元旦の茅ヶ崎の海

海まで 散歩に行ってきたよ。
IMG_4263 - resized 2025-01-01 13-42-15

正面に えぼし岩、東に 江の島、西に 富士山が、
きれいに見えたよ~。
  
IMG_4260 - resized 2025-01-01 13-41-48

♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫
あけましておめでとうございます。
きょうの波のように、穏やかな1年でありますように。
今年も よろしくお願いします
♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫

IMG_4250 - resized 2025-01-01 13-41-21

高砂緑地

高砂緑地 (たかすなりょくち)に行ってきたよ。
IMG_2850 - resized 2024-11-27 14-23-44

場所は、茅ヶ崎駅南口から 徒歩約5分。
高砂通りの市立図書館のとなり。
場所はココ ☆が目印!
IMG_2863 - resized 2024-11-27 14-24-27

明治時代に活躍した俳優の川上音二郎の別荘だった
所を、茅ヶ崎市が購入した 緑が豊かな場所。
IMG_2848 - resized 2024-11-27 14-23-08

梅の名所として 知られているけれど、紅葉も キレイ。
  
IMG_2853 - resized 2024-11-27 14-24-07

静かで落ち着けるよ
IMG_2870 - resized 2024-11-27 14-24-48

きょうは 晩秋とは思えない暖かい日で、散策して
気持ち良かった。空もキレイだったよ。
IMG_2874 - resized 2024-11-27 14-25-11

高砂緑地 (たかすなりょくち)
茅ヶ崎市東海岸北1-4-50
開園時間 : 9:00~17:00
休園日 : 月曜日(祝日の場合は開園、翌平日休み)
駐車場 : なし

サザンビーチちがさき 海の家建設中

サザンビーチちがさき で、建設中の海の家を
見てきたよ。   場所はココ ☆が目印!

IMG_7458 - resized 2024-06-16 15-26-52

今年の海開きは、7月 6日(土)
開設期間は、9月1日(日)まで。
海の家の出店は、8軒。
IMG_7457 - resized 2024-06-16 15-26-24

バリアフリービーチ(バリアフリーマットの設置
&水陸両用車いすの貸出)の実施も あるとのこと
IMG_7453 - resized 2024-06-16 15-24-27

えぼし岩周辺に、ヨットが・・・
優雅そうで、いいなぁ
波は なかったので、サーファーは いなかったよ。
IMG_7456 - resized 2024-06-16 15-25-46

江の島も、きれいに見えたよ
IMG_7459 - resized 2024-06-16 15-27-31

海に行った お昼頃は 曇っていたけれど、その後
晴れてきたから、人出が増えたかもね。
IMG_7460 - resized 2024-06-16 15-27-58

海水浴客が、たくさん来るといいな
そうそう、カツオノエボシには 気を付けようね。

サザンビーチちがさき 海水浴場
開設期間 :7月6日(土)~9月1日(日)
時間    :    8:30~17:00
海の家の営業時間 :  8:30~17:00
                  (金土日祝は 19:00まで)

茅ヶ崎中央公園

茅ヶ崎中央公園(第一カッターきいろ公園)に、
桜を見に行ってきたよ
1

場所は、茅ヶ崎駅北口から徒歩約5分。
場所はココ ☆が目印!

2

今春は珍しく、平年より開花が遅れたけれど、
今が見頃だね
3

とっても きれいだったよ。
桜の花って、かわいいよねRed heart
4

シートを広げてお弁当を食べながら、お花見をして
いる人達もいたよ。楽しそう。
5

「さくら祭りへ行こう!」というイベントをやって
いたよ。キッチンカーの出店もあったけれど、残念
ながら時間がなかった・・・イベント開催のことを
知っていたら、時間に余裕を持って出かけたのにな。
6

これからお花見する方、楽しんで下さいね
そしてお花見に行けない人が この写真で、ちょっと
でも お花見した気分になれたら、うれしいな。
7

茅ヶ崎中央公園(第一カッターきいろ公園)
茅ヶ崎市茅ヶ崎2-3-1
駐車場 :なし

氷室椿庭園

氷室椿庭園に、行ってきたよ。
花桃mini

場所は、茅ヶ崎駅南口から徒歩約20分。
閑静な住宅街の中。場所はココ ☆が目印!
ちょっと わかりにくいのだけれどね。
雄三通り沿いに、道順の案内があるよ。
IMG_3142mini

故三井不動産副社長の氷室氏の庭園で、遺族が
茅ヶ崎市に寄贈したもの。開園は 1991年。
IMG_3146mini

入口にあるフレークランド ↑
かわいらしく 見応えがあり、好きRed heart

華麗な 春日野 ↓
春日野mini

毎春 この椿庭園に、行ってるのだけれどね
このピーターパンが 元気かどうか気になり、 行って
るんだ。(私は ディズニーマニアなので・・・)
ピーターパンmini

ココの代表的な椿、氷室雪月花(ヒムロセツゲッカ)。
氷室氏が作った椿で、淡いピンクの地に 紅色の
絞りが入っているの。
これが目当てで、行く人もいるのではないかな。
氷室mini

草紙洗(ソウシアライ)。きれいな色だよね。
草紙洗mini

きのうの午前に、庭園散策をしたのだけれどね。
お天気が良くて、気持ち良かった
    

氷室椿庭園
茅ヶ崎市東海岸南3-2-41
電話 : 0467-82-2823
開園時間 :  9:00~17:00
休園日 : 月曜日(祝日の場合は開園、翌日が休み)
             3月は休園日なし
駐車場 :身体障がい者用のみ2台あり、予約制