shi-mu-ffon 一中通り店

本日オープンのshi-mu-ffon (シムフォン)
一中通り店
に 行ってきたよ。
IMG_6713 - resized 2025-02-26 14-02-36

場所は 茅ヶ崎南側、一中通り沿い。
場所はココ ☆が目印!
IMG_6672

オープン2年目の米粉シフォンケーキ専門店。
一中通り沿いの新店舗は2号店で、1号店は 市内
東海岸北にあるの(現在はお休み中)。
1号店→ シムフォン shi-mu-ffon 茅ヶ崎市東海岸北
IMG_6690 - crop 2025-02-26 13-59-17 - resized 2025-02-26 13-59-40

新店舗の店内も、とってもステキ
外に、わんちゃんDog faceの リードフックあり。
IMG_6697 - resized 2025-02-26 14-00-29

店主さんご夫妻と息子さん
店名の「シムフォン」は、店主さんの名字が由来。
シムラさんが作る シフォンってことね。
IMG_6695 - resized 2025-02-26 14-00-05

ショーケースの中のシフォンケーキは、相変わらず
どれも、とっても おいしそう
わんちゃん用シフォンも あるよ。
IMG_6678 - resized 2025-02-26 13-58-53

あたかもシュークリーム(500円)。
先日Choice! CHIGASAKIに認定された、人気商品。
ビックリするくらいふわっふわなので、慎重に お皿に
移したよ。もちもちで ふわっふわ、しっとり生地が、
超~おいしい。シフォンケーキを好んで食べないロンが、
シムフォンのだけは、喜んで食べるんだ。
    
IMG_6711 - resized 2025-02-26 14-02-08

ロン「リモートワーク中の昼休みに、こんなにおいしい
デザートを食べたから、午後もがんばれる。
すごくうまかった」。
母親も 何度も「おいしい~」と言っていたよ。

絶妙な甘さの 生クリームも、とってもおいしいの。
とってもおいしい生地+とってもおいしい生クリーム
=と~ってもおいしい シュークリームのような
シフォンケーキ。 また絶対に食べる~

IMG_6709 - resized 2025-02-26 14-01-48

加賀棒ほうじ茶ホワイトチョコ アールグレイチョコ
チップ(各400円)
を 食べるのも楽しみ。


shi-mu-ffon (シムフォン)

茅ヶ崎市東海岸南5-3-60  1F
電話 : 0467-53-9180
営業時間 : 10:00~18:00
定休日 : 月・火曜日(イベント時は休業の可能性あり)
駐車場 : 提携駐車場あり
               (会計2000円以上で駐車券サービス)

鈴木茶舗

鈴木茶舗に、行ってきたよ。
IMG_6143 - crop 2025-02-13 20-48-45 - resized 2025-02-13 20-49-16

場所は、茅ヶ崎北口 エメロード沿い。
場所はココ ☆が目印!

IMG_6112 - resized 2025-02-13 20-44-04

来年、創業100年を迎える お茶屋さん。
歴史を感じるよね。すご~い
ペットDog face同伴OK。
IMG_6117 - resized 2025-02-13 20-45-30

店主さんは、3代目なんだけれどね。
それを聞いた きりちゃんが「三代目 J SOUL
BROTHERSNoteみたいだね」だって(笑)。
きりちゃんは、三代目の大ファンなんだ。
IMG_6127 - resized 2025-02-13 20-46-29

イートインスペースのベンチで、ソフトクリームを
食べたよ。  テイクアウト可。
IMG_6124 - resized 2025-02-13 20-45-51

きりちゃんも私も選んだのは、 抹茶(500円)
抹茶ソフトクリームの上に、抹茶が たっぷり
かかっているの。
IMG_6146 - resized 2025-02-13 20-50-11

抹茶のまろやかな甘みとコク、ほのかな苦みが
感じられ、と~っても おいしかった。
     
きりちゃんも、すごく気に入っていたよ。

看板犬のほーちゃん(ほたて)を 見ながら 食べ
られるっていうのが、またいいんだよね~。
IMG_6145 - resized 2025-02-13 20-49-40

店長ほーちゃん。
フレンチブルドッグの女の子、8歳。
相変わらず人懐っこくて、超かわいいRed heart
ナデナデさせてくれて、ありがとわん。
IMG_6133 - crop 2025-02-13 20-46-56 - resized 2025-02-13 20-47-21

ソフトクリームだけではなく、お茶も 私達の お目
当てだったの。店主さん ご夫妻が、持参したボトルに
いれてくれるんだ(200円)。急須2杯分位
IMG_6122 - resized 2025-02-14 13-39-38

前回 ぐり茶にした私は、今回は あさつゆにしたよ。
きりちゃんは、人気No.1の やぶきた茶
せわしない毎日の中、お茶屋さんが 丁寧に いれて
くれるお茶を 家で落ち着いて飲む時間というのも、
いいものだよね。とっても おいしかった
     
IMG_6136 - crop 2025-02-13 20-47-45 - resized 2025-02-13 20-48-14

火曜日と金曜日は 「朝活」として朝6時から 営業
しているので、出勤途中とかにいれてもらえるよ。
予備

またボトル持参で、行こうっと

鈴木茶舗
茅ヶ崎市十間坂1-4-62
電話 : 0467-82-2233
営業時間 : 10:00~18:30
         (火&金の平日は 6:00~18:30)
定休日 : 日・月曜日
禁煙 or 喫煙 : 禁煙
駐車場 : なし

Rose

Rose(ロゼ)に 初訪問。
IMG_5382 - resized 2025-01-30 14-36-05

場所は、平塚駅南口から徒歩約5分。
平塚駅南口出口から海方面に進み、代官町なぎさ通り
歯科を曲がったところ。
IMG_5369 - resized 2025-01-30 14-34-47

昨春オープンした、焼き菓子メインの洋菓子屋さん。
IMG_5349 - crop 2025-01-29 15-02-32 - resized 2025-01-30 14-33-28

外観も店内も、白を基調としていて おしゃれな雰囲気。
イートインスペースは、明るい陽射しが 降り注ぎ、
心地良かった。
     
IMG_5354 - resized 2025-01-30 14-34-22

マフィンやスコーン、クッキーなど どれもとっても
おいしそう。閉店した辻堂のマフィン専門店「ME
BAKE」のスタッフさんが始めたお店なんだけれどね。
ME BAKEとは、レシピが違うとのこと。
IMG_5350 - resized 2025-01-30 14-33-54

mayuちゃんがオーダーしたのは、Roseのチーズ
ケーキ(590円)&アイスティー(450円)

このケーキ、看板商品なんだって。
「とっても おいしい」と言っていたよ。
IMG_5374 - resized 2025-01-30 14-35-14

私は、濃密チョコレートチーズケーキ(590円)&
アイスティー(450円)。
濃厚で なめらかな口当たり。チーズよりチョコ感強め。
ちょっと甘めだけれど、自家製いちごジャムの酸味で
バランスが良くて、超~おいしかった。
もっと食べたいと思ったよ~。
     
IMG_5378 - resized 2025-01-30 14-35-40

mayuちゃんが、持ち帰りしたお菓子。
IMG_5388 - resized 2025-01-30 14-36-48

私が買ったのは、クッキーなど3つ。
右側のディアマンショコラ(325円)を早速食べた
ところ、サックサクで とってもおいしくて気に入った。
      
IMG_5386 - resized 2025-01-30 14-36-25

Rose(ロゼ)
平塚市代官町10-14-101
電話 : 0463-71-6816
営業時間 : 10:00~18:00
定休日 : 水曜日
禁煙 or 喫煙 : 禁煙
駐車場 : なし

フランセ テラスモール湘南店

FRANCAIS(フランセ )テラスモール湘南店へ。
IMG_4877 - resized 2025-01-24 14-46-42

場所は、JR辻堂駅北口直結の大型商業施設テラス
モール湘南1階。 場所はココ ☆が目印!
IMG_4854 - resized 2025-01-24 14-44-45

表参道に本店がある 洋菓子屋さん
「ミルフィユ」が、看板商品。

我が家は 食後に スイーツを食べるのが習慣なので、
たまにしか行かないテラモに行った時に「せっかく
だから スイーツを買っていこう」と思って寄ったの。
IMG_4857 - resized 2025-01-24 14-45-38

「果実をたのしむミルフィユ」が並んでるところに
「関東限定」と出ていたので、関東限定商品なのかと
思ったらね。スタッフさんによれば、フランセは 東京、
神奈川、埼玉にしか店舗がないんだって・・・
IMG_4856 - resized 2025-01-24 14-45-11

果実をたのしむミルフィユ詰合せ12個入り
(2268円)
を購入。
IMG_4874 - crop 2025-01-24 14-45-58 - resized 2025-01-24 14-46-19

いちご、れもん、ピスタチオ、ジャンドゥーヤの
4種類が、3個ずつ入ってるの。
パッケージが きれい
IMG_4880 - resized 2025-01-24 14-47-09

サクサク食感で、とってもおいしい。4種類全部、
好きな味。ロンも「すごくうまい」と言いながら、
食べていたよ。
アーモンドとヘーゼルナッツのクリームが パイで
サンドされて、ミルクチョコレートで包まれた
ジャンドゥーヤが、特に気に入った。
    
IMG_4993 - resized 2025-01-24 14-48-02

FRANCAIS(フランセ テラスモール湘南店)
藤沢市辻堂神台1-3-1 テラスモール湘南1F
電話 : 0466-38-1841
営業時間 : 10:00~21:00
定休日 : なし(テラスモールに準ずる)
禁煙 or 喫煙 : 禁煙
駐車場 :あり(テラスモールの駐車場)

鎌倉ニュージャーマン テラスモール湘南店

鎌倉ニュージャーマン テラスモール湘南店へ。
IMG_4883 - crop 2025-01-17 13-54-01 - resized 2025-01-17 13-54-23

場所は、JR辻堂駅北口直結の大型商業施設テラス
モール湘南1階。 場所はココ ☆が目印!
IMG_4863 - resized 2025-01-17 13-52-42

1968年創業の老舗洋菓子店。本店は鎌倉駅東口。
神奈川県内には いくつか店舗があるけれど、茅ヶ崎
から1番近いのはテラモ。
IMG_4867 - resized 2025-01-17 13-53-00

先日一緒にテラモに行った えりちゃんが、お嬢さんの
Nっちゃんに かまくらカスターを買っていくというので、
私も買うことにしたの。うちがまだ川崎に住んでいた頃、
えりちゃんは遊びに来るたびに かまくらカスターを
お土産に買ってきてくれたんだぁ~
IMG_4862 - resized 2025-01-17 13-52-10

かまくらカスター  ストロベリー(216円)
季節限定とのこと。ふわふわスポンジに、甘さと
いちごのさわやかな酸味のバランスがちょうど良い
なめらかなクリーム。超~おいしかった。
     
IMG_4872 - resized 2025-01-17 13-53-19

ロンと母親も、久しぶりの かまくらカスターを喜んで
食べてたよ。定番のカスタードも また食べたいし、
季節限定のリッチカカオも食べてみたいな
IMG_4881 - resized 2025-01-17 13-53-40

鎌倉ニュージャーマン テラスモール湘南店
藤沢市辻堂神台1-3-1 テラスモール湘南1F
電話 : 0466-38-1617
営業時間 : 10:00~21:00
定休日 : なし(テラスモールに準ずる)
禁煙 or 喫煙 : 禁煙
駐車場 :あり(テラスモールの駐車場)