隠れ里 車屋

隠れ里 車屋で、ランチ。
IMG_5948 - resized 2025-02-09 15-42-05

場所は 藤沢市内。新湘南バイパス 藤沢ICの近く。
不便な場所だけれど、広い駐車場と送迎バスあり。

1993年オープン。格式高い雰囲気の日本料理と
鉄板焼のお店。広い店内に入ると右側が日本料理で、
左側がステーキ&シーフードの鉄板焼のエリア、
禅零(ZENZERO)なの。祝宴や法事もできるんだ。
IMG_5920 - resized 2025-02-09 15-38-50

鉄板焼を予約していたので 禅零へ。禅零側のエリアは
南仏プロバンス地方をイメージしているとのこと。
1番奥の部屋に、案内されたよ。滝が流れる日本庭園を
眺めながら 食事ができるなんて、ステキ。落ち着ける。
     
IMG_5958 - resized 2025-02-09 15-42-48

平日限定ランチコース(6600円)
まずは前菜から。ローストポーク&三浦野菜や
ワカサギのエスカベッシュなど、とってもおいしい。
    
IMG_5933 - resized 2025-02-09 15-39-25

サツマイモとニンジンのポタージュ。
ふわっとした口当たりに 自然な甘味がたっぷり。
超おいしかった~。
      
IMG_5936 - crop 2025-02-09 15-39-43 - resized 2025-02-09 15-40-09

オープンカウンターなので、シェフが作ってるところを
間近で見られるの。こういうの、好きだなぁ
IMG_5939 - resized 2025-02-09 15-40-49

ヒラメは やわらかいけれど表面はカリっとしていて、
すっごくおいしい。あさりのダシベースのソースも
と~ってもおいしかった。
     
IMG_5942 - resized 2025-02-09 15-41-12

黒毛和牛のサーロインステーキ。あらかじめ低温調理
してあって、直前に鉄板で焼いてくれるの。
グレイビーソースとよく合い、超おいしかったよぉ。
     
IMG_5944 - resized 2025-02-09 15-41-40

ご飯は、追加料金でガーリックライスに変更。
目の前で作ってるのを見てて「間違いなくおいしい」
と確信したよ。その通り、香ばしさが食欲をそそり、
超おいしかった。混ざってる大葉のおかげで さっぱり
食べられた。
       
IMG_5956 - resized 2025-02-09 15-42-26

デザートは、カフェラウンジに移動するの。
大きな窓から ガーデンテラスが見えて、こちらも
ステキなスペース
IMG_5964

窓際のテーブルに、案内されたよ。デザートは
パンナコッタ&台湾カステラのショートケーキ。
アールグレイの芳醇な香りが引き立つパンナコッタ。
食べ終わるのがもったいないくらい おいしいケーキ。
     
IMG_5967 - resized 2025-02-09 15-43-08

どちらも絶品。アイスミルクティーも 超おいしいの。
カフェとして ここだけ独立しても、超人気店になると
思うよ。ホントにすっごくおいしかった。
       
IMG_5973 - resized 2025-02-09 15-43-29

ロン「まず立派な建物にビックリ。こんなに豪華な
ところとは・・・食べ物は どれも すごくうまいし、
すべてが想像の上をいくな。カフェラウンジに移動
すると また ガラッと雰囲気が変わるのがいいね。
今まで 来てなかったなんて、オレってバカバカ」。

隠れ里 車屋
藤沢市城南2-9-13
電話 : 0466-35-8111
営業時間 : 平日  11:30~16:00
                              17:00~21:30
                  土日祝 11:30~16:30
                              17:00~21:30
定休日 : 水曜日
禁煙 or 喫煙 :禁煙
駐車場 : あり

INAGAKI亭

INAGAKI亭で ランチ。
IMG_0680 - crop 2024-09-27 15-41-28

場所は 茅ヶ崎市内、浜竹通り沿い。
JR辻堂駅西口から、徒歩約15分。
場所はココ ☆が目印!

駐車場の場所は、お店から少し海寄りの信号の手前。
IMG_0661 - resized 2024-09-27 15-37-53

遠くからもお客さんが来る、有名&人気の鉄板焼き店。
カウンター席とテーブル席があるよ。
IMG_0655 - resized 2024-09-27 15-37-33

ランチは1950円、2980円、4880円の
3種類のコースが あるの。誕生日が同じハッチとの
1ヶ月半遅れの合同誕生日祝いだったので、1番
豪華な4880円スペシャルランチコースにしたよ。
IMG_0664 - resized 2024-09-27 15-38-15

真鯛のカルパッチョ(ポン酢のジュレ)↑
上品な旨味が楽しめ、とても おいしかった

ヒゲダイのポワレ ↓
ヒゲダイの下には、ナスがあるの。
香ばしくカリッとした皮とふわっとした身。
すっごくおいしかった
IMG_0668 - resized 2024-09-27 15-38-40

ココの冷製スープが、大好きなんだけれどね。
きょうのトウモロコシの冷製スープも、絶品だった。
トウモロコシの自然の甘味だけで 出来てるの。
ボウル一杯飲みたいって、毎回思うよ。
    
IMG_0671 - resized 2024-09-27 15-39-03

お肉を焼いているところを 見られて、楽しい。
ワクワク感が、高まるね
IMG_0673 - resized 2024-09-27 15-39-23

メインの 黒毛和牛ランプステーキ。
やわらかくて、旨味がジュワー、コクがあるのに
さっぱり食べられ、絶品だよぉ。超おいしかった。
       
IMG_0678 - resized 2024-09-27 15-39-42

ガーリックライス(味噌汁、漬物付)。
香ばしくて、とても おいしかった。いつも ステーキを
食べ終えると 出てくるのだけれどね。きょうは ステー
キと一緒に食べられるタイミングでの 提供だったよ。
お肉と ご飯を一緒に食べたい派なので、うれしかった。
     
IMG_0688 - resized 2024-09-27 15-40-02

最後に アイスクリーム&コーヒー or 紅茶。

この内容で4880円は、リーズナブルだと思う。
      
IMG_0693 - resized 2024-09-27 15-40-23

初INAGAKI亭のハッチも、気に入ってたよ
ステキなお祝いランチになって、よかった。
IMG_0694 - resized 2024-09-27 15-40-44

INAGAKI亭(イナガキテイ)
茅ヶ崎市浜竹4-1-73 アメニティ湘南1F
電話 : 0467-38-8823
営業時間 : 12:00~14:30
                    17:30~23:00
定休日 : 不定休
禁煙 or 喫煙 :禁煙
駐車場 : あり

地鶏料理 吉新

本日のランチは、地鶏料理 吉新(よしあら)で。
IMG_9610 - resized 2024-08-24 13-37-23

場所は 茅ヶ崎南側、桜道沿い。
場所はココ ☆が目印!     駐車場あり。
IMG_9590 - resized 2024-08-24 13-33-45

オープン2年目の、超おいしい地鶏料理専門店。
初訪問で 気に入り、今回4度目の訪問。
IMG_9596 - resized 2024-08-24 13-35-36

店内は、カウンター8席& 4人掛けテーブル1卓。
IMG_9594 - resized 2024-08-24 13-34-42

ランチメニューの 卵かけご飯御膳、地鶏かつ丼、
鶏のひつまぶしの どれも す~っごくおいしいんだ
IMG_9600 - resized 2024-08-24 13-36-02

ロンも私も、地鶏かつ丼(1300円)をオーダー。
これ、やっぱり 超~おいしい。絶品だよ。
ジューシーで さっぱりした地鶏のむね肉の 薄付
衣のカツ。見ただけでおいしいとわかる きれいな
色のふわとろ卵。ご飯も とっても おいしい。
     
IMG_9605 - resized 2024-08-24 13-36-41

超~おいしかった
暑さに弱い私は 猛暑続きで へたばってるけれど
涼しい店内で おいしい お肉料理を食べて、パワー
チャージ。ロンも「すごくうまい」と言ってたよ。
IMG_9607 - resized 2024-08-24 13-37-04

ココはプリンも絶品で、お気に入り。
丹波の卵を使った自家製プリンなんだけれど、
プリン専門店にも負けない おいしさ。
     
IMG_9615 - resized 2024-08-24 13-37-42

こだわりの厳選素材で作っているんだけれどね。
ランチタイムは200円とは リーズナブル過ぎる。
感動しちゃうおいしさ。毎日食べたい

IMG_9602 - resized 2024-08-24 13-36-23

夜のメニューも、気になるものばかり
食べてみた~い。
IMG_9591 - resized 2024-08-24 13-34-11

地鶏料理 吉新(よしあら)
茅ヶ崎市旭が丘2-14
電話 : 0467-81-3544
営業時間 : ランチ 水~日 11:30~14:30
                  ディナー火~日17:00~22:00
定休日 : 月曜日
禁煙 or 喫煙 : 禁煙
駐車場 : あり

宮崎肉処 霧峰 ラスカ平塚店

先日、宮崎肉処 霧峰 ラスカ平塚店で ランチ。
IMG_5869mini

場所は、平塚駅ビル ラスカ5Fのレストランフロア。
IMG_5855mini

宮崎県産霧峰牛を使った料理を中心とした和食店。
牛すき鍋定食や牛しゃぶしゃぶ鍋定食、霜降り
ステーキ定食などを食べられるの。
IMG_5865mini

平塚のラスカには、あまり行かないのだけれどね。
初めて見た お店だったので 入ってみたの。
オープン2年目なんだって。駅ビルにある飲食店に
しては、落ち着けるように感じたよ。
IMG_5861mini

平日ランチ限定メニューの右上の定食を選んだよ。
「平日ランチ」と「切り落とし」という言葉が、
お得感を 醸し出してるよね
IMG_5867mini

霧峰牛切り落とし+ハンバーグ定食(1958円)
この日の霧峰牛は、リブロースだったよ。
柔らかくて 上品だけれど 濃厚な旨味があり、
ジューシー。とっても おいしかった。
     
IMG_5874mni

やわらかくあっさり軽いタイプのハンバーグは、
ちょっと好みとは違ったけれど、おいしかった。
私達は、お肉の方が 気に入ったよ
ご飯が とてもおいしかったのが、うれしかった。
駅ビルで プチ贅沢なランチを食べられて、ロンは
喜んでいた
IMG_5876mini

霧峰牛を食べたい人は、メニューを選ぶ時に 気を付け
てね。霧峰牛を使ってないものも あるから・・・
テイクアウトも できるよ
茅ヶ崎のラスカにあったら、買うんだけれどなぁ。
IMG_5859mini

宮崎肉処 霧峰 ラスカ平塚店
平塚市宝町1-1 ラスカ平塚5F
電話 : 0463-80-7780
営業時間 : 11:00~21:00
定休日 : なし(ラスカに準ずる)
禁煙 or 喫煙 : 禁煙
駐車場 : あり(ラスカの駐車場)

極味や ジアウトレット湘南平塚店

本日のランチは、極味や ジアウトレット湘南平塚店で。
IMG_5165mini

場所は、昨春 オープンした  ジアウトレット湘南平塚の
2階。   フードコートのFOOD FOREST内。
IMG_5142

国産牛黒毛和牛のハンバーグなどを食べられる
チェーン店。神奈川県にあるのは、ココだけ
福岡県に、たくさんあるらしいよ。
IMG_5143mini

ロンも私も オーダーしたのは、極味や 炭火焼ハンバー
グMサイズ(1419円)+ Cセット(440円)

Cセットの内容は ごはん、スープ、サラダ、ソフト
ドリンク。ご飯の量は選べて ロンは大盛(300g)、
私は中盛(200g)にしたよ。
IMG_5155min

注文&会計後、目の前で ハンバーグを焼いてくれるの。
待ってる間に、サラダにドレッシングをかけたり、
ハンバーグのタレを用意するんだ。
IMG_5153mini

ハンバーグは 表面が焼かれてるだけで、中は生なの。
一口一口 焼き石で 焼きながら食べるスタイルなんだ。
肉自体のおいしさを 感じられ、好きな焼き加減に
できて、好みの味。と~っても おいしかった。
    
IMG_5162mini

ロン「こういうスタイルだとスタッフさんが テーブルで
最後の仕上げをする必要がないので、フードコート向き
だね。肉肉しいハンバーグで、すごくうまいな」。
IMG_5164mini

鉄板が重くて、席までトレーを運ぶのが 大変だった
けれど・・・    とっても おいしかった。
IMG_5170mini

極味や ジアウトレット湘南平塚店
平塚市大神字一之堰 605 THE OUTLETS
                      SHONAN HIRATSUKA  2F
電話 : 0463-86-6529
営業時間 : 10:00開店
         平日は20:00、土日祝は20:30までに
         並べばOK
定休日 : なし
禁煙 or 喫煙 : 禁煙
駐車場 : あり