「えぼにゃん」と一致するもの

日本一桃太郎らぁめん

本日の昼食は、日本一桃太郎らぁめん で。
場所は 茅ヶ崎北側、高田ニュータウン入口交差点付近。 
駐車場は、お店の前と近くのジョナサンのとなり。
テーブル席と カウンター席あり。
DSC_0563miniDSC_0572mini


ラーメンやチャーハンなどがとってもおいしく、
桃ちゃん店主さん達スタッフさんが みんな明るく
元気いっぱいで、パワーをもらえるお店。
きょうも 入店すると、満面の笑顔で「いらっしゃい~。
よく来てくれました~」って。
私がのったタウンニュースを保存してくれていて、
「えぼにゃんのこと、よくやっているね」って
ほめてくれて、うれしくなっちゃった
DSC_0561miniDSC_0562mini


母親が選んだのは、塩ラーメン(670円)
「さっぱりしていて、とってもおいしい」って。
私も食べたことあるけれど、ホントおいしいんだぁ。
DSC_0576mini


ロンは、チャーハン・餃子セット(1030円)
ロン : 「チャーハンは、安心して食べられる味。
中華料理屋のチャーハンは、こうでなくっちゃ。
そして相変わらずココの餃子は、とってもおいしい。
どちらも、大好きだな~」。
DSC_0578mini


私は 茅ヶ崎のお花畑ラーメン 餃子付(1150円)
ポモロントマトや小松菜などの野菜は茅ヶ崎産で、
たまごは寒川のものなんだって。地産地消、いいね~。
                    
トマトが入ったラーメンって どうなのと思ったけれど、
しょうゆ味のスープと よく合っていて、超おいしい。
                    
カラフルで、味わうだけでなく 見た目も楽しめる、
ネーミング通り、まさにお花畑。
DSC_0580mini


豚肉や野菜たっぷりで、栄養もとれるのが、
またいいよね。 これ、すっご~く気に入った。
人によって好みって違うし、ブログでは あまりこの言葉を
使わないことにしてるのだけれど、これはオススメ
桃ちゃん店主さん、素晴らしい新メニューを作って
くれて、ありがとうございます


杏仁豆腐(170円)
も、とってもおいしくて、
毎回食べるんだ
DSC_0560miniDSC_0584mini


料理がおいしく、接客が素晴らしく、テーブルとか
店内が清潔で、元気を分けてもらえ、ひっきりなしに
お客さんがやって来る・・・こういう まちの中華料理屋
さんって、他にあるかね
DSC_0585mini


こんなこと言ったら失礼だけれど、桃ちゃん店主さん
って、かわいいんだよね   大好き(((o(*゚▽゚*)o)))  
また行かせて頂きま~す

日本一桃太郎らぁめん
茅ヶ崎市高田4-3-20
電話 : 0467-51-4239
営業時間 : 11:30~21:30
定休日 : 水曜日
禁煙 or 喫煙 :【禁煙】   
駐車場 :【駐車場あり】

カフェアミーゴ

Cafe Amigosで、ランチ。
場所は 茅ヶ崎南側、鉄砲道沿い。  
場所はココ ☆が目印!
駐車場あり。  
テイクアウトOK
DSC_0520miniDSC_0535mini 

 
開店12年目の、何度も何度もリピートしている、
お気に入りのメキシコ料理店。
店主Booさん&Michiさんwithえぼにゃん
きょうは、雪が降るくらい寒い日だったけれど、
2人と会話して、心が あったかくなったよ。  
DSC_0526miniDSC_0537mini 


ロンは、欲張りさんセット(1300円)を オーダー。
タコライス、ピカンテ、 ブリトー、フライドポテト、
サラダ、ドリンクと盛りだくさんのセット。
選んだブリトーは、ホットチキン(ほぼいつもこれ)。
ロン: 「ブリトーは かなり辛いけれど、相変わらず
うまい。クセになる味。どれも とってもうまくて、
お腹もいっぱいになり、大満足」。    
DSC_0542mini 


私は、ランチブリトーコンボ(680円)
最近、お気に入りなの。
内容は、ブリトー+ポテト+ソフトドリンク。
+80円で、ブリトーに アボカドをトッピング。  
ブリトーは、今回は 鶏そぼろにしたよ。
手作りの生地に、旨みたっぷりの中身が ギッシリ
入っていて、超~おいしいの
DSC_0544miniDSC_0549mini  


食べながら何度も、「おいしい」「おいしい」と
言っちゃうよ。 ボリュームも、結構あるんだ。
             
そうそう、えぼにゃんの体長は、カフェアミーゴの
ブリトー1個分という設定にゃんだよ。    

DSC_0556mini


カフェアミーゴ限定で、えぼにゃんがメキシコにいる
イラストのキーホルダーを、販売開始したにゃん。
メキシコに行くのは、えぼにゃんの夢なんだって。
ソンブレロをかぶって マラカスを持っている
えぼにゃん、とってもかわいいにゃん
販売価格は、300円(税込み)。 
売上の一部は、動物保護団体に寄附するにゃん。   
よろしくにゃんゴロ~ 
 

Cafe Amigos (カフェアミーゴ)
茅ヶ崎市東海岸南5-1-11
電話 : 0467-84-9333
営業時間 : 日~木、祝日11:30~23:00 / 金・土11:30~24:00
                  平日は15:30~17:00はクローズ
定休日 : 月曜日(祝日の場合は営業、翌火曜日休み)
禁煙 or 喫煙 :20:00頃までは店内禁煙、20:00頃以降は喫煙可
                     (テラス席は、終日喫煙可)
駐車場 :【駐車場あり】
http://cafe-amigos.jimdo.com/

いただきます食堂

いただきます食堂で、昼食。
場所は 茅ヶ崎南側、一中通り沿い。
第一中学校のななめ向かいにある建物の2階。
場所はココ ☆が目印!       
駐車場あり。
DSC_0360miniDSC_0331mini

 
ラクサ(シンガポールやマレーシアの麺料理)を
食べられるお店。
(ココは、マレーシア マラッカのラクサ)。

ワンちゃんDog faceが苦手なお客さんがいない時は、
ワンちゃん同伴OK
きょうは、かわいいワンちゃんに会えたよ
DSC_0346miniDSC_0338mini

    
発幸ラクサセット(1400円)を オーダー。
価格は外税   
麺は、ロンは次男(平麺)で、私はイケメン(細麺)。
中華麺と春雨のダブル麺に、今年からビーフンも
加わったよ。   ココのラクサは、とってもおいしいんだ。
ちょっぴり辛いけれど、マイルドで食べやすいの。   
                
DSC_0349miniDSC_0351mini    


追い飯のジャスミンライスを  残りのスープに入れて
食べると、これまた超おいしくて、スープを飲み干したよ。
カラダに良いスープなので安心

アイスも、いつも とってもおいしいんだ。
ロンはチョコバナナピーナッツで、私は キャラメル
ナッツココナッツ。   ココでしか食べられないような、
特徴あるアイス。 きょうのアイスも超おいしかった    
DSC_0357miniDSC_0359mini  


右から 逆立ちしているような顔の店主さん、
スタッフの小坂なおみさん、新人スタッフさん。
小坂なおみさんは、プロテニスプレーヤーの
大坂なおみ選手のモノマネで知られている
タレントさん。大晦日の夜、「紅白」を見ていて、
ロンとすぐに「あっ、小坂なおみさんが出ている~」
って気づいたの。紅白裏話、おもしろかった(≧▽≦)
そして、えぼにゃんキーホルダーを買って下さり、
ありがとうにゃん   
DSC_0336mini


ロンも「やっぱり いただきます食堂はおいしいなぁ」と
満足した様子。

とってもおいしいし、元気をもらえるようなお店だよ。
また行きますね~


いただきます食堂
茅ヶ崎市東海岸南6-3-26-202
電話 : 080-4435-1906
営業時間 : 11:00~15:00
定休日 : 月曜日
禁煙 or 喫煙 :【禁煙】
駐車場 :【駐車場あり】

寿し康

お気に入りの 寿し康(すしこう)で、ランチ。
場所は 茅ヶ崎南側、桜道沿い。
場所はココ ☆が目印!
駐車場は、お店の前に1台分
(となりに、コインパーキングあり)。
店内は、カウンター席&4人掛けテーブル1卓。
DSC_0238miniDSC_0240mini  


のんちゃんも私も、ランチメニューの竹にぎり
(1800円)
をオーダー。 サラダ、茶碗蒸し、
お椀、 コーヒー、デザート2点盛り付き。


大将よっちゃん手作りのカレー味のドレッシング、
大好き。 茶碗蒸しも、いつも超おいしい
DSC_0243miniDSC_0247mini
 

よっちゃんのお寿司は、いつ食べても最高
どれも絶品。  幸せを感じるおいしさ。
やっぱりお寿司は、こうでなくっちゃね~
初訪問の のんちゃんも、気に入ってくれてよかった。
               
DSC_0248mini  

左下 : とっても おいしかった
          海老の香りとダシが、とっても良い感じ。
右下 : 抹茶のプリン&小豆のシャーベットも
           とってもおいしかったよ~                
DSC_0250miniDSC_0256mini  

左下 : えぼにゃんキーホルダーを販売中

右下 : 湘南ベルマーレの選手達も、しょっちゅう訪問。

きょうは、予約で満席だったよ。
DSC_0259miniDSC_0262mini


おいしいものを食べると、ハッピーになるよね。
おいしい余韻で、今もハッピーだよ・・・

12日(日)はランチのみ営業、13日(祝)は休み。


寿し康(すしこう)

茅ヶ崎市旭が丘2-14
電話 : 0467-59-1234
営業時間 : 11:30~14:00.、18:00~22:00
定休日 : 日曜日(月曜祝日の場合は日曜営業翌月曜休み)
禁煙 or 喫煙 :【禁煙】
駐車場 :【駐車場あり】

あほや茅ヶ崎店

あほや茅ヶ崎店へ。
場所は、茅ヶ崎駅南口から徒歩1分。
桜道のムラサキスポーツの向かい側。
場所はココ ☆が目印!  
☆えぼにゃんを さがせコーナー
左下の写真の どこかにいるよ。
DSC_9886miniDSC_9892mini
 

たこ焼と ぺちゃ焼の、テイクアウト専門のチェーン店。
ぺちゃ焼は、プレス焼き機の上で、玉子でたこ焼と
チーズを「ぺちゃ」って包む あほやのオリジナル商品。
DSC_9889miniDSC_9904mini  

  

店主とがしさんが、茅ヶ崎店営業再開のために茅ヶ崎に
越してきて、リニューアルオープンして 来月で二周年。
とがしさんは ベテランさんで 手際が良く、働き者。
それでいて明るく気さくで、人気者なの
きょうも、たくさんの人が 買いに来ていたよ。
DSC_9959mini  


ロンも私も、お気に入りのたこぺちゃモダンセット
(690円)
に したよ。
メニューには 出ていないのだけれど、ぺちゃモダン
(ぺちゃ焼と麺)に たこ焼が4個のセットなの。
たこ焼の味は、ロンは とがしさんオススメの
しょうゆ+マヨ+一味。
私は、えぼにゃんが お気に入りの味  塩+マヨ。
DSC_9910mini  


たこ焼は、トロッと やわらかいタイプ。
たこ焼も ぺちゃモダンも、「おいしい」と言わずには
食べられないよ。超~おいしいの。 大好き
                  

DSC_9888miniDSC_9894mini


左上 : えぼにゃんキーホルダーを販売中。
えぼにゃん : 「みんな、よろしくにゃんゴロ~」

右上 : 年末年始も、通常営業とのこと


あほや茅ヶ崎店
茅ヶ崎市幸町3-2
電話 : 0467-37-8346
営業時間 : 11:30~22:00
定休日 : なし
駐車場 :【駐車場なし】

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37  

プロフィール

ニックネーム:ピーナッツ
2008年1月末に 川崎から茅ヶ崎に引っ越してきました。 夫ロンと2人暮らし、階下に母親が住んでいます。
ディズニー、ねこ、ダンス、音楽、そして茅ヶ崎が大好きです。

Peanut散策マップ

えぼにゃんホームページ


茅ヶ崎のサザンビーチに
住んでるネコちゃん♪


えぼにゃんグッズ販売中♪
取り扱い店舗一覧にゃん♪

買い物はここから!

PeanutのSNS

  • Facebook
  •   フェイスブックページ
  • Instagram
  •   インスタグラムページ

最近のコメント

アーカイブ

ちがさきナビ

アクセスカウンター


★今日★

☆昨日☆

●累計●
Powered by Movable Type 5.2.13