「えぼにゃん」と一致するもの

KuRa

 

きょうは 鎌倉霊園にお墓参り。
帰りはもちろん、鎌倉散策&ランチ。
父ちゃん、ごめん
なんかこっちのがメインだったりして(- -;)。。。

選んだお店は 鎌倉駅西口徒歩1分の KuRa(クラ)。
フレンチが中心だけれど、イタリアンもあったり洋風創作料理って
   ところかな。
12時入店、30数席あるうち 2席しかあいていなかった。
ギリギリセーフ、ふぃ~。
ランチのメニューは 写真の通り。
私が食べたのは ビーフシチュー(1680円) サラダ、スープ、パン、
コーヒーor紅茶付き

ビーフが すごいやわらかくて、付け合せのマッシュポテトも ほんのり甘く
クリーミーで、とってもおいしかった。

 





母親が食べたのは、スミイカとアサリ、ブロッコリーのスパゲッティ (1365円) サラダ、スープ、
コーヒーor紅茶付き。
母親が多いというので ちょっともらって食べたら これも おいしかった。


デザートに 食べた 洋ナシのタルト(500円)は、普通においしいくらいだった。
このお店、人気店みたいだし、確実に 入店したいなら 席の予約をした方がいいのでは~と思う。


KuRa (クラ)
鎌倉市御成町11-40 KNビル3階
電話 : 0467-22-2151
営業時間 : 11:30~14:30、17:00~22:00(日・祝は  ~21:00)
定休日 : 第3月曜日(祝日の場合は翌日)
http://kura-dining.ftw.jp/

イル・カヴァッロ

NASレッスン前に 茅ヶ崎駅南口から徒歩10分位の IL CAVALLOイル・カヴァッロ)でランチ。
友達が ニョッキを食べたいと言うので、確かイル・カヴァッロ は ランチタイムに ニョッキがあるはずだ~と思って
行ったら、ちゃんとあったヽ(´▽`)/    よかった~
写真中央は ランチセット(1000円)に付く、サラダとフォカッチャ


友達2人と私が食べたのは じゃがいものニョッキ ゴルゴンゾラチーズ添え
これ、以前友達が食べたのを 味見させてもらって おいしいと思ったんだけれど、きょう1人前食べてみて 改めておいしい~
と思った。モッチモッチしているよ。
夫ロンが食べたのは ちりめん春きゃべつとアンチョビのトマトソース スパゲッティーニ(大盛りにしたので
プラス300円)。
大盛りにしたとはいえ、ホントに結構な大盛りで、ロンは大喜び。味も おいしいと 大喜び。
写真中央は 野菜いっぱいのミネストローネスープ(300円)。私1人だけ オーダーしちゃった (*^^*)
おいしかったよぉ


右上は ランチセットに付いてくる デザート。きょうは パンナコッタのチョコレートソースがけ
ランチセット1000円で デザートまで付いてくるって うれしいよね。ちゃんと おいしいし~。
友達との会話も楽しく、ステキなランチタイムだった。


IL CAVALLO(イル・カヴァッロ) 閉店しました
茅ヶ崎市中海岸1-1-53 サンシャインビル1F
電話 : 0467-27-8070
営業時間 : 11:30~14:30、18:00~22:30
定休日 : 火曜日
http://www.geocities.jp/ilcavallo1966/
コメント(4)

菜良

2月に オープンした ラーメン屋 菜良(さら)で 昼食。
場所は 茅ヶ崎駅南口徒歩5分。高砂通りを 海に向かって進んで、柳旅館の所を右に曲がるとすぐある。
11:30開店で、11:40に着いたら、すでに満席 (11席ある)。
YOKOHAMAウォーカーに出たから 混んでいるのか、それとも いつも混んでいるのかな


メニューは えぼし麺 600円 と つけ麺 700円 の2種類
えぼし麺のみ 野菜増し、にんにく、アブラ(背脂)、カラメ(タレ)の無料トッピングあり。
実は、このお店で 食べるの ずっと恐れていたんだよね。というのも、二郎系のラーメン だというから。
夫ロンは 二郎のラーメンが大好きで、学生時代は 主に吉祥寺店で しょっちゅう食べていたんだけれど、私は1度
武蔵小杉の二郎で食べたら まずいだけでなく気持ち悪くなったことがあったから (T_T)/~ (武蔵小杉店は まずいと
ロンも言っていた)。でもね、菜良 のラーメンは 大丈夫だったよ。二郎系なら量が多いだろうと思ったら その通り、
野菜増しにしなくても 写真の通りのボリューム、麺の量は 普通の1.5倍はあったかな。麺の太さは 超極太麺。
こんな太い麺、初めて食べた。うどん みたい。(やっぱり 私は 細麺のが 好みだなぁ。)豚 はおいしかったね。


店員さんは3人いたんだけれど、家族と みたね。顔がそっくり。
ロンは ここのラーメンを気に入って また行くと言っていたが、私は 、もう行かないかな~。
他においしいお店がたくさんあるしね。まっ好みの問題だよね。


菜良(さら)
茅ヶ崎市中海岸1-1-66
営業時間 : 11:30~15:00、18:00~22:00(日曜日は11:30~16:00)
定休日 : 月曜日

移動カフェ honobono号

雄三通りの リサイクルブティックCatonaの駐車スペース に きょう 移動カフェ honobono号 が出店している。
(スーパーたまやの横、イタリアンの tinta autunnale の向かい側)
今月は不定期に 3回出店しただけなんだけれど、4月からは 毎週金曜日に出店予定。


飲食したのは はちみちレモン 350円(ショートサイズは200円) & オーガニックホットサンド 450円
オーダーしてから お兄さん(ヒロさん)が、丁寧に 作ってくれる。ホットサンドに使われているのは 平飼い卵
(放し飼いにされたニワトリから生まれる卵)に、無農薬ほうれん草、無添加チーズと胚芽パン。
焼き立てのアツアツを食べたら、ワゴンの中で作ったとは思えない おいしさだった。
すぐそばで食べたので 返却する食器で食べたんだけれど、持ち帰りの場合は 使い捨ての紙コップ等に入れてくれる。
マイカップ持参で行けば 20円引きだって。ワゴン車の前には 折りたたみ式のベンチがあるので、そこに座って飲食OK。
下の写真は 私が買った 天然みかん蜂蜜 980円 カメ娘。2号さんが買った エコ箸&ケース 1800円


その他 体や環境に良さそうな物も いくつか売っている。
母親も コーヒー&蜂蜜をゲットしにお店に行ったらしいんだけれど、コーヒーも丁寧に入れてくれて おいしかったとのこと。
母親情報によると 金曜日にお兄さんが出店するほかに、木曜日は お姉さんが野菜たっぷりのスープで出店予定とか
スープも期待できそうだ。


移動カフェhonobono号
茅ヶ崎市東海岸2-1-39
http://www.honobono-go.com/

茅ヶ崎海岸 侵食

茅ヶ崎に引っ越してきた直後の1年前、遊びに来た ロン兄(子供の頃、茅ヶ崎に住んでいた)が 海 を見て 驚いていた。
「昔は もっと砂浜があったのに・・・」。
ロン兄が言うには、左下の写真の 左側の先っちょ(ここ、何て呼べばいいんだ)まで、砂浜だったんだって。
実際、昔の茅ヶ崎は 起伏のある遠浅で いい波が来る海岸で、今と違い サーフィンも しやすかったらしい。


難しいことは よくわからないが、自分なりに なぜ こんなに砂浜がなくなってしまい、今後どうなるのか
茅ヶ崎海岸 消失について調べてみた。
茅ヶ崎海岸は 50年間で 砂浜が50m後退して、2005年には消失してしまった。
主な原因は、相模川上流に相模ダムが建設され、土砂が海に流れなくなってしまったから。
現在は 相模ダムに たまった土砂を 砂浜に運ぶ 再生事業が 県によって 取り組まれている。
海岸が 昔のように戻るには 数十年かかるらしいが、下記2枚の写真を見比べると、少しずつ、元に戻りつつあるのがわかる。
左下 : 養浜前の 2005年12月に撮影した写真の看板。砂浜が完全に消失している。
右下 : さっき私が撮ってきた同じ場所の写真・・・砂浜が ちょっと出来ているのがわかる。

一度 こわれた自然を元に戻すのは大変だぁ・・・ 2007年度だけで 2億円の費用が かかったんだって。
莫大なお金と時間が かかる。
なるべく自然の持っている力を生かすようなやり方で、元の海岸に戻れば いいなぁと思う。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 497 498 499 500 501 502 503 504 505 506 507 508 509 510 511 512 513 514 515 516 517 518 519 520 521 522 523 524 525 526 527 528 529 530 531 532 533 534 535 536 537 538 539 540 541 542 543 544 545 546 547 548 549 550 551 552 553 554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 565 566 567 568 569 570 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 581 582 583 584 585 586 587 588 589 590 591 592 593 594 595 596 597 598 599 600 601 602 603 604 605 606 607 608 609 610 611 612 613 614 615 616 617 618 619 620 621 622 623 624 625 626 627 628 629 630 631 632 633 634 635 636 637 638 639 640 641 642 643 644 645 646 647 648 649 650 651 652 653 654 655 656 657 658 659 660 661 662 663 664 665 666 667 668 669 670 671 672 673 674 675 676 677 678 679 680 681 682 683 684 685 686 687 688 689 690 691 692 693 694 695 696 697 698 699 700 701 702 703 704 705 706 707 708 709 710 711 712 713 714 715 716 717 718 719 720 721  

プロフィール

ニックネーム:ピーナッツ
2008年1月末に 川崎から茅ヶ崎に引っ越してきました。 夫ロンと2人暮らし、階下に母親が住んでいます。
ディズニー、ねこ、ダンス、音楽、そして茅ヶ崎が大好きです。

Peanut散策マップ

えぼにゃんホームページ


茅ヶ崎のサザンビーチに
住んでるネコちゃん♪


えぼにゃんグッズ販売中♪
取り扱い店舗一覧にゃん♪

買い物はここから!

PeanutのSNS

  • Facebook
  •   フェイスブックページ
  • Instagram
  •   インスタグラムページ

最近のコメント

アーカイブ

ちがさきナビ

アクセスカウンター


★今日★

☆昨日☆

●累計●
Powered by Movable Type 5.2.13