:30~14:30(L.O.)、17:30~22:00(L.O.)
定休日 : 月曜日

ワイン食堂 HALI HALI

Kaori ちゃんと ワイン食堂 HALI HALI (ハリハリ) で ランチ食事
場所は、茅ヶ崎駅北口から徒歩約5分、エメロードを進んで、十間坂交差点を 渡るとすぐ。

以前は 「小食堂ハリハリ」という店名だったけれど、いつの間にか 「ワイン食堂ハリハリ」に 変わっていたんだね。

ここは リーズナブルで おいしいと 評判のお店なんだけれど、私が まだ行ったことがなかった頃、
私のお気に入りのあるお店で、行ったほうがいいと すすめられたことも あるくらいなんだ。

P1130204(1)P1130207(1)P1130210(1)



4種類あるランチメニューから選んだのは、2人とも 本日の前菜盛り合わせとパン、スープのランチ(1050円)
まず、スープ。 具だくさんで、とってもおいしかったApplause   パンも おいしい。
そして、前菜盛り合わせは、左下の写真の通り、いろいろいっぱい盛り合わせで、ボリュームも満点。
どれも 超おいしかったよ     大満足 (^O^)

右下は、デザートセット(350円)アイス、プリン、ドリンクのセットなの。
特に アイスが おいしかったな

P1130209(1)P1130211(1)


人気店なだけあり、入口付近には オープン前に すでに 入店待ちの人達が・・・
確実に 入店したい人は、予約した方が いいかもね。
Kaori ちゃん、予約してくれてありがとう。 おいしかったね。 またランチしましょう~ウインク

Peanut 総合満足度:★★★★★★★☆☆☆



ワイン食堂 HALI HALI (ハリハリ)
茅ヶ崎市十間坂3-1-24
電話 : 0467-86-0184
営業時間 : 平日11:30~14:00、18:00~22:00
定休日 : 月、火曜日

南湖の左富士

母親が「テレビで 江の島から 富士山がキレイに見えていた」というので、「それ何時頃」と聞くと6時半との返事。
それを聞いた時はすでに 9時過ぎだったけれど、久しぶりに富士山を見たいなと思い、自転車で 見に行ってきた。
うちから富士山を 見に行きやすいのは、海 あるいは 南湖の鳥井戸橋付近。
なんとなく 左富士を見たいなと思って、南湖の鳥井戸橋付近まで行ってきたよ。
やっぱり、冬ほどは ハッキリは見えないね~・・・それか、早朝なら もっと よく見えていたのかな
でも、台風一過の秋晴れで、真っ青な空だし、気持ちよかった (^O^)


P1130190(1)



場所紹介。R1にある 南湖の鳥井戸橋付近、周辺には ミヤタや しゃぶしゃぶの温野菜というお店がある。
茅ヶ崎南側 から行く場合は、鉄砲道沿いにある浜見平の交番のところを曲がって 北側に行けば わかりやすいよ。
私が写真を撮ったのは、「いしはらはし」という橋。
東海道の道のりで京都方面に向かって富士山が左に見えるのは、 静岡県吉原と ここ茅ヶ崎の南湖だけなんだ。
それで、南湖の左富士と 呼ばれているの。
茅ヶ崎の景勝地としても 知られているよ。

 

P1130193(1)P1130192(1)


お天気が良い日に この辺りを通る時は、富士山を見るのを オススメするよ
これから 山頂が白い富士山を見るのも、楽しみだな。

参考までに・・・以前、冬に ここから撮った富士山の写真は こちら

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 497 498 499 500 501 502 503 504 505 506 507 508 509 510 511 512 513 514 515 516 517 518 519 520 521 522 523 524 525 526 527 528 529 530 531 532 533 534 535 536 537 538 539 540 541 542 543 544 545 546 547 548 549 550 551 552 553 554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 565 566 567 568 569 570 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 581 582 583 584 585 586 587 588 589 590 591 592 593 594 595 596 597 598 599 600 601 602 603 604 605 606 607 608 609 610 611 612 613 614 615 616 617 618 619 620 621 622 623 624 625 626 627 628 629 630 631 632 633 634 635 636 637 638 639 640 641 642 643 644 645 646 647 648 649 650 651 652 653 654 655 656 657 658 659 660 661 662 663 664 665 666 667 668 669 670 671 672 673 674 675 676 677 678 679 680 681 682 683 684 685 686 687 688 689 690 691 692 693 694 695 696 697 698 699 700 701 702 703 704 705 706 707 708 709 710 711 712 713 714 715 716 717 718 719 720 721  

プロフィール

ニックネーム:ピーナッツ
2008年1月末に 川崎から茅ヶ崎に引っ越してきました。 夫ロンと2人暮らし、階下に母親が住んでいます。
ディズニー、ねこ、ダンス、音楽、そして茅ヶ崎が大好きです。

Peanut散策マップ

えぼにゃんホームページ


茅ヶ崎のサザンビーチに
住んでるネコちゃん♪


えぼにゃんグッズ販売中♪
取り扱い店舗一覧にゃん♪

買い物はここから!

PeanutのSNS

  • Facebook
  •   フェイスブックページ
  • Instagram
  •   インスタグラムページ

最近のコメント

アーカイブ

ちがさきナビ

アクセスカウンター


★今日★

☆昨日☆

●累計●
Powered by Movable Type 5.2.13