エスニックガーデン

Ethnic Gardenで ランチ。
IMG_2626(1) - resized 2025-07-13 15-35-09

場所は 茅ヶ崎駅南口から、徒歩約5分。
南本通り商店会から 少し奥まったところにあるので、
下の写真のパラソルを 目印にしてね。
場所はココ ☆が目印!

IMG_2616(1) - resized 2025-07-13 15-33-56

オープン10年目。ワインを飲みながら 多国籍料理や
チーズなどを楽しめるバル。土曜日と祝日は ランチ
営業をやっていて、リピートしているの。
IMG_2613 - resized 2025-07-13 15-33-30

店内はカウンター席とテーブル席があり、テラスは
ペット犬同伴OK。とっても雰囲気が良いの
隠れ家的な お店だけれど、今ではすっかり人気店。
訪問したきのうは、滞在中に満席になっていたよ。
IMG_2603 - resized 2025-07-13 15-31-25

ランチメニュー。
何を食べても、とってもおいしいんだぁ
IMG_2607 - resized 2025-07-13 15-31-51

ドリンク&デザートセット(400円)のドリンク
(ジンジャーエール)を先にもらったよ。
IMG_2609 - resized 2025-07-13 15-32-50

ロンが食べたのは、タイ風ステーキプレート
(1300円)
。国産サーロインとジャスミンライス
のワンプレートなの。「すごくうまい。タイ風ピリ辛
ソースをかけると、さらにうまくなる」とのこと。
IMG_2620(1) - resized 2025-07-13 15-34-12

私は、ポークレンダンライス(1200円)
豚スペアリブをココナッツミルクとスパイスで煮込
んだ、奥深い味わいのマレーシア料理なの。コク深い
シチューって感じで、ココナッツ風味のジャスミン
ライスとよく合い、と~っても おいしかった。
店内は涼しくて、快適に食べられたよ。
   
IMG_2623 - resized 2025-07-13 15-34-45

デザートは2種類あり、ロンはココナッツミルクの
クリームカラメル
にしたよ。
ロン「ココナッツミルクの風味が口の中で広がり、
すごくうまい」。
IMG_2630 - resized 2025-07-13 15-35-32

私は、レモンとカルダモンのチーズケーキ
さわやかで、今の季節にピッタリなケーキ。
とってもおいしかった。
     
ドリンク&デザートセットが400円とは、リーズナ
ブルだよね。
IMG_2636(1) - resized 2025-07-13 15-35-53

今月7日にオープンした道の駅 湘南ちがさきで、
エスニックガーデンのお弁当を買えるんだ。
7月の販売日は、月・金・日曜日とのこと。
道の駅限定の「カオマンガイおにぎり」を食べて
みたいなぁ。
IMG_2610(1) - resized 2025-07-13 15-33-08

7月19日~8月30日の営業時間変更のお知らせ
土曜日&祝日のランチは お休み
土曜日&祝日のディナータイムは16:00オープン

Ethnic Garden(エスニックガーデン)
茅ヶ崎市共恵1-5-23
電話 : 0467-67-8243
営業時間 : 月~金 17:00~23:00
                    土&祝 11:30~14:30
                                17:00~23:00
定休日 : 日曜日
禁煙 or 喫煙 : 禁煙(テラス席は喫煙可)
駐車場 : なし

ニコとモク

新店のニコとモクへ。
IMG_2564 - resized 2025-07-11 13-21-11

場所は茅ヶ崎、R134沿い。
道の駅湘南ちがさき2Fのフードコート内。
場所はココ ☆が目印!

IMG_2539 - resized 2025-07-11 13-15-50

今月7日にオープンした 「道の駅湘南ちがさき」の
フードコート内にオープンした、3店舗のうちの1店。
(その他、1Fにテイクアウト店が2店あり)
IMG_2545 - resized 2025-07-11 13-16-37

市内柳島のフレンチ「ル・ニコ・ア・オーミナミ」の
姉妹店なの。 オルタナティブ キュイジーヌを提供
していて、フレンチをベースにした洋食や和食などを
楽しめるんだ。
IMG_2555 - resized 2025-07-11 13-18-44

道の駅湘南ちがさきのオープン時間は、直売所が
9時で 飲食店は11時なんだけれどね。
ニコとモクは 8時オープンで、朝食を食べられるの。
朝食提供時間は、8時~11時。
ドリンクのみの利用もOK(アルコールあり)
IMG_2540 - resized 2025-07-11 13-16-14

券売機で、オーダー&会計をするシステム。
モーニングメニューから選んだのは、ロンも私も
厳選!中丸屋米店の白米でTKG(1500円)
IMG_2548 - resized 2025-07-11 13-18-19

おいしいお米で有名な 茅ヶ崎の中丸屋米店の ご飯に、
こだわりの卵を使った 卵かけご飯。それに 特製デリ
盛合せ+オーガニックサラダ+スープ+ドリンクで
1500円とは、リーズナブル。
オレンジ色の黄身が濃厚で 白身は弾力があり、卵かけ
ご飯にぴったりのウフウフたまごはん醤油を かけて
食べたら、超~おいしい~。朝からイケるやつだよ。
   
IMG_2570 - resized 2025-07-11 13-22-07

冷製コーンスープ、サラダ、 生ハム、コンビーフなど
どれも とてもおいしい。卵かけご飯に チーズが合う
って初めて知った。日本人なら、だれもが安心する
朝食って感じ。生卵は2個付いていて、ご飯は おか
わりOK。こんなに おいしいご飯、おかわりせず
にはいられなかった(笑)。おいしいご飯を おいしい
おかずと一緒に 食べる喜びを 実感。
    
IMG_2567 - crop 2025-07-11 13-21-39

セットドリンクは、+400円コナコーヒー
変更できるの。ロンは 喜んで変更していたよ。
ロン「卵かけご飯って 子供の時に食べて以来だった
けれど、ニコのなら おいしいかなと 食べてみたら
すごくおいしかった。おかげで、苦手克服できた」。

IMG_2557 - resized 2025-07-11 13-19-14

店名の「ニコ」は、オーナーさんの飼い猫Cat faceの名前
なんだって。そしてモクは、ハワイ語で「島」。
島で ニコが のんびりしてる~ ↓ 
IMG_2562 - crop 2025-07-11 13-19-57

TKGを気に入ったロンは、帰宅後「TKG!TKG!」と
歌っていたよNote (笑)。
今度、グランドメニュー(提供時間は11時~)も
食べてみたいな。

道の駅湘南ちがさき全体を 見たい方は、過去
レポ  道の駅 湘南ちがさき を見てね。

ニコとモク
茅ヶ崎市柳島1546ー1 道の駅湘南ちがさき2F
営業時間 : 8:00~19:00
定休日 : なし(施設メンテナンス日は休み)
禁煙 or 喫煙 : 禁煙
駐車場 : あり(道の駅湘南ちがさきの駐車場)

博多一風堂ラスカ茅ヶ崎店

先日、博多一風堂ラスカ茅ヶ崎店へ。
IMG_2406

場所は、茅ヶ崎駅ビル ラスカ2階。
場所はココ ☆が目印!
IMG_2413

博多発祥の人気ラーメンチェーン店
店内は、テーブル席とカウンター席あり。
タブレットで、注文するシステム。
IMG_2416 - resized 2025-07-08 16-10-53

白丸元味を食べることが多いのだけれどね。今回の
お目当ては、夏季限定の太つけ麺(1090円)
IMG_2415 - resized 2025-07-08 16-10-23

うどんのように太い麺は コシがあり もっちりとして
いて、とんこつ&魚粉の濃厚な つけダレとよく合う。
とってもおいしい~。チャーシューや トロッとした
半熟玉子も とても おいしいし、サクサクの天かすが
アクセントになって よかった。
    
IMG_2404 - resized 2025-07-08 16-08-27

一風堂でつけ麺を食べたのは初めてだったけれど、
気に入った  ロンも気に入っていたよ。

参考までに・・・
左は私が食べた普通盛りで、右はロンの麺大盛り
(+150円)

IMG_2411 - resized 2025-07-08 16-09-04

ラスカ館内通路より 店内は さらに涼しくて、暑がりの
私でも、快適に 食べられた。
     
IMG_2401 - resized 2025-07-08 16-07-51

博多一風堂ラスカ茅ヶ崎店
茅ヶ崎市元町1-1ラスカ茅ヶ崎2F
電話 : 0467-38-6650
営業時間 : 11:00~21:30
定休日 : なし(ラスカに準ずる)
禁煙 or 喫煙 : 禁煙
駐車場 : あり(ラスカの駐車場)

新店の 雷(イカヅチ)へ。
IMG_2489 - resized 2025-07-08 20-28-40

場所は、茅ヶ崎駅南口から徒歩約5分。
横濱屋のとなり。 場所はココ ☆が目印!

IMG_2462 - resized 2025-07-08 20-26-02

本日(7月8日)オープンした和食店。
店内は カウンター7席のみ。
間口は狭いけれど、奥行きがあるの。
IMG_2449 - resized 2025-07-08 20-24-38

オーナーさんがデザインしたロゴがステキ
漢字の「雷」の中に、ローマ字の「IKAZUCHI」が
隠れてるんだ。
IMG_2447 - crop 2025-07-08 20-24-10

藤沢の名店「隠れ里 車屋」で 日本料理の修行をして、
5月まで市内桜道沿いの「地鶏料理 吉新」をやってた
方が、大将なんだ。吉新さんが作る料理なら おいしい
にきまってるので、オープンを楽しみにしてたの
IMG_2460 - resized 2025-07-08 20-25-26

料理は 黒毛和牛や天ぷら、その他一品料理など 種類
豊富で、価格は良心的。食べてみたいものばかり。
アルコールの種類も多いよ。
IMG_2458 - resized 2025-07-08 20-25-03

最初に、本日の お出汁が 出てきたよ。
とてもおいしくて、料理への期待度がさらにアップ。
食欲を そそられた~
IMG_2465 - resized 2025-07-08 20-26-20

先付は1種、3種、5種から選べて、ロンも私も
3種のイナヅマ(900円)にしたよ。
冬瓜のそぼろあん、和牛のしぐれ煮、湯葉のあん
かけ。 どれも 絶品。大満足。
    
IMG_2470 - resized 2025-07-08 21-24-30

ロンが飲んだ 神渡(みわたり)。
「和食に合い、すごくうまい」とのこと。
IMG_2473 - resized 2025-07-08 20-26-42

大将が、料理を提供してくれるところを パシャリ。
IMG_2474 - crop 2025-07-08 20-27-05 - resized 2025-07-08 20-27-27

吉新のかしわ天(800円)
これ、吉新で 人気メニューだったの。
サクッとした衣に やわらかく しっとりとした
鶏肉。あっさりとしていて、超~おいしい~。
    
IMG_2478 - resized 2025-07-08 20-27-48

和牛すき焼き(1450円)
小サイズあり。
ブランド牛の近江牛を食べられる 贅沢なすき焼き。
絶品だよ~。超~おいしい~。
暑さに弱い私だけれど、こんなにおいしいお肉を
食べたら、夏バテせずに いられるかも~・・・
   
IMG_2483 - resized 2025-07-08 20-28-17

からすみそば(1300円)
からすみがトッピングされた おそばって 初めて食べた
けれど、濃厚な からすみと おそばの組み合わせって
意外と合うのね。すっごくおいしい。飲まない私が
言うのもなんだけれど、日本酒に合いそう。
    
IMG_2493 - resized 2025-07-08 20-29-00
おいしさの連続で、大満足だった
ロンも、すごく気に入っていたよ。

今後ランチ営業もやる予定とのこと。
絶対に行く~。

雷(IKAZUCHI)
茅ヶ崎市共恵1-6-10
営業時間 : 17:00~22:00
定休日 : 月曜日
禁煙 or 喫煙 : 禁煙
駐車場 : なし

オステリア エ ボッテガ エッセ

Osteria e Bottega Sで ランチ。
IMG_2363 - resized 2025-07-05 14-45-51

場所は 茅ヶ崎南側、雄三通り沿い。
茅ヶ崎駅から、徒歩5分ちょっと。
場所はココ ☆が目印!

IMG_2340 - resized 2025-07-05 14-41-11

オープン8年目の とてもおいしいイタリアン。
特にチーズが大人気。自家製モッツァレラチーズや
自家製ブッラータチーズは、テイクアウトOK
(予約取り置き可)
IMG_2338 - crop 2025-07-05 14-39-56 - resized 2025-07-05 14-40-27

テーブル10席とカウンター6席。
雰囲気が良く、落ち着いて食べられる。

訪問したきのうは、保護猫まおまおが 家族に
なって1年半の お祝いランチだったの
まおまおは こちら → まおまお
IMG_2336 - resized 2025-07-05 14-39-33

Bセット(2980円)をオーダー。
内容は 本日の前菜3種、本日のスープ、パン、
パスタ、本日のデザート、ドリンク。
IMG_2344 - resized 2025-07-05 14-41-46

本日の前菜3種から・・・
自家製モッツァレラチーズや 大山鶏の自家製ハムが、
とってもおいしい。いわしのつみれには 茅ヶ崎の
ミントが使われているのだけれどね。店主さんが
シチリアで食べたのを再現したものなんだって。
すごくおいしかった。
IMG_2348(1) - resized 2025-07-05 14-43-08

ミント以外にも、ビーツや紫キャベツなど 茅ヶ崎産の
ものが使われているんだ。「茅産茅消」っていいよね。

IMG_2353 - resized 2025-07-05 14-43-30

本日のスープは、茅ヶ崎の伊藤農園のトウモロコシの
冷製スープだったよ。猛暑続きなので、ひんやり
スープがうれしい。トウモロコシの 甘さがしっかり
感じられ、つぶつぶ感を楽しめる とってもおいしい
スープだったよ。たっぷり飲めて、うれしかった。
     
IMG_2354 - resized 2025-07-05 14-44-37

パスタは2種類から選べて、ロンは ナスとリコッタ
サラータチーズのトマトソース スパゲッティ。
「すごくうまい」と言っていたよ。
IMG_2359 - resized 2025-07-05 14-45-00

私は 豚肩肉のラグー フジッリ。
たっぷりのラグーが フジッリ(ショートパスタ)に
よく絡み、とってもおいしかった。
     
IMG_2362 - resized 2025-07-05 14-45-31

デザートは、ブルーベリーとヨーグルトのトルタ。
程よい甘さで さわやか。暑い季節にピッタリのケーキ。
とても おいしかった。
     
IMG_2372 - resized 2025-07-05 14-46-09

おしぼりが冷たくて、うれしかった。
そして 店内が 涼しくて、快適に食べられた。
こう毎日暑いと、店選びに 大事なことだよね。
     

Osteria e Bottega S(オステリア エ ボッテガ エッセ)
茅ヶ崎市東海岸北1-5-7
電話 : 0467-37-6449
営業時間 :ランチ 金・土 12:00~14:30
         日       12:00~15:30
                ディナー 木・金 18:00~22:00
                                  土      17:00~22:00
                                日・祝 17:00~21:00
定休日 : 月 ・ 火 ・ 水
禁煙 or 喫煙 : 禁煙
駐車場 : なし