Pon DELICATESSEN

新店のPon DELICATESSENへ。
IMG_6615 - コピー

場所は 茅ヶ崎南側の平和町、鉄砲道沿い。
(入口は鉄砲道側ではなく、路地側)。
場所はココ ☆が目印!
IMG_6575mini

きのう(15日)オープンした、イタリアンの
惣菜屋さん
IMG_6601mini

今は お店の前にお祝いの花があるけれど、それが
なくなると ちょっと目立たないかも・・・
入口のとこにある、上の看板が目印になるよ。

IMG_6579

外観も店内も白を基調としていて、清潔で明るい
感じ。店内にも、お祝いの花が たくさんあったよ。
IMG_6581mini

冷蔵ショーケースには、おいしそうなものがたくさん。
IMG_6583

カウンターの上には、パンや肉料理が並んでいたよ。
IMG_6596

ゲットしたもの。左上から時計回りに・・・
イタリア風からあげ(3個380円)、ベーコンと
じゃがいもとトマトのフリッタータ(380円)、
茅ヶ崎産しらすと青のりのアンチョビクリームグラ
タン(580円)、ミルクパン(150円)。
IMG_6611 - コピー

どれも、とってもおいしかった。特にクリーム
グラタンがすっこくおいしくて、気に入った。
       
ロンも、「全部おいしかった」と言っていたよ。
ちょっとずついろいろ食べられ、お腹いっぱいになる
お弁当があったら、うれしいかも~。

IMG_6606 - コピー

パスタソースも 買ってきたよ 。
サルシッチャとマッシュルームのクリームベース
(560円×2)。冷蔵で3日間で、冷凍OK。
食べるのが、楽しみだなぁ。

Pon DELICATESSEN(ポンデリカテッセン)
茅ヶ崎市平和町5-12
電話 : 0467-37-9379
営業時間 : 11:00~19:00
定休日 : 月&火曜日
駐車場 : なし

あほや茅ヶ崎店

あほや茅ヶ崎店に 行ってきたよ。
image_50450945mini

場所は、茅ヶ崎駅南口から徒歩1分。
桜道のムラサキスポーツの向かい側。
場所はココ ☆が目印!
IMG_5115mini

たこ焼と ぺちゃ焼の テイクアウト専門チェーン店。

人気者の店主とがしさん(本名 武田さん)↓
IMG_5113mini

「あほやの たこ焼を 食べた~い」って、衝動に
かられることが あるんだよね。
とっても おいしくて、大好きなの
レポしてない時も、たびたび 食べてるんだ。
IMG_5122mini

私のお気に入りは、たこぺちゃモダンセット
(800円)
。たこ焼4つ&焼きそばが入った
ぺちゃ焼のセットなの。
ぺちゃ焼とは あほやオリジナル商品で、
たこ焼4つを 鉄板にのせて、卵とチーズと
一緒に プレスしたもの。
IMG_5118

選べる味は、えぼにゃんオススメの「塩+マヨ」
にしたよ。ロンは 「ソース+マヨ+一味」。
あほやで販売して下さってるえぼにゃん
グッズを買って下さった方達、感謝です。
(動物保護のために、寄附させて頂きます)。
IMG_5120

外側ふわふわ 中はトロトロ、きれいなまん丸の
たこ焼、超~おいしい。
あほやのたこ焼、大好き。
ぺちゃモダンも、すっごくおいしいよ。
      
image_50437121mini

長~いリフレッシュ休暇が終わり、リモート
ワークが再開されたロンも 昼休みに食べて、
「すごくうまかった」と 言っていたよ。
また買いに行こうっと
受け取った時は、見た目もっとキレイだよ↓
image_50754817mini

とがしさん、店内は ものすご~く暑いでしょう
から、夏バテに気を付けて下さいね~。

あほや茅ヶ崎店
茅ヶ崎市幸町3-2
電話 : 0467-37-8346
営業時間 : 11:30~22:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : なし

三河屋 エメロード茅ヶ崎店

先日 三河屋エメロード茅ヶ崎店に 行ってきたよ。
IMG_3966mini

場所は、茅ヶ崎北口 エメロード沿い。
場所はココ ☆が目印!
IMG_3939mini

香川駅前に本店がある老舗の おせんべい屋さん。
IMG_3941mini
おいしそうな おせんべいが、ずら~り
どれを買うか 迷う時間も、楽しいんだよね。
IMG_3943
贈答品に、良さそう
IMG_3950mini

初訪問のmayuちゃんは、6種類ゲット。
蜂蜜おかき、じゃこせん、柿の種、ザラ角、
鬼サラダ、げんこつ。今のところ3種類開けて、
どれも とっても おいしいとのこと。
IMG_3962mini

私がゲットしたのは GARAカレー、ピーせん、
蜂蜜おかき、じゃこせん、柿の種、
image_50785281mini

まず、人気ナンバー1の蜂蜜おかきと 人気
ナンバー2のじゃこせんを開けたよ。
蜂蜜おかきは リピートしているけど、ほんのり
甘くしっとり。とても おいしくて 大好き。
ついつい手が、伸びてしまう。
     
IMG_3977mini

じゃこせんは初めて食べたけれど、おやつはもち
ろん、おつまみにも良さそう。すごくおいしい。

続けて、柿の種も開けたよ。私にはちょっと辛い
けれど、ロンは すごく気に入り、食べ始めると
止まらないとのこと。
また買いに行こうっと

三河屋 エメロード茅ヶ崎店
茅ヶ崎市十間坂1-2-2
電話 : 0467-85-3517
営業時間 : 10:00~18:00
定休日 : 日曜日&祝日
駐車場 : あり

鈴木茶舗

きのう 鈴木茶舗に、初訪問。
IMG_3918

場所は、茅ヶ崎北口 エメロード沿い。
場所はココ ☆が目印!
ペットDog face同伴OK。
IMG_3881mini
1926年創業のお茶屋さん
ほぼ100年ってことだね。
すっご~い 歴史を感じる。
IMG_3883mini
以前 通りがかりに 店頭にあるソフトクリームの
オブジェを見て、「お店に入ってみたい」と
思ったのが、訪問のきっかけ。

3代目 店主さん ↓
IMG_3888

お目当ての ソフトクリームを、mayuちゃんと
イートインスペースで 食べたよ。
テイクアウトもできるけれど、店内で食べると
お茶が付いてくるの。
IMG_3893

mayuちゃんのプレミアム抹茶(450円)
あずきとビスケットが、添えられてるんだ。
抹茶、玄米茶、ほうじ茶の3種類の お茶
パウダーが 用意されているのだけれどね。
mayuちゃんは 順番に ソフトクリームにかけて、
味変を楽しんで、とてもおいしいと言ってたよ。
IMG_3907

私も同じく、プレミアム抹茶。
苦手な あんこを はずしてもらったら、
ビスケットを2枚にしてくれたよ。
抹茶のまろやかな甘みとコク、ほのかな苦みを
感じられ、すっごくおいしかった。
蒸し暑かったので、冷たいお茶が うれしかった。
     
IMG_3914

看板犬の ほたてちゃんに、会えたよ
初めて会ったとは思えない、人懐っこさ。
かわいくて、mayuちゃんも私もメロメロ。
IMG_3930

10種以上の緑茶やほうじ茶から選んだお茶を
店主さんが いれてくれるんだけれどね。
(お菓子付きで 200円)
カップに入れてもらって店内で飲んでもいいし、
持参したボトルに入れてもらってテイクアウト
してもいいんだ。
IMG_3895

↓ mayuちゃんが 選んだ緑茶(あさつゆ)を
店主さんが いれてくれてるところ。
急須2杯分なので、結構な量があるよ。
お茶屋さんが 丁寧に いれてくれるお茶を
家で飲めるなんて、贅沢だし最高だよね。
次回は私も、ボトルを持参しようっと。
IMG_3938
毎週火曜日と金曜日は 「朝活」として
朝6時から やっているので、出勤途中に
いれてもらえるよ。お茶をいれるのは 少し
時間が かかるので、時間に余裕を持ってね。

IMG_3890

店主さんご夫妻は 大変感じが良く、私達の
あれこれの質問に 気さくに応えてくれたよ。
リピートするかどうかのポイントって、
スタッフさんの印象も 大きいんだよね。
ココは、再訪したいと思うお店だよ。
   

鈴木茶舗
茅ヶ崎市十間坂1-4-62
電話 : 0467-82-2233
営業時間 : 10:00~18:30
         (火&金の平日は 6:00~18:30)
定休日 : 日曜日 (月1回連休あり)
禁煙 or 喫煙 : 禁煙
駐車場 : なし

柑熟屋

柑熟屋(かんじゅくや)に 行ってきたよ。
IMG_3094

場所は、JR辻堂駅から 徒歩約15分。
事務キチやハングリータイガーから少し藤沢寄り。
店前に、駐車場あり(3台分)。
IMG_3116mini

柑橘ソムリエがやっている、みかん専門店
みかんを使ったフレッシュジュースやソフト
クリーム、パフェ、クレープなどのスイーツを
楽しめるの。
IMG_3081mini

3年以上前に きりちゃんと訪問して、2人とも
気に入ったんだけれどね。2ヶ月位前にテレビに
出たのをきっかけに、また行きたくなり 本日再訪。
IMG_3112mini

店内と店前に、 飲食スペースあり(セルフ
サービス式)。  テイクアウトOK。
IMG_3082

2人とも、みかんパフェ(650円 )にしたよ
紅まどか、ニューサマーオレンジ、せとか、不知火
と、みかんづくし。どれも ジューシーで、甘めだっ
たり 甘酸っぱかったり、それぞれ 超おいしい。
みかんソフトやドライみかんも、楽しめるの。
IMG_3108

カラダや美容に良いのも、うれしいポイント。
きりちゃんも 何度も「おいしい~」って、
かなり気に入った様子。
毎日でも食べたい 魅力的なスイーツだよ
と~っても おいしかった。
        
IMG_3103mini

パフェが あまりにおいしいので、ジュースも
飲んじゃった。その場で、しぼってくれるの。
きりちゃんは 甘い 黄金柑で、私は 甘酸っぱい
甘夏。フレッシュで、すごくおいしかった。
      
IMG_3125

みかん販売も あるよ。
IMG_3087mini

きりちゃんは 不知火を、私は 甘夏をゲット
食べるのが、楽しみ。
IMG_3128

季節により みかんの種類が変わるので、
またパフェを食べに行きたいな。

柑熟屋(かんじゅくや)
藤沢市辻堂新町3-1-28
電話 : 090-8819-2570
営業時間 : 10:00~18:00
                  (商品がなくなり次第閉店)
定休日 : 不定休
禁煙 or 喫煙 :禁煙
駐車場 : あり