「えぼにゃん」と一致するもの

ガラエントラ

きょうのランチは、インド料理の
GARA entra(ガラエントラ)で。
場所は 茅ヶ崎駅南口の交番側にあるビル、
ジョイ茅ヶ崎パート1の2階。
長谷川書店の横の階段を、上ったところ。
場所はココ ☆が目印!

DSC_3228(1)DSC_3232(1)


提携駐車場あり。
テイクアウト可

ガラエントラに行くと、いつも1人で、
「象さんをさがせ」を、やっているの (*^o^*) 
DSC_3245(1)DSC_3264(1)


12時前に入店したところ、予約席でいっぱい。
ギリギリ カウンター席に、座れたよ。

DSC_3236(1)DSC_3241(1)

 

桜姫鶏のバターチキンカリーをオーダー。
(ランチタイムはサラダ、ドリンク、デザート付)。
クリーミーで、と~ってもおいしかった
桜姫鶏もたくさん入っていて、超おいしかった。
私は、ココのナンも大好きなの。超おいしいよ
通常1296円なんだけれど、郵送されてきた
クーポンで、1000円という お得価格で
食べられたの。超おいしかったぁヾ(^▽^)ノ

DSC_3256(1)DSC_3234(1)


ロンは、前回の私のレポを見て 食べたがっていた
元祖トンテキカリー(ランチタイムはサラダ、
ドリンク、デザート付)
クーポン使用で1200円
ロンは、一口食べるなり「うっま~い」。
「これ、かなり うまいよ」って。
そして「すげぇな、ヒロシ」だって(笑)。
店主さんのことを、呼び捨て・・・

DSC_3253(1)


デザートのマンゴープリンも、マサラチャイも
大好き。とってもおいしかったぁ
やっぱり、ガラエントラは おいしいなぁペロリ

DSC_3262(1)DSC_3250(1)


最後の写真は、ロンが見つけたジャイ子。
ずらりと並んでいるスパイスのビンの、真ん中に
あったんだけれど、端っこに移動させたあと、
戻して来るのを 忘れてしまった。すみません。
どなたか、真ん中に 戻しておいて下さい~m(_ _)m

 

GARA entra (ガラエントラ)
茅ヶ崎市幸町2-10 ジョイ茅ヶ崎パート1   2F
電話 : 0467-81-3581
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : なし
禁煙 or 喫煙 :昼は禁煙、夜は加熱式タバコのみ可
駐車場 :【駐車場あり】(提携駐車場
http://www.garanaka.com/

茅ヶ崎増田屋

本日の昼食は、茅ヶ崎増田屋で。
場所は 茅ヶ崎北側、R1沿い。
松林中学校入口と松林小学校入口の間。
場所はココ ☆が目印!
駐車場は、7台分。
DSC_3193(1)DSC_3196(1)


おそば屋さんの関係やシステムについては全く詳しく
ないけれど、「増田屋のれん会会員」とのこと。

店内は広く、年配のご夫婦や 若いおひとりさま、
お昼休み中の会社員らしき人など、いろいろな
客層がいたよ。
DSC_3220(1)DSC_3221(1)


母親は、春野菜の天せいろ(1350円)
天ぷらは アスパラ、ウド、たらの芽、
エシャロットなど。
おそばも 天ぷらも、とてもおいしかったとのこと。

DSC_3209(1)DSC_3227(1)

 

私は、平日限定日替りランチの かつ丼とおそば
ランチ(おしんこ、小鉢付)850円

おそばはもちろん、ふんわりしたカツ丼も
と~っても おいしかった
この価格でこのボリュームは、うれしい
これなら、男性も満足するのではないかな

DSC_3210(1)

 

温泉玉子を もらえるんだ。
これも とてもおいしかった

DSC_3200(1)DSC_3214(1)

 

webクーポンで、スイーツをもらったよ。
葛餅ソフトクリーム(母親はクーポンが
なかったので、250円)。
葛餅の上に ソフトクリームが、のっているの。
ソフトは選べるようになっていて、そばを選んだよ。
そばの香りがする 上品な甘さの、とっても
おいしいソフトクリームだった

DSC_3217(1)DSC_3225(1)

 

ここの近くに用事があり、帰り道に お昼を食べて
いこうとして、思いついたのが、増田屋さんだったの。
今まで しょっちゅう前を通っていたけれど、
素通りしていたんだ。
おいしかったし、スタッフさん達も感じ良かったし、
入ってみないと わからないものだよね。
茅ヶ崎にも まだまだ 知らないお店がたくさんあるので、
いろいろ行ってみたいなぁと、改めて思った(*^^*)


茅ヶ崎増田屋
茅ヶ崎市松林1-8-29
電話 : 0467-51ー1359
営業時間 :平日11:00~20:30L.O. 土日祝11:00~21:00L.O.
定休日 : 木曜日
禁煙 or 喫煙 :【禁煙】
駐車場 :【駐車場あり】

焼肉POPO

きょうは、ホワイトデー。
ロンからのプレゼントは、私のリクエストで焼肉。
日曜日に 焼肉POPOに、行ってきたよ。
場所は 茅ヶ崎北側、R1沿い。
一里塚交差点付近、イオンスタイルの近く。
以前、ロンタンリが あったところ。
場所はココ ☆が目印!   駐車場は3台分。

DSC_3105(1)DSC_3106(1)


美住町からの移転(昨秋)後、初訪問
美住町の時は ご夫婦2人で やっていたんだけれど、
広~いお店で、スタッフさんが 増えていたよ。
予約なしで行ったところ、「予約で満席」の
貼り紙が・・・
DSC_3111(1)DSC_3115(1)

 

狭いカウンター席なら 座れるということで、
そこに案内してもらったよ。
写真の通り それほど狭くないし、となりと
仕切られていて、快適だった(*^o^*)

DSC_3118(1)DSC_3123(1)

 

↑ 野菜焼き(780円)。    ※価格は税抜

↓店主おまかせ特上和牛3種盛り(2480円)

芯々、カイノミ、トロカルビ。
超~おいしかったぁ  とろけちゃう~。
お肉大好き~爆笑

DSC_3124(1)

 

ライス(中 250円)も、食べたよ。
焼肉とご飯は、合うものね。
「飲んでるから~」と、ご飯を食べなかったロンは、
寝る前に、お腹がすいてしまったらしい。

DSC_3126(1)DSC_3113(1)

 

↓高知県 四万十鶏とりもも(680円)和牛カルビ(680円)
鶏も、超おいしい
そして黒毛和牛が、この価格で食べられるなんて

以前と変わらず、最高級のお肉、希少部位を
リーズナブルな価格で提供してくれてる ヾ(^▽^)ノ
と~っても おいしかったぁApplause

DSC_3129(1)DSC_3134(1)


ロンからのホワイトデーのプレゼントは、
3年連続 POPOの焼肉なの。
(「俺のこづかいからのおごりと、ちゃんと
書くように!」と、念を押されているのです(笑))。
と~ってもおいしくて、大満足(((o(*゚▽゚*)o)))


焼肉POPO(ポポ)
茅ヶ崎市茅ヶ崎2-6-30 マックスビル1F
電話 : 0467-88ー7737
営業時間 :17:00~23:00 /
定休日 : 火曜日(祝日の場合は営業、翌日が休み)
禁煙 or 喫煙 :【禁煙】
駐車場 :【駐車場あり】
http://yakinikupopo.com/

氷室椿庭園

きょうは お天気が良かったので
氷室椿庭園 に 行ってきたよ。  
場所は、茅ヶ崎駅南口から徒歩約20分の
閑静な住宅街の中。ちょっと わかりにくいかも。
雄三通りに案内(下の写真)が、あるよ。
場所はココ ☆が目印!

DSC_3184(1)DSC_3141(1)


バスの場合は、神奈中バス「東海岸南3丁目」下車
徒歩5分、あるいは コミュニティバスえぼし号で
「恵泉幼稚園前」下車徒歩7分。

入園は無料。

DSC_3182(1)DSC_3145(1)

 

故三井不動産副社長の氷室氏の庭園が 茅ヶ崎市へ
寄贈されて、1991年に 開園したの。
総面積約2800㎡の和風庭園に、椿や松などが
約1300本植えられていて、椿の種類は200種
以上なんだって。  とっても キレイ

DSC_3162(1)DSC_3161(1)

 

下の写真は、氷室雪月花(ヒムロセツゲッカ)。
氷室氏が作った椿で、淡いピンクの地に、紅色の
絞りが入っていて とてもキレイなの。
これは、見逃さない方がいいと思う~

DSC_3167(1)

 

最後の写真:庭園内にある建物が、有形文化財の
登録と 景観重要建造物の指定を 目指していて、
情報を募集中とのこと。
電話 : 0467-82-1111
DSC_3163(1)DSC_3140(1)

 

今が見頃だけれど、つぼみもたくさんあったし、
まだしばらく 楽しめそう

氷室椿庭園
茅ヶ崎市東海岸南3-2-41
電話 : 0467-82-2823
開園時間 : 9:00~17:00
休園日 : 月曜日(祝日の場合は開園、翌日が休み)、年末年始
             3月は休園日なし
駐車場 :身体障害者用のみ2台あり、予約制

牛たん 藤次郎

本日オープンの仙台名物 牛たん焼のお店、
牛たん 藤次郎(とうじろう)に 行ってきたよ。
場所は、茅ヶ崎駅南口の長谷川書店がある
ビルの裏側。 以前極味家があったところ。
場所はココ ☆が目印!
近所なので、開店準備中、通るたびにのぞいていたの。
DSC_3059(1)DSC_3061(1)

 

店内は、カウンター6席&テーブル14席。

平塚に、店名が違う姉妹店が2店あるとのこと。
持ち帰りOKの料理もあるよ。

ロンは生ビール(500円)、私はジンジャーエール
(250円)
で、スタート (^O^)
※価格は税抜
DSC_3068(1)DSC_3079(1)

 

上の写真:牛たん焼 並(1250円)
柔らかくて 脂がのっていて、超おいしい

下の写真:竜田揚げ(680円)
牛たんの竜田揚げって、初めて食べたけれど
超おいしいヾ(^▽^)ノ   厚切りの牛たん、最高

DSC_3081(1)DSC_3069(1)

 

塩漬けエシャロット(420円) も、おいしい。

目の前で 焼いているところを見られて、楽しかった。

DSC_3088(1)DSC_3100(1)

 

濃厚デミシチュー(950円)
牛たん料理って、いろいろあるんだね。
これもまた、超~おいしかった
こんなにたくさん牛たんを食べたのって、初めて。
「おいしい~」と言ったらスタッフさんが、
「おいしい頂きました~」って(*^o^*)

DSC_3092(1)

 

炙りにぎり(1カン280円)も、仙台味噌
焼おにぎり(380円)
も、とってもおいしかったApplause
炭で丁寧に育ててくれた(笑)おにぎりは、
大きくて食べ応えがあったよ。

DSC_3095(1)DSC_3098(1)


スタッフさん達は、みんな接客が良かった。
活気があり、雰囲気も良かった爆笑

正直 カウンター席は狭いけれど、私達は
気にならなかった。
ただ1つ残念なのは、喫煙可ということ
そばに吸っている人がいなくて、よかったけれど・・・

DSC_3103(1)


17時半過ぎに行ったところ、ギリギリで入店できた。
そのあと来た人達は、入れないでいたよ。
予約している人が、多かったみたい。

スタッフさん達、牛たんのおいしさを
教えてくれて、ありがとうございました


牛たん 藤次郎(とうじろう)
茅ヶ崎市幸町2-10 ジョイ茅ヶ崎パート1 101
電話 : 0467-33-4231
営業時間 : 16:00~23:30
定休日 : なし
禁煙 or 喫煙 : 喫煙可
駐車場 :【駐車場なし】

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 497 498 499 500 501 502 503 504 505 506 507 508 509 510 511 512 513 514 515 516 517 518 519 520 521 522 523 524 525 526 527 528 529 530 531 532 533 534 535 536 537 538 539 540 541 542 543 544 545 546 547 548 549 550 551 552 553 554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 565 566 567 568 569 570 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 581 582 583 584 585 586 587 588 589 590 591 592 593 594 595 596 597 598 599 600 601 602 603 604 605 606 607 608 609 610 611 612 613 614 615 616 617 618 619 620 621 622 623 624 625 626 627 628 629 630 631 632 633 634 635 636 637 638 639 640 641 642 643 644 645 646 647 648 649 650 651 652 653 654 655 656 657 658 659 660 661 662 663 664 665 666 667 668 669 670 671 672 673 674 675 676 677 678 679 680 681 682 683 684 685 686 687 688 689 690 691 692 693 694 695 696 697 698 699 700 701 702 703 704 705 706 707 708 709 710 711 712 713 714 715 716 717 718 719 720 721  

プロフィール

ニックネーム:ピーナッツ
2008年1月末に 川崎から茅ヶ崎に引っ越してきました。 夫ロンと2人暮らし、階下に母親が住んでいます。
ディズニー、ねこ、ダンス、音楽、そして茅ヶ崎が大好きです。

Peanut散策マップ

えぼにゃんホームページ


茅ヶ崎のサザンビーチに
住んでるネコちゃん♪


えぼにゃんグッズ販売中♪
取り扱い店舗一覧にゃん♪

買い物はここから!

PeanutのSNS

  • Facebook
  •   フェイスブックページ
  • Instagram
  •   インスタグラムページ

最近のコメント

アーカイブ

ちがさきナビ

アクセスカウンター


★今日★

☆昨日☆

●累計●
Powered by Movable Type 5.2.13