パティスリー・マカロナージュ

Patisserie Macaronage へ。
IMG_1898 - resized 2025-06-26 14-52-07

場所は 茅ヶ崎南側、サザン通りに入ってすぐ。
ツインウェーブと茅ヶ崎小学校の間。
場所はココ ☆が目印!

店舗前に 駐車場あり。
IMG_1867 - resized 2025-06-26 14-49-22

オープン6年目。
1番好きな洋菓子屋さん
IMG_1871 - resized 2025-06-26 14-50-17

見た目が美しく おいしそうなケーキや焼き菓子が
ずら~り。洗練されたものばかり
IMG_1869 - resized 2025-06-26 14-49-53

オーナーパティシエさん。
IMG_1890 - resized 2025-06-26 14-50-44

「完熟茅ヶ崎マカロン」は、Choice! CHIGASAKIに
認定されてるの。7月7日オープンの 道の駅湘南
ちがさきでは、マカロンと クッキー缶 Ma Minette
(マ・ミネット)、湘南レモンケーキを 買えるん
だって。たくさんの市外の人達にもマカロナージュの
おいしさを知ってもらえそうで、うれしい。
IMG_1883

明日は ロンの誕生日。
ケーキを3個 ゲットしてきたよ。
IMG_1895 - resized 2025-06-26 14-51-47

私が食べたのは、トロピコ(640円)
ココナッツのムースなんだけれどね。
パッションフルーツやマンゴーソースも使われていて、
まさに トロピコ~。センス抜群。絶品ケーキ。
       
IMG_1907 - resized 2025-06-26 14-55-18

母親は、シャンティ・メロン(700円)
母親「軽くて しっとりふわふわのスポンジも
程良い甘さの生クリームも とってもおいしい。
メロンもジューシーで、すごくおいしかった」。
IMG_1903 - resized 2025-06-26 14-54-55

誕生日のロンは、ピスタ(640円)
ロン「ふわっと広がるピスタチオ風味のムースが、
超うまい。おいしいケーキは たくさんあるけれど、
ここまでおいしいケーキは、そうそうないよね。
実家の近くにあった辻口より、ず~っと うまい。
リモートワーク中に こんなにおいしいケーキを食べら
れるなんて、茅ヶ崎にオープンしてくれて感謝だな」。
IMG_1900 - resized 2025-06-26 14-52-32

湘南レモンケーキと マルコナフィナンシェ・
ヴァニーユを食べるのも、楽しみ
IMG_1892 - crop 2025-06-26 14-51-01 - resized 2025-06-26 14-51-23

Patisserie Macaronage(パティスリーマカロナージュ)
茅ヶ崎市共恵1-10-16
電話 : 0467-91-4371
営業時間 : 11:00~18:00
定休日 :  月曜日(不定休)・火曜日
駐車場 :あり

スウィーツピピピ

Sweets pipipi に、行ってきたよ。
IMG_0309 - resized 2025-05-16 15-28-58

場所は 茅ヶ崎南側、ラチエン通り沿い。
場所はココ ☆が目印!

お店の向かいに、駐車場あり。
IMG_0294 - resized 2025-05-16 15-27-27

オープン当初から、大好きなカフェRed heart
鉄砲道にあった「カフェピピピ」を入れて、オープン
15年目。2018年に スウィーツピピピと店名を
変更して、ラチエン通りに移転オープンしたの。
IMG_0313 - resized 2025-05-16 15-29-15

店主あゆちゃんは現在 子育て真っ最中のため、カフェ
営業は お休み中。不定期で お菓子販売を やってるの。
詳しくは Instagram
IMG_0298 - resized 2025-05-16 15-27-52

オーダーケーキは、あゆちゃんとタイミングが合えば、
作ってもらえるんだ。「火~金曜日であれば、受けら
れる日が多いので、ご相談下さい」とのこと
IMG_0299 - resized 2025-05-16 15-28-11

今回あゆちゃんに作ってもらったのは、ミルクレープ。
店内に入って、冷蔵ショーケースに入ってるのを見て、
あまりの かわいらしさに感激しちゃった。
食べてしまうのが、もったいないくらい かわいい。
そして、どう見ても おいしそう~。
     
IMG_0302 - resized 2025-05-16 15-28-35

やわらかいクレープ生地の間には、甘さが ちょうど
いい生クリームと瑞々しいフルーツ(いちご、バナナ、
甘夏、キュウイ)がたっぷり。超~おいしい。
下段の スポンジで、ふわふわ感も楽しめるの。
     
IMG_0314 - resized 2025-05-16 15-29-33

言葉にならないくらい、超~おいしかったなり
ロンと母親も、すごく気に入っていたよ。
結婚記念日&ロンの転職祝いだったのだけれどね。
ステキな お祝いになった~     ありがとなり。
      
IMG_0324 - resized 2025-05-16 15-29-54

Sweets pipipi(スウィーツピピピ)
茅ヶ崎市東海岸北5-10-56
電話 : 0467-86-0377
禁煙 or 喫煙 :禁煙
駐車場 : あり
不定期で行われている お菓子販売については、
Instagram 参照

果実園リーベル ラスカ茅ヶ崎店

新店の果実園リーベル ラスカ茅ヶ崎店へ。
IMG_9691 - crop 2025-05-02 15-24-51

場所は、茅ヶ崎駅ビル ラスカ3階。
以前、トップスキーズカフェがあったところ。
場所はココ ☆が目印!

IMG_9660

おととい(4月30日)に オープンした
フルーツパーラー。
IMG_9654 - resized 2025-05-02 15-22-30

昨秋 初めて 藤沢の果実園リーベルに行って、とても
おいしくて気に入ったので、茅ヶ崎にできてうれしい。
     
IMG_9646 - crop 2025-05-02 15-21-37 - resized 2025-05-02 15-22-02

ラスカ茅ヶ崎店も 他店同様、新鮮なフルーツを
使ったパフェ、パンケーキ、フルーツサンド、
ズコットなどを 楽しめるんだ
IMG_9662 - resized 2025-05-02 15-22-51

おとといオープン時間に合わせて、1人で 行ったんだ
けれどね。大行列で 即あきらめたの。200人以上
並んでいたよ。その後 通りがかりに ショーケースの
ズコットを見たロンが「うまそうだ、行きたい」。
ということで、オープン3日目の きょうのランチに
行ったんだけれどね。全然待たずに すぐに入店でき
たし、テイクアウトもスムーズそうだったよ。
IMG_9668

どれも おいしそう~
ズコットは、ショーケースから選ぶの。
IMG_9640 - crop 2025-05-02 15-16-49 - resized 2025-05-02 15-20-46

ドリンクバーは、 単品760円、食事・デザートを
注文すると350円。
IMG_9644 - resized 2025-05-02 15-21-16

ロンが食べた チキンときのこドリア(1430円)
ロン「チーズの香りが食欲をそそるなぁ。チキンと
きのこがたっぷりで、ターメリックライスとホワイト
ソースが よく合ってて、すっごくうまい~」。
IMG_9670 - resized 2025-05-02 15-23-15

私は、シーフードドリア(1430円)
果実園リーベルで 食事系メニューを食べたのは、
初めてなんだけれどね。フルーツや スウィーツ以外も、
すっごくおいしいんだね~。大好きな海老などのシー
フードが チーズとよく 絡んで、超~おいしい。
メロンとかのフルーツも、すっごくおいしかった
       
IMG_9674 - resized 2025-05-02 15-23-37

食後に、ズコット。
ロンは、これを選ぶと思ったんだよね~(笑)。
いちごチョコバナナズコット(1340円)
ロン「甘さ控えめのチョコクリームが、すごくうまい。
いちごもバナナも おいしいけれど、フルーツの量が
多過ぎかなぁ。スポンジが もう少し多い方が、バラ
ンス的には オレの好みかも・・・」。
IMG_9685 - crop 2025-05-02 15-24-00

私は、ミックスズコット(1200円)にしたよ。
いちご、キュウイ、マンゴーが ぎっしりで、きれいな
断面。私はフルーツが大好きなので、みずみずしく
ジューシーなフルーツがたっぷりで、うれしい。
大きいけれど、軽くペロリといけちゃう。
と~っても おいしかったぁ  また食べたい。
      
IMG_9687 - crop 2025-05-02 15-24-33

そうそう、スタッフさんの気配りに 感心したよ

果実園リーベル ラスカ茅ヶ崎店
茅ヶ崎市元町1-1 ラスカ茅ヶ崎3F
電話 : 0467-73-9200
営業時間 : 10:00~21:00
定休日 : なし(ラスカに準ずる) 
駐車場 : あり(ラスカの駐車場)

パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ ラスカ茅ヶ崎店

Les PATISSERIES LA MAREE DE CHAYA
ラスカ茅ヶ崎店
に、行ってきたよ。
IMG_9578 - resized 2025-04-30 14-09-22

場所は、茅ヶ崎駅ビルラスカ3階。
場所はココ ☆が目印!

IMG_9559 - resized 2025-04-30 14-06-00

葉山の老舗、日影茶屋のグループ店
IMG_9561 - crop 2025-04-30 14-06-35 - resized 2025-04-30 14-06-52

駅ビル ラスカにあって便利だし、とってもおいしい
ので、時々 買ってるの。
IMG_9564 - resized 2025-04-30 14-08-28

きょう10時に、チャヤと同じラスカ3階に 「果実園
リーベル」が オープンしたの。オープン20分前に
着いたら すでに大行列ができていて、即あきらめ
数えたら150人位いたよ。オープン時には 200人
以上並んでいたんじゃないかな  カフェスペースの
席を ギリギリ ゲットできた知り合いは、8時半から
並んでいたんだって(以上、参考までに・・・)。
IMG_9574 - resized 2025-04-30 14-08-47

すっかりケーキを食べたいモードになっていたし、
ロンと母親に「買ってくる」と言ってしまっていた
ので・・・ すぐ そばのチャヤで買うことにしたの。
チャヤでは お気に入りの 林檎のシブストを 買う
ことが多いので、きょうは 新作を3つ 選んだよ。
IMG_9575 - resized 2025-04-30 14-09-07

ロンが食べた オレンジのサバラン(600円)
ロン「洋酒の香りがいいね。サバラン生地に、オレ
ンジクリームやカスタードクリーム、コンポート
したオレンジなど。どの部分も おいしいし、洋酒が
効いてて、大人のケーキだな。すごくうまかった」。
IMG_9579 - resized 2025-04-30 14-09-46

母親が食べたマンゴープリン(570円)
母親「ココナッツブラマンジェや ゼリーなど 
さっぱりとした味わいで、新鮮なマンゴーも食べ
られ、とってもおいしい。ココナッツの香りが
ふんわりしているし、これからの季節向きだね」。
IMG_9581 - resized 2025-04-30 14-10-05

私は、キャラメルバナナロール(540円)
バナナとキャラメルの2種類のクリームを 楽しめるの。
バナナとキャラメルは相性抜群だし、甘さ控えめで、
と~っても おいしかった。
     
IMG_9585 - resized 2025-04-30 14-10-23


Les PATISSERIES LA MAREE DE CHAYA
(パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ)ラスカ茅ヶ崎店
茅ヶ崎市元町1-1 ラスカ茅ヶ崎3F
電話 : 0467-88-0331
営業時間 : 10:00~20:00
定休日 : なし(ラスカに準ずる)
駐車場 : あり(ラスカの駐車場)

ブールミッシュ藤沢小田急店へ

ブールミッシュ藤沢小田急店へ。
IMG_8912 - resized 2025-04-14 14-47-37

場所は、藤沢駅南口からすぐの小田急百貨店
ふじさわの地下1階。
IMG_8891 - resized 2025-04-14 14-44-47

銀座に本店がある 有名な洋菓子店
ブライダルシリーズも有名。
IMG_8896 - resized 2025-04-14 14-46-00

先日 藤沢にランチに出かけた時に、ティータイム
用に ケーキを買って行こうと思い、何店か 見て
ココで買うことにしたの。
母親のお土産にもいいかと思って・・・
IMG_8899 - resized 2025-04-14 14-46-18

ネコのパッケージのお菓子もあるよ。
ネコの名前、何て言うんだろう
ネコCat face好きなので、気になるぅ・・・
IMG_8894 - crop 2025-04-14 14-45-13 - resized 2025-04-14 14-45-36

 春の苺ピスタチオパフェ(896円)モンブラン
(712円)
をゲット。
IMG_8907 - resized 2025-04-14 14-46-40

モンブランは、スポンジの上に生クリームや濃厚な
マロンクリームがたっぷりで、中にも栗が入っている
とのこと。
ロンも母親も「とてもおいしい」と言っていたよ。
IMG_8909 - crop 2025-04-14 14-46-57 - resized 2025-04-14 14-47-58

私が食べた春の苺ピスタチオパフェは、春っぽくて
かわいらしいスイーツ。スタッフさんも言っていた
けれど、カップが大きめなの。たくさん食べられて
うれしい。ベリーゼリーや ピスタチオムースなど
いろいろな味を楽しめるし、とてもおいしかった。
     
IMG_8910 - resized 2025-04-14 14-47-19

BOUL’MICH(ブールミッシュ)藤沢小田急店
藤沢市南藤沢21-1 小田急百貨店ふじさわB1
電話 : 0466-41- 9833
営業時間 : 10:00~20:00
定休日 : なし(小田急百貨店藤沢店に準ずる)
禁煙 or 喫煙 : 禁煙
駐車場 : 小田急百貨店藤沢店の提携駐車場