WA DINING ソラマメ

WA DININGソラマメで、テイクアウト。
IMG_3874 - resized 2024-12-22 14-25-13

場所は、茅ヶ崎駅南口から徒歩1分。
桜道の春秋会館の向かいの路地を入ったところ。
場所はココ ☆が目印!
IMG_3858 - resized 2024-12-22 14-22-47

オープン10年目
オープン当初から、たくさんリピートしているお店。
定食や丼ものを ガッツリ食べることもできるし、
おつまみを楽しむこともできるの。昼飲みもできるよ。
IMG_3863 - crop 2024-12-23 14-13-49 - resized 2024-12-23 14-14-43

店内は、カウンター&4人掛けテーブルが2卓。
IMG_3861 - resized 2024-12-22 14-23-10

骨折したばかりのロンの希望で、店内飲食ではなく
お弁当をテイクアウトすることにしたの。お弁当も
何度も食べてるけれど、とってもおいしいんだ
IMG_3870 - resized 2024-12-22 14-24-22

年越しオードブルのテイクアウト↓  予約受付中。
IMG_3867 - resized 2024-12-22 14-27-52

ロンが食べたのは、鶏唐のせチャーハン(900円)
ロン「ボリューム満点で 唐揚げが たくさん のってて、
すごくおいしい。チャーハンも すごくうまいよ。
骨折したばかりでも、うまいものだと 食欲が出るね。
これで900円は、リーズナブルだなぁ」。
IMG_3878 - resized 2024-12-22 14-26-06

母親は、かぼちゃの天丼弁当(800円)。
母親「家で揚げたてのかぼちゃを食べられるなんて、
うれしいね。とてもおいしい。タレが かかったご飯も、
これだけでも食べられるくらい すごくおいしい」。
材料があれば、メニューにないのも 作ってくれるのが
ありがたい。   母親も完食してたよ。
IMG_3883 - resized 2024-12-22 14-26-52

私は、鶏もも照り焼(900円)
鶏ももだけでも かなりのボリュームなんだけれどね。
その下に かぼちゃ、なす、まいたけ、サツマイモ、
ハスなど いろいろ隠れていたよ。副菜が その日による
のも、楽しみなんだよね。こんなにたくさんあったら、
副菜と呼ぶかは わからないけれど・・・(笑)
IMG_3881 - resized 2024-12-22 14-26-26
おかずはもちろん、ご飯も おいしいのがうれしいんだ。
とってもおいしいし、お腹いっぱいになったし、
大満足のお弁当だったよ。
      

IMG_3888 - resized 2024-12-22 14-27-29

店主さんの奥様が作る、ケーキのオーダーもやってるの。
季節のフルーツタルト ↓
フルーツてんこ盛りで、超おいしそう~。
IMG_3884 - resized 2024-12-22 14-27-12

年末年始の営業スケジュール
大晦日は昼のみ営業
新年は2日から営業、6~9日は休み

WA DINING(ワダイニング) ソラマメ
茅ヶ崎市幸町3-28
電話 : 0467-66-1519
営業時間 : 11:00~14:00
                    17:00~23:00
定休日 : 水曜日(ランチは不定休があるので要確認)
禁煙 or 喫煙 :禁煙
駐車場 : なし

熟成肉工房ジロー 茅ヶ崎店

熟成肉工房ジロー 茅ヶ崎店に行ってきたよ。
IMG_3307 - crop 2024-12-08 14-30-40

場所は 茅ヶ崎北側の高田、茅ヶ崎青果市場内。
場所はココ ☆が目印!  
駐車場あり。
IMG_3268 - resized 2024-12-08 14-28-21

100年の歴史がある、ハムやソーセージなどの
テイクアウト専門店。  
添加物に頼らず、伝統の味を引き継いでいるの
店前のテーブル&ベンチで、食べることもできるよ。
IMG_3272 - crop 2024-12-08 14-32-55 - resized 2024-12-08 14-33-13

ショーケースには、おいしそうなものが た~くさん。
IMG_3277 - resized 2024-12-08 14-29-11

初めて ココのハムやホットドッグを食べた時は、
あまりのおいしさに感動したのを覚えているよ

IMG_3319 - resized 2024-12-08 14-32-01

テイクアウトメニュー(14:00ラストオーダー)。
うちは いつも お店に着いてから注文して 出来るのを
待ってるけれど、電話注文もできるんだ。
IMG_3273 - resized 2024-12-08 14-28-53

出来立てアツアツを受け取り、帰宅後すぐに食べたよ。
IMG_3294 - resized 2024-12-08 14-29-28

私が食べた JIRO’Sドッグ(700円)
久しぶりに食べたけれど、やっぱり絶品~
存在感があるソーセージが、パキッとジューシーで
たまらないおいしさ。ずっしりと食べ応えもあるし、
全体的にバランスが良くて 超おいしい
おいしいとわかっていても、感激しちゃう。
何度でも食べたいおいしさ。
     
IMG_3306 - resized 2024-12-08 14-30-11

ロンは、カリー&チーズドッグ(800円)  。
私も食べたことがあるけれど、カレーとチーズは
相性が良いし、とてもおいしいの
ロン「相変わらず大きなソーセージは 驚きのうまさ
だし、カレー味が食欲をそそり、最高だな。
すごくうまい。 また買いに行こう」。
IMG_3305 - resized 2024-12-08 14-29-49

ジローのボンレスハムは、今まで食べたハムの中で
ダントツに おいしいと思う。大好き。
      

↓ ボンレスハムスライス、あら挽きウインナー
ソーセージ、とろベーコンスライス。
IMG_3316 - crop 2024-12-08 14-31-00

自分の家の冷凍庫に、ジローのおいしいものが入ってる
だけで、気分が上がる。 食べるのが、楽しみだなぁ。
      

年末年始の営業スケジュール
IMG_3317 - resized 2024-12-08 14-31-31

熟成肉工房ジロー茅ヶ崎店
茅ヶ崎市高田5-2-26(茅ヶ崎青果市場内)
電話 : 0467-54-8604
営業時間 : 10:00~18:00
            (第2&4日曜日は11:00~15:00)
定休日 : 第1&3&5日曜日(不定休あり)
駐車場 : あり

鈴木茶舗

鈴木茶舗に 行ってきたよ。
IMG_2629 - crop 2024-11-21 14-42-37

場所は、茅ヶ崎北口 エメロード沿い。
場所はココ ☆が目印!

ペットDog face同伴OK。
IMG_2609 - resized 2024-11-21 14-39-46

1926年創業の老舗のお茶屋さん
もうすぐ100年。
   
IMG_2612 - resized 2024-11-21 14-40-21

まずは イートインスペースで、ソフトクリームを
食べたよ。 テイクアウト可。
IMG_2613 - crop 2024-11-21 14-40-52 - resized 2024-11-21 14-41-19

mayuちゃんが食べた 抹茶(500円)
抹茶ソフトクリームの上に、抹茶が たっぷり
かかっているの。
「濃厚で とてもおいしい」とのこと。
IMG_2628 - crop 2024-11-21 14-42-10

私は秋らしい さつまいも(550円)にしたよ。
さつまいもそのものの味で、カラメルソースと
黒ごまがよく合い、とっても おいしかったぁ。
   
訪問したきのうは寒い日だったけれど、寒い日に
暖かい場所で アイスを食べると、贅沢な気分に
なれるんだよね。
IMG_2630 - crop 2024-11-21 14-42-57

店内でアイスを食べると、お茶が付いてくるの
近江の春番茶だったよ。冷たい濃厚アイスのあとに、
温かいさっぱりとしたお茶が すごくおいしかった。
IMG_2631 - resized 2024-11-21 14-43-22

下のメニューから選んだお茶を、店主さんご夫妻が
いれてくれて 持ち帰れるの(お菓子付きで 200円)。
mayuちゃんは人気No.1の やぶきた茶(静岡)で、
私は ぐり茶(鹿児島)を選んだよ。
IMG_2618 - resized 2024-11-21 14-41-49

mayuちゃんはスヌーピー魔法瓶ボトルに、私は
アリエル魔法瓶ボトルにお茶を入れてもらったよ。
夕食時に飲んで、とてもおいしかった。
急須2杯分あるので、ロンと2人で飲めたよ。
    
IMG_2635 - resized 2024-11-21 14-43-46

看板犬の ほーちゃん(ほたて)に、再会できて
うれしかった 。相変わらず人懐っこくてホント
かわいいRed heart    また 会いに行こうっと。
IMG_2638 - resized 2024-11-21 14-44-08

鈴木茶舗
茅ヶ崎市十間坂1-4-62
電話 : 0467-82-2233
営業時間 : 10:00~18:30
         (火&金の平日は 6:00~18:30)
定休日 : 日曜日、第2&4月曜日
禁煙 or 喫煙 : 禁煙
駐車場 : なし

あほや茅ヶ崎店

あほや茅ヶ崎店に 行ってきたよ。
IMG_2342 - crop 2024-11-14 14-03-31 - resized 2024-11-14 14-03-52

場所は、茅ヶ崎駅南口から徒歩1分。
桜道のムラサキスポーツの向かい側。
場所はココ ☆が目印!

たこ焼と ぺちゃ焼の テイクアウト専門チェーン店。
ぺちゃ焼とは あほやオリジナル商品で、たこ焼
4つを 鉄板にのせて、卵とチーズと一緒にプレス
したもの。
IMG_2313 - resized 2024-11-14 14-00-51

とっても おいしくて、お気に入りなの
きょうは 店主とがしさんのお弟子さん、
加部(かべ)さんだったよ。
IMG_2324 - crop 2024-11-14 14-01-55 - resized 2024-11-14 14-02-24

えぼにゃんグッズを 販売して下さってるの
グッズを買って下さった方、ありがとうございます。
動物保護のために、寄附させて頂きます。
IMG_2316 - resized 2024-11-14 14-01-17

小腹が空いた時は たこ焼を食べてるけれど、食事と
して食べる時は いつも たこぺちゃモダンセット
(800円)
にしてるの。
IMG_2320 - resized 2024-11-14 14-01-34

メニューには のって ないけれど、たこ焼4つ&
焼きそば入り ぺちゃ焼のセットで、ボリュームも
あり、と~っても おいしいんだ。
     
IMG_2334 - resized 2024-11-14 14-02-48

選べる味は、ロンは「塩+マヨ+一味」で、
私は「ソース+マヨ」にしたよ。
IMG_2336 - resized 2024-11-14 14-03-11

ふわとろ食感のたこ焼、超~おいしい。
ぺちゃモダンも、すっごくおいしいよ。大好き。
何度でも、食べたくなる。
     
ロン「リモートワーク中の昼食に、こんなに
おいしいのを食べられて、うれしい」。
IMG_2338 - resized 2024-11-14 14-13-13

先月のハロウィンの日の、店主とがしさん
仮装が よく似合って、かわいかった・・・かな
キッズのために お菓子をたくさん用意していて、
「さすが とがしさん、優しいなぁ」と思ったよ。
IMG_1917 - resized 2024-11-14 14-00-25

あほや茅ヶ崎店
茅ヶ崎市幸町3-2
電話 : 0467-37-8346
営業時間 : 11:30~22:00
定休日 : なし
駐車場 : なし

RESALE SHOP SANGOHACHI 茅ヶ崎店

RESALE SHOP SANGOHACHI 茅ヶ崎店へ初訪問。
IMG_1323 - resized 2024-10-17 14-28-00

場所は、茅ヶ崎駅南口から徒歩約5分。
以前、ファミリーマート茅ヶ崎サザン通り店が
あったところ。    場所はココ ☆が目印!
駐車場あり。
IMG_1331 - resized 2024-10-17 14-28-55

7月4日にオープンした、コストコ再販店
商品は、コストコ座間倉庫店で 購入してるんだって。
コストコの商品は量が多いけれど、ココ再販店は、
小分けして売ってるものもあるんだ。
ちなみに、コストコと業務提携はしていないとのこと。
image_123650291

スタッフさんによると、店名の「SANGOHACHI
(358)」の由来は、社長が起業したのが 35歳
8ヶ月だから。そして358という数字は、縁起が
良いからとのこと。  「茅ヶ崎店」とあるけれど、
今のところ ココ1店舗だけ。
IMG_1335

私見だけれど、利点は・・・
①コストコみたく会費を払って会員にならなくても、
    買い物ができる(商品は割高だけれどね・・・)
②商品数は限られているけれど、お気に入りのものが
   ある場合は、座間まで行かないで近場で買える。
③少量で買える。
IMG_1353 - crop 2024-10-17 14-43-08 - resized 2024-10-17 14-43-39

価格をぼやかしているのは、「再販店によって価格が
違うので 隠してほしい」と言われたから。
10年以上コストコに行っていない私には、高いのか
どうかよくわからないけれどね。
IMG_1355 - crop 2024-10-17 14-44-03

おもちゃも売ってるよ。かわいいRed heart

そうそう、いらない情報かもしれないけれど、
BGMは「Number_i 」の「INZM」Noteだったよ(笑)。
IMG_1337

コストコのではない商品、小田原青果市場直送の
野菜も販売しているんだ。
IMG_1332 - resized 2024-10-17 14-29-18

コストコ以外のものとしては、冷凍和牛もあるの。
冷凍ショーケースは2つあって、左側はコストコの
商品、右側は 冷凍和牛なんだ。
IMG_1343

ゲットしたもの。
クロワッサン、ハイローラー、チョコレートムース。
スタッフさんによると、ハイローラー(B.L.T.)は
コストコの定番人気商品で 21個入りなんだって。
21個もあると買うのをためらっちゃうけれど、ココ
再販店は7個での販売なので、 迷わずゲットしたよ。
とてもおいしかった
他の2種類も、小分けになってて 買いやすかった。
IMG_1364 - crop 2024-10-17 14-27-28

陳列棚は、まだ空いているところが あったよ。
商品が増えたら、もっと便利になりそうだね

RESALE SHOP SANGOHACHI 茅ヶ崎店
茅ヶ崎市中海岸1-1-50
電話 : 0467-28-7119
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : なし(年末年始は休み)
駐車場 : あり