サザンライブ3日前の茅ヶ崎公園野球場

茅ヶ崎公園野球場の様子を見に行ってきたよ。
IMG_6948

場所は 茅ヶ崎南側、高砂通り沿い。
茅ヶ崎駅から徒歩約20分。
場所はココ ☆が目印!
3日後にスタートする「 サザンオールスターズ
茅ヶ崎ライブ2023」の開催場所なの。
サザンライブ日程:9月27日(水)・
28日(木)・30日(土)・10月1日(日)
15:00開場  / 17:00開演IMG_6953mini

10年ぶりの茅ヶ崎公園野球場でのサザンライブNote
ワクワクしている人達は たくさんいると思うけれど、
地元茅ヶ崎市民は、ワクワクに そわそわが プラス
されてる感じ(私だけではないよね
IMG_6958

ちょうど 音響チェックをしているところだったんだけ
れどね。私以外にも 搬入作業の様子を見ている ご近所
さんらしき人達や サザンファンっぽい人達が いたよ。
10年前は、もっと会場の中を見ることができたのだ
けれど、警備が厳しくなったのか よく見られなかった。
IMG_6950

家の郵便受けに入った お知らせによると、きょうは
搬入作業と音響チェック以外に、テクニカル
リハーサルと 照明チェックが あるみたい。
照明チェックはなんと、夜中3:00までだって。
image_50444545mini

ライブ、盛り上がるんだろうな~
行ける人達、いいなぁ。
私は 落選で、ライブには行けないの
IMG_6964mini

野球場で観られる人も、ライブビューイングで
観る人も、私みたく 音漏れを聞く人も、楽しんで
下さいね

茅ヶ崎公園野球場
茅ヶ崎市中海岸3-3-11

サザンビーチちがさき花火大会

第49回サザンビーチちがさき花火大会
DSC_9305hanabi

サザンビーチちがさきで、今夜7:30から開催
されたの。    場所はココ ☆が目印!

DSC_9203hanabi

2019年は台風接近、2020年&2021年は
新型コロナの影響で中止。昨年は15分だけのミニ
花火大会だったので、本格開催は、なんと 5年ぶり。
DSC_9239hanabi

久しぶりということもあり、張り切っちゃうよね。
早い時間から、茅ヶ崎駅も 海までの道も 混雑して
いたよ。
DSC_9285hanabi

ドンドン花火が上がり 盛り上がる終幕って、
いいよね
DSC_9311hanabi

茅ヶ崎の夏の風物詩 花火大会が戻ってきて、
うれしい。
       
DSC_9302hanabi

家のベランダで 夜風に あたりながら花火を眺めて、
夏っぽい楽しい夜のひと時を過ごしたよ

湘南祭2023

湘南祭に、遊びに行ってきたよ。
IMG_3232

会場は、サザンビーチちがさき。
場所はココ ☆が目印!

茅ヶ崎4大イベントの1つで、きょうと
明日の2日間、開催されてるの。
IMG_3206

きょうのステージショーは、ダンス
観客で いっぱい。大盛り上がりだったよ。
明日は、音楽ステージなんだってNote
実行委員から 写真掲載許可済み
IMG_3199

湘南ベルマーレの キックターゲット。
楽しそうだったよ
ちょっとやってみたかった。
IMG_3211

スケートボードパークも あるの。
奥に見えてるのは、駐輪場。
その先には、江の島が見えてるよ。IMG_3190

ローカルファーストマーケット。
キッチンカー13店、飲食屋台12店、
マルシェ(弁当・物販等)33店。
IMG_3216

お天気に恵まれ、4年ぶりの開催という
こともあってなのか、すごい人出だったよ。
写真は、午前中に撮ったものだけれどね。
お昼を過ぎると、もっと 混んできてた。
IMG_3220

数は少ないけれど、飲食できるテーブルがあるの。
IMG_3227

私達は、持参したミニテーブル&ミニ椅子を
使ったよ。カフェアミーゴの ブリトーが、
とっても おいしかった。
       
ロン「あまりの暑さに、写真を撮る前にビールを
飲んじゃった。アミーゴ丼が すごくうまい」。IMG_3222mini

資源循環を目的とした取り組みも行われているの。
アミーゴ丼の丼ぶりは 循環型食器だったので、
資源循環ブースに 持って行ったよ。
IMG_3225mini

上半身裸の人を何人も見かけたし、きょうの
茅ヶ崎は すでに夏って感じSun
IMG_3230

明日 湘南祭に行かれる方、楽しんできて
下さいね

茅ヶ崎アロハマーケット2023

今週末開催された 茅ヶ崎アロハマーケット
に、遊びに行ってきたよ。
IMG_2661

場所は、茅ヶ崎公園野球場周辺。
場所はココ ☆が目印!
↓ フードトラックエリア IMG_2710mni

きのうは あいにくの天気で閑散としていたらしい
けれど、きょうの昼頃は まあまあの人出。 IMG_2667mini

先月サザンビーチ前にオープンした Chigasaki
BEER
で、茅ヶ崎ビールカレーと 茅ヶ崎ビールの
ラガーをゲットしたよ。 IMG_2670mini

カレーは、ビール酵母入りなんだって。
とっても おいしかった IMG_2674

テニスコートで、チガノサウルスレースを
やっていたよ。
見たのは、「成獣の部 オス」の予選。
みんな本気走りなのが、いいね~
ロン 「オレ、走ったら転びそう」。 IMG_2665mini

鹿さん、角さん、タマちゃん達のフラステージ。
ステキだったし、とっても楽しそうNote
ディズニー映画「リロ&スティッチ」のフラの
場面を思い出したよ。 IMG_2692mini

ミスハワイのローレンさんが、登場。
後列で ゴールドのドレスで踊っているのが彼女。
すごくキレイだし、茅ヶ崎に来てくれるなんて
うれしいね。
IMG_2697mini

ハワイアングッズのお店も、たくさん。 IMG_2700mini

おいしいお水やビールを買える
ecotto Hawaii Water 湘南。
ハワイウォーターをゲットしたよ。 IMG_2708mini

茅ヶ崎のゆるキャラ えぼし麻呂&ハワイ応援
キャラのホヌッピー。
ホヌッピーは、ウミガメの妖精なんだって。
かわいい。
IMG_2715mini

茅ヶ崎っぽいこのイベントは、楽しいね。

茅ヶ崎とホノルルが姉妹都市になった翌年
(2015年)、日本を旅行中 アロハマーケットに
遊びに来たという ハワイの方と 会話したの。
地元の友達がアロハマーケットに出店してて、
寄ってみたんだって。そんな風に、ハワイと
茅ヶ崎の交流が どんどん進むといいな。

第68回大岡越前祭 ビッグパレード

大岡越前祭ビッグパレード
見てきたよ。IMG_2117mini

★写真をクリアに見たい方は、 お手数ですが、
タップして 拡大表示して下さい。Googleから
重くしないように、クレームが入るのです★
 

コロナで中止が続き、4年ぶりに復活
パレードは 本日13:00に茅ヶ崎小学校を出発。
越前行列や マーチングバンドなどが、茅ヶ崎駅
周辺を 練り歩いたよ。 サザンmini 吹奏楽部が、サザンオールスターズの
「勝手にシンドバッド」を 演奏してたよNote
茅ヶ崎っぽくて、いいね~。

スマイル茅ヶ崎
以前みたくオープンカーではなかったので、
よく見えなかったのが 残念。 IMG_2105mini

今週末 開催された 大岡越前祭は 茅ヶ崎の
春の恒例イベントで、茅ヶ崎ゆかりの名奉行・
大岡越前守忠相公の偉業を後世に伝える、
伝統ある お祭りなの。 IMG_2107minimini

ビッグパレードの他には、駅前コンサートや
春の市民まつり等、 いろいろな催しが
行われるんだ。 IMG_2113bakaodori

サンバチームが、楽しそうで よかったなぁ。    IMG_2123mini

湘南SHOW点の みなさん。 IMG_2127mini

ラストを飾るのは、茅ヶ崎一輪車協会。
あんなに高いのに乗って、すご~いIMG_2136mini

パレード参加者も観客も、だいぶ減ってる
ように感じたよ
見せ場だった、越前公が馬に乗ってるところを
また見られるようになるといいなぁ。
かつての 盛り上がりが、戻りますように。