「えぼにゃん」と一致するもの

Cafe Pipipi

おとといの土曜日は、コロ助キョージュ Cafe Pipipi(カフェピピピ)でデート
場所は、茅ヶ崎南側 鉄砲道沿い、一中通りとの交差点のそば。    場所はココ ☆が目印!
店主あゆちゃんのママの新作、かわいいお花の 座布団が、ベンチに敷いてあったよ。
「かわいい~」と私が言ったところ、コロ助キョージュが「あゆちゃんママの新しい土瓶敷きもあるナリ」って・・・
「土瓶敷きって何」って 思ったんだけれど~・・・コースターのことだったよぉ (≧ω≦)
下の中央の写真が、あゆちゃんママ新作のかわいいお花の 土瓶敷き コースター。   販売中なり。

DSC_7443(1)DSC_7446(1)DSC_7445(1)

 


コロ助キョージュも私も 食べたのは、 ランチセット  なすとひき肉のカレー (ドリンク付)1000円
※価格は税抜
あゆちゃんのカレー、今まで何皿食べたかなぁ(*^o^*)
数えたことないけれど、相当 食べていると思うんだけれど、何度食べても「おいしい~」って
心の底から思うなり         と言うか、「おいしい~」って 声に出しているけれど
ホント~に、超~おいしいなりよ
コロ助キョージュも、「おいちいナリ」と 言っていたよ。

DSC_7448(1)DSC_7452(1)

 

続いてスイーツタイム。2人とも 本日のケーキにしたよ。
コロ助キョージュは レアチーズケーキで、私は ショートケーキ
どちらも、ランチを食べると 450円
私は あゆちゃんのスイーツは どれも大好きなんだけれど、特にショートケーキは 大のお気に入り。
しっとり きめ細かいスポンジは、なめらかで 口溶けが 良くて、ホント、超おいしいなり
コロ助キョージュも、「おいちいナリ」と 言っていたよ。

DSC_7454(1)DSC_7457(1)

 

コロ助キョージュ、おごってくれて、ありがとうナリ爆笑


Cafe Pipipi
(カフェ ピピピ)
茅ヶ崎市東海岸北2-14-38
電話 : 0467-86-0377
営業時間 : 12:00~日没    
定休日 : 月 ・火曜日 (詳細は Pipipiさんのブログで確認して下さい)
http://cafepipipi.com/

今週末開催した、ちがさき産業フェアに 行ってきたよ。
場所は、茅ヶ崎北側にある 茅ヶ崎市民文化会館。          場所はココ ☆が目印!           
大岡越前祭の 協賛イベントとして開催される、茅ヶ崎市の飲食、特産品・物産品等が、一堂に
集まるフェアなんだ。

まずは、屋外ブースへ。
飲食店が、たくさん出店していた~・・・けれど、風雨が強くて お客さんが あまりいなかったよ(^_^;) 

2枚目の写真は、多国籍酒場SITA 。    タンドリーチキン丼が、おいしかった

DSC_7468(1)DSC_7462(1)

 

雨と風がさらに強くなってきたので、展示室へ移動。
テクノウェーブ株式会社のブースを 見たよ(下の写真2枚目)。
極高真空の空間を作り出して、いろいろな実験を行う装置を 作っているんだって。
ジェット機が 空を飛んでいる時の実験とか・・・あとは難しくて、忘れちゃった(-.-")
注文に応じて 毎回違うものを作るから、1個上矢印しかないものを作っているらしいよ。
「産業フェア」って 感じだった(*^^*)

DSC_7466(1)DSC_7474(1)

 


私が好きな 湘南ル・ショコラ ブンゾーは、マーブルシフォンケーキが 完売していたよ。

そして、きくやマルシェで、湘南ゴールドのマーマレードをゲット。
明日の朝食に食べるのが、楽しみだな(^◇^)

DSC_7477(1)DSC_7479(1)

 


下の写真1枚目 : 偶然会った大ちゃん。 久しぶりに会ったら、大きくなってて びっくり
                            パパと話している間、待っててくれて、ありがとうね。

下の写真2枚目 : gigichanとも、偶然会ったよぉ
                            左から、カナダからのイケメン留学生Sylvain、gigichan、ロン。

帰ろうとした時に、大ちゃんとも gigichanとも会えて、うれしかったヾ(^▽^)ノ

DSC_7482(1)DSC_7486(1)



きょうは ビッグパレードは 中止になってしまったんだけれど、こういう茅ヶ崎っぽいイベントは、
ずっと続いてほしいな。


茅ヶ崎市民文化会館
茅ヶ崎市茅ヶ崎1-11-1

熊本地震によりお亡くなりになられた方々へお悔みを申し上げますとともに、被災した皆さまに
お見舞い申し上げます。

さて・・・
フェイスブック(以下 FB)に「茅ヶ崎&寒川が大好き」という 公開グループがあるんだけれどね。
https://www.facebook.com/groups/1420098494927885/ ←FBをやっている人は、見られると思います。

そこで きょう、熊本大地震復興支援〜Pray from 茅ヶ崎&寒川〜というのが、立ち上がったんだ。
https://www.facebook.com/events/1709185749321310/

これも、FBをやっている人は、見られると思います。

とりあえず、募金箱を置いてくれるお店や企業を 大募集中なの。

FBを やっていない方のために、一部をコピペします。
「『茅ヶ崎&寒川が大好き』としては、少しでも力になれればと思い、この地域の力をお借りしながら
私たちなりの支援を進めていきたいと思います。
今後、被害状況等の状況次第で支援のカタチも変わってくるかと思いますが、『募金』の協力を
募りたいと思います。
設置期間 : 募金箱を置き次第〜 7月20日
送金先:公益社団法人日本青年会議所
地元の公益団体で災害支援ノウハウがあり、かつ全額被災地支援に使用されるため」


すでに、いくつかのお店が、募金箱を置くことに 賛同してくれているの。
募金箱を置いてくれるという お店や企業は、FBで お知らせしてくれてもいいし、このブログのコメント欄に
連絡先とともに 書いて下さってもいいし、あるいは、下記に 連絡して下さいね。

有限会社アシスト 
電話 : 0467-55-8002
(「ちがびー実行委員会です」という対応で出るけれど、大丈夫でーす)
ファックス : 0467-85-1168
e-mail : info@chigasaki.beer
電話受付は、平日10:00~17:00
ちがびー実行委員会事務局が、支援委員会の事務局運営に協力することになりました)


募金箱の件なんだけれど・・・・・お店側で、ご用意お願いしますm(_ _)m
そして、箱に貼る紙は、とりあえずは手書きのを 貼っておいて下さい。
復興支援グループの方で 用意ができ次第、ちゃんとした公式の紙をお渡しするので、それを箱に貼り替えて下さい。
少しでも早く・・・と 本日 立ち上がったばかりの支援委員会なので、ご理解とご協力を お願いします!

ご協力頂けるお店&企業様、是非 上記のいずれかの方法で ご連絡を お願いしますねm(_ _)m♪ 
ご連絡を頂けたら、支援委員会側から 連絡を差し上げます。

また、是非、情報拡散も お願い致します。

支援委員会発起人 : 茅ヶ崎&寒川が大好き管理人  岡本修二、岸本優
                               ガラエントラ店主   川田洋士

 

4月20日 8:20追記 : 公式POPが できました。
DSC_7492(1)

Angel Cafe

先月オープンしたAngel Cafe(エンジェルカフェ)で、ランチ。
場所は、茅ヶ崎南側  高砂通り沿いの図書館のそばにある ミニストップの向かいの アペロトン
移転してきた トリウミの間を 入ってすぐ。 湘南針灸接骨院の2階。   場所はココ ☆が目印!
この前を 通りがかった時に、この接骨院の先生が フライヤーをくれたので「来てみよう」と
思ったんだけれどね。 この先生の奥様が、このカフェを1人でやっているんだ。
2人掛けテーブル2卓と、カウンター4席の 小さなお店なの。


DSC_7400(1)DSC_7403(1)DSC_7405(1)



朝8:30から、モーニングをやっているんだって。
私が入店したのは11:30頃だったので、ランチをオーダー。
スープセットと薬膳カレーセットの2種類あるランチセットから選んだのは、スープセット(1000円)
内容は、スープ+サラダ+酵素玄米おにぎり2個or 米粉パン2個 or おにぎりとパンを1個ずつ+ドリンク。
きょうのスープは、ホウレン草、ジャガイモ、玉ネギのトマトスープだったよ。
具だくさんで、優しい味がする、とってもおいしいスープだったApplause
サラダには、自家製のパイナップル酵素ドレッシングが かかっていて、これまたとってもおいしかった(^O^)
そして、酵素玄米おにぎりもおいしかったけれど、私は もっちもちした 米粉パンが スッゴク気に入った
このパン、かな~りおいしくて、もっと食べたかった。
次回は米粉パン2個で、オーダーしようっと。

DSC_7415(1)DSC_7419(1)


デザートは、RAWいちごチーズケーキ(300円)
カシューナッツ、いちご、メイプル、ココナッツオイルで 作ってあるんだって。
食事もデザートも、グルテンフリーとか RAWフードとか 酵素玄米とか、私はそういうのは全然
詳しくないんだけれど、カラダに 良いものを使って できているんだって。
私は そういうのはあまりこだわらない方だけれど、でも おいしい上に カラダにも良いのなら、うれしいよね。
カラダに良いものを・・・と こだわり過ぎていると あまりおいしくないのではなんて 正直
思っちゃっていたんだけれど、そんなこと全然なくて、どれもとってもおいしかったよ

きょう1人で このカフェに行ったのには、理由があってね。
昨年から ロンと一緒に行ったお店のうち いくつかが 残念な感じで、ロンに「おいしいとわかるまで、
新しいお店には行きたくない」って 言われちゃったの。
でも きっと、これならロンも 気に入るはず (量が足りるかは、別として)。

DSC_7412(1)DSC_7420(1)DSC_7421(1)


窓からは、となりのカトリック茅ヶ崎教会の マリア様が見えるんだ。
そして、店主さんは 天使が大好きで、エンジェルカフェという店名にしたんだって。
あちこちに、エンジェルの置物等が あったよ。
上の1枚目の写真のように、壁には 大きな天使の羽根が 描かれているの。
ここの前に立つと、天使になれるんだって。
店主さんに、天使になったところの写真を撮っていいか聞かれたんだけれど、恥ずかしくて
断ってしまったm(_ _)m♪    次回は、是非(*^o^*)

      
閉店しました
Angel Cafe(エンジェルカフェ)
茅ヶ崎市中海岸1-1-14-10 Baby'sビル2F
電話 : 080-9403-4440
営業時間 : 8:30~16:30
定休日 : 日曜日、水曜日、その他不定休あり

PAO PAO茅ヶ崎店

茅ヶ崎駅ビルラスカの1階にある、点心専門のチェーン店 PAO PAO場所はココ ☆が目印!
気になりながら 買ったことがなかったんだけれど、やっと 買って食べてみたよ (^O^)
黒豚、和豚、もち豚などの厳選した食材で、手作りしているんだって。
店頭で点心を包んでいるところを見られるんだけれど、丁寧に作っているのが わかるの。
もし その包むスピードが はやかったら、見ていて おもしろいだろうな~・・・なんて思いながら、
通りがかりに見ているよ。
公式ゆるキャラはPAOとん(箱の横にあるステッカーの豚さん)。

DSC_7306(1)DSC_7313(1)

 


下の写真1枚目 : 3種のシューマイセット(12個 1080円)
黒豚シューマイ、エビシューマイ、肉シューマイが、4個ずつ入っているの。
私はエビ好きなので、ぷりっぷりのエビが練りこまれて あっさりしたエビシューマイも 気に入ったけれど、
黒豚シューマイが1番上矢印気に入ったかな。
ぎっしり詰まった肉の旨みが感じられ、と~ってもおいしかった
タレなしでも、おいしいよ。

DSC_7314(1)DSC_7317(1)

 

上の写真2枚目 : 茅ヶ崎店限定の、しらすシューマイ(6個 594円)
チェーン店だけれど、ちゃんと茅ヶ崎店限定商品があるのは、うれしい (^◇^)
おろしポン酢で食べるんだけれど、さっぱり食べられ、これもとってもおいしかった


肉まん(189円)も、とってもおいしかった
ボリュームもあり、ジューシー で、生地もおいしく、また食べようと思ったよ。

DSC_7318(1)


茅ヶ崎店限定品には、エビ、カニ、しらすの海鮮焼まんというのもあるんだ。
次回はこれを 食べてみようっと


PAO PAO茅ヶ崎店
茅ヶ崎市元町1-1 茅ヶ崎ラスカ1F
電話 : 0467-86-2560
営業時間 : 10:00~21:00
定休日 : なし (ラスカに準ずる)

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 497 498 499 500 501 502 503 504 505 506 507 508 509 510 511 512 513 514 515 516 517 518 519 520 521 522 523 524 525 526 527 528 529 530 531 532 533 534 535 536 537 538 539 540 541 542 543 544 545 546 547 548 549 550 551 552 553 554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 565 566 567 568 569 570 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 581 582 583 584 585 586 587 588 589 590 591 592 593 594 595 596 597 598 599 600 601 602 603 604 605 606 607 608 609 610 611 612 613 614 615 616 617 618 619 620 621 622 623 624 625 626 627 628 629 630 631 632 633 634 635 636 637 638 639 640 641 642 643 644 645 646 647 648 649 650 651 652 653 654 655 656 657 658 659 660 661 662 663 664 665 666 667 668 669 670 671 672 673 674 675 676 677 678 679 680 681 682 683 684 685 686 687 688 689 690 691 692 693 694 695 696 697 698 699 700 701 702 703 704 705 706 707 708 709 710 711 712 713 714 715 716 717 718 719 720 721  

プロフィール

ニックネーム:ピーナッツ
2008年1月末に 川崎から茅ヶ崎に引っ越してきました。 夫ロンと2人暮らし、階下に母親が住んでいます。
ディズニー、ねこ、ダンス、音楽、そして茅ヶ崎が大好きです。

Peanut散策マップ

えぼにゃんホームページ


茅ヶ崎のサザンビーチに
住んでるネコちゃん♪


えぼにゃんグッズ販売中♪
取り扱い店舗一覧にゃん♪

買い物はここから!

PeanutのSNS

  • Facebook
  •   フェイスブックページ
  • Instagram
  •   インスタグラムページ

最近のコメント

アーカイブ

ちがさきナビ

アクセスカウンター


★今日★

☆昨日☆

●累計●
Powered by Movable Type 5.2.13