茅ヶ崎珈琲倶楽部

きょうも ヒップホップの通常レッスンと 夜練♪の間に 毎度お馴染み 茅ヶ崎珈琲倶楽部(茅ケ崎駅北口)へ。
なんだか 座る場所も 毎回同じだよぉ(笑) きょうのメンバーは4人。
久しぶりに お気に入りの1つ フレンチトースト(480円)を食べたよ。ドリンクは レモンスカッシュ(460円)。
この フレンチトーストね、超~おいしいんだよぉおすすめ。
ただね、せこいことを言っちゃうと(^_^;) 他のメニュー、スコーンやBLT、ワッフル等だとドリンクが100円引き
とか200円引きになるのに、このフレンチトーストは ドリンクが割引にならないんだよねぇ・・・
どういう違いがあるというんだろう 右上のワッフルの後ろの 大~きな 唇Tシャツは ダ~レだ(笑) chu(^ω^)

茅ヶ崎珈琲倶楽部
茅ヶ崎市新栄町13-1
電話 : 0467-58-2212
営業時間 : 9:00~21:00
定休日 : なし 
 

海鮮めし屋 磯人

桜道沿い ひばりが丘の信号のそばにある 海鮮めし屋 磯人(いそじん)で昼食。
人気店と聞いていたので 11:30の開店と同時に入店(実際 12時過ぎると座れない客がいっぱいだった)。
メニューを見ると きょう仕入れた鮮魚料理が た~くさんあって どれもおいしそう・・・
何を頼むか決める時、普段あまり迷わないんだけれど きょうは 迷っちゃったなぁ。 で、食べたのは 刺身フライ定食(しらす入り茶碗蒸し、ご飯、味噌汁、漬物付き)1550円
きょうの刺身は カツオ、イナダ、マダイ、アジ。フライは 海老とアジ、もう1種類何か魚(なんだったっけかな)と
カボチャ。ちょっと~・・・ちょっと ちょっと~ 私ってば なんで 今までこんなにおいしいお店に来たこと
なかったんだよぉ(-.-“) 超~おいしいじゃん
夫ロンが食べたのは 左下の 刺身とサンマ塩焼き定食 1680円
サンマを ちょっと(ちょっとじゃなかったかも・・・)もらって食べたんだけれど こりゃまた超~うまい。
このサンマ、見るからに ツヤツヤ(?)しちゃって おいしそうなんだよ。
フライも良いけれど、サンマにすればよかったかもな~。もう1回 サンマの季節のうちに 食べに行こうかな~。 「いい店を知ったぞ、うまい うまい」言いながら食べていたら あれびっくり Mチーが店に入ってきたぁ
彼が食べたのは 右上の お好み丼ね。
よしたくさん食べたし 今夜の 3時間ダンスレッスン♪のエネルギーばっちりだぞ~。
(あっ うちはエネルギー補給のために 早めの夕食1を終えてから行きます)

海鮮めし屋 磯人(いそじん)
茅ヶ崎市美住町2-3
電話 : 0467-26-7222
営業時間 : 11:30~14:00、17:30~21:30
定休日 : 水曜日
http://members2.jcom.home.ne.jp/isojin/index.html

 コメント(8)

Bora Bora

きょうは みきてぃ(後姿モデル サンキュー)と ランチデート。
お店は サザン通りの スーパークラウン海岸店の前にある 7月中旬にオープンした タヒチ料理&洋食の Bora Bora
Bora Bora3回目のきょう食べたのは シェフのおすすめランチ(日替わりメイン料理、ライスかパン、スープ、
サラダ)1160円

きょうの日替わりは 豚肉のビール煮。豚肉が やわらかくって 超おいしかったよぉ~\(^O^)/
ライスとも 相性ピッタリ。オーダーする時に、みきてぃが お店の奥様に「この料理は ライスとパン どっちが合いますか
って聞いたんだ。ナイス質問(笑)。ホントご飯と合ってたよぉ。

食後は 本日のデザート(クレープ)360円 と アイスティー(ランチメニューにはプラス100円でコーヒーか
紅茶を付けられる)。
このクレープは 1度食べたことがあって 超~おいしくて気に入って また食べたいって思っていたんだ。
Bora Boraデビューの みきてぃも おいしそう~な顔して 食べていたよぉ。
Bora Bora (ボラボラ) 閉店しました
茅ヶ崎市共恵2-1-47 サザンコートⅢ 1F
電話 : 0467-85-0381
営業時間 : 11:30~15:00、18:00~23:00
定休日 : 水曜日

コメント(2)

ピッツェリアマルデナポリ茅ヶ崎店

きょうのランチは 辻堂の友達と。
友達の子供に英語を教える日は 昼食と夕食をごちそうしてもらうことになっているんだ\(^O^)/
ランチは湘南新道と鉄砲通りが交わる交差点にある ピッツェリア マルデナポリ茅ヶ崎店で。
ポルシェセンターの前ね。
私が食べたのは アマルフィコース(スティックトースト、ハーブ野菜のグリーンサラダ、本日のパスタorピッツァ、
とろりんプリン、ドリンク)1554円

5種類ある本日のピッツァから選んだのは フィオレンティーナ
ポークウインナーと卵黄、ホウレン草のトマトソースベースのピッツァ。とってもおいしかったよぉ。
プリンも 名前の通り とろりんとしていて おいしかった

店内は 白とブルーの 海を感じさせる色で統一されていて 雰囲気も良いし、このお店 気に入ったよ。
食べ終わるまで 初めての来店かと思っていたんだけれど・・・なんか来たことあるような気も~・・・
まだ川崎に住んでいた頃 この友達の家に遊びに来た時に このお店に来たことあったのを思い出したよ
しかも 何年も前、まだここがアフタヌーンティールームだった時にも 入ったことあったよぉ。
あの頃は 茅ヶ崎の地理感覚が全くなかったからね~・・・同じ店だったとは(*^^*)
ピッツェリア マルデナポリ茅ヶ崎店  閉店しました
茅ヶ崎市常磐町6-29
電話 : 0467-84-0233
営業時間 11:00~23:00
定休日 : なし
http://www.mar-denapoli.com/

 コメント(8)

茅ヶ崎グランドホテル 閉館

国道134号線沿い、サザンビーチ際に建つ 茅ヶ崎グランドホテルが 先月末で 閉館した。
1度 ホテル内に入っておきたかったなぁ。
湘南の海を一望できて 立地は いいよね~ なんて思っていたけれど・・・
建築後 40年経って 老朽化したのが 閉館の理由らしい・・・
そして 商業ビルが できる予定らしい

コメント(4)