AWAKE

新店のAWAKE(アウェイク)へ。
IMG_2813(1) - resized 2025-07-19 13-14-29

場所は 茅ヶ崎南側、サザンビーチちがさきの目の前に
ある商業施設  サザンビーチヒルズの2階&3階。
以前、スポーツ自転車屋Y’s Roadがあったところ。
場所はココ ☆が目印!

駐車場は、店前に3台分(No.9~11)。
IMG_2774 - resized 2025-07-19 13-09-29

現在プレオープン中で、今月24日にグランド
オープン予定の レストラン&バー&ブティック&
カフェ。東京の会社が、運営しているとのこと。
左はシェフで 右はバーテンダー。感じ良かったよ
IMG_2817 - resized 2025-07-19 13-14-48

大きな窓いっぱいに 海が見えて、驚いた&感激。
こんなによく海が見えるとは~
想像していたのより ずっとずっとず~っと、海が
よく見えたよ。
    
IMG_2791 - resized 2025-07-19 13-10-26

江の島が見える席で、食べたよ。
空も海も青くて、すごくきれい。広々とした店内は
優雅な雰囲気だし、サザンビーチを望むテラス席
(ペットDog face同伴可)は、絵になる空間。
えぼし岩も、バッチリ見えるよ。
ロンも「景色最高」と、喜んでいた。
IMG_2805 - resized 2025-07-19 13-11-13

カップルシートもあるよ。
IMG_2788 - resized 2025-07-19 13-10-00

土日は、モーニングをやっているんだ。
(提供時間 8:00~11:00)
IMG_2794 - resized 2025-07-19 13-10-51

バナナミルク(770円)が、程良い濃厚さと
程良い甘さで、とてもおいしかった
IMG_2807 - resized 2025-07-19 13-11-39

モーニングプレート(1320円)
スクランブルエッグ、サーモン、ベーコン、サラダに
パンかライスを選べるワンプレートなの。とても
おいしかった。 メニューに書いてあったサーモンを
洋風な感じかと勝手に思って、パンを選んだのだけれ
どね。ご飯を食べたくなっちゃった(笑)
   
IMG_2811 - resized 2025-07-19 13-14-08

海を眺めながらの朝食は、リゾート地にいるような
気分を味わえた。
      
IMG_2792 - resized 2025-07-19 13-21-25

レストランは3階で、2階は今秋オープン予定の
おしゃれな輸入雑貨等を販売するショップなの。
服や食器、アート、さぼてん、コスメ、ペットグッズ
など、センスが良いものばかり。愛猫 まおまおCat face
いる私としては、ペットグッズが気になるなぁ。
ハーレーの展示をする予定で、バイクのイベントも
やりたいとのこと。こちらのオープンも楽しみ。
IMG_2823 - resized 2025-07-19 13-15-16

AWAKE(アウェイク)
茅ヶ崎市中海岸4-12986-52
                             サザンビーチヒルズ2階&3階
電話 : 0467-50-0719
営業時間  :  11:00~22:00
                 (土日 8:00~22:00)
定休日 : 火曜日
禁煙 or 喫煙 : 禁煙
駐車場 : あり

パシフィックスタイル茅ヶ崎

先日、Pacific Style茅ヶ崎へ。
場所は茅ヶ崎南側、雄三通り沿い。
場所はココ ☆が目印! DSC_8129miniDSC_8128mini

2005年に湘南に誕生したPACIFIC OCEAN
BLUEのTシャツ等をメインに、セレクトされた
商品もあるの。
その他、私が不定期でレッスンに 行っている
KALAMA Glass Art Studioの キーホルダーも
あるよ。DSC_8120miniDSC_8116mini

左下 : 茅ヶ崎好きの私は「CHIGASAKI」って
書いてあるものに、心がひかれるんだよね
ウクレレ を弾いてる デニス、かわいいNote 
右下 : デニスと ガールフレンドのウェンディの
ことが、よくわかるよDSC_8117miniDSC_8126mini

ゲットしたTシャツ↓
CHIGASAKIって書いてあるし、道の名前や
えぼし岩もあって、気に入った。
      DSC_8147mini

左下 : ウェンディのTシャツもゲット。
かわいい
右下 : ロンが購入した 東京オリンピックマス
コットのキーリング。サーファーのロン(年に数回
しかやっていないけれど)は、気に入ったみたい。DSC_8138miniDSC_8150mini

  

まずは、通っているロコスポーツ湘南の
レッスンで、着るつもり

Pacific Style(パシフィックスタイル)茅ヶ崎
茅ヶ崎市東海岸北1-7-25 リトルキング茅ヶ崎1階
電話 : 0467-81-5439
営業時間 : 11:00~19:00
定休日 : 水曜日
駐車場 :【駐車場なし】

日日器

先日、日日器(ひびき)に、行ってきたよ。
場所は 茅ヶ崎南側、雄三通り沿い。
茅ヶ崎駅から、徒歩2分。
場所はココ ☆が目印!
オープン4年目の陶器屋さん。   
和食器中心のセレクトショップなの。

DSC_5350miniDSC_5343mini

ロコチケット利用OK。
店主かれんちゃん ↓
店名の由来は、彼女の息子さんの名前。
小さな頃から知ってるので、 親近感が湧く。 DSC_5345mini

素敵な器が、所狭しと並んでるよ
自分用に じっくり選ぶのも良いし、料理好きや
食べるのが好きな人へのプレゼントにも良さそう 。

ロンも私も 全然詳しくないのだけれど・・・
かれんちゃんが親切に いろいろ教えてくれる
ので、大丈夫DSC_5347mini

ロンが選んだのは・・・
左 : 美濃焼「ネズミ志野サビ十草マグカップ」
右 : 益子焼「Reliefマグカップ」DSC_5358mini

ロンは週末、階下の母親と コーヒーを飲んでるの
だけれどね。早速 このマグカップを使っていたよ。
ロン : 「色も形も、すごく気に入った。作家さんが
作ったものでも、 買いやすい価格なのが いいよね。
コーヒーが、よりおいしく感じるよ。
ちょっとずつ買い足していきたいな」。DSC_5449mini

次回は、パスタ皿を買うつもり

日日器(ひびき)
茅ヶ崎市幸町24-4
電話 : 0467-95ー3199
営業時間 : 12:00~18:00
定休日 : 不定休
駐車場 :【駐車場なし】

L.L.Beanラスカ茅ヶ崎店

茅ヶ崎駅ビル ラスカ3階に、期間限定で出店中の
L.L.Beanへ。 場所はココ ☆が目印!
右下: 感染防止対策取組書。       DSC_7618miniDSC_7444mini 
アメリカ発のアウトドアブランド L.L.Bean。
ポップアップストアとして、今月16日~
来年1月末まで、出店中。 DSC_7631miniDSC_7630mini 
ロンと私は、L.L.Bean好きだった頃があり、
なつかしい気持ちで、お店をのぞいてみたの。
服やトートバッグのスタイルは 基本、昔と変わって
いなく、 でも 新しい感じになっていたり・・・ DSC_7620miniDSC_7628mini     
    
左下 : これ、衝動買いしちゃった
丈が長くて、あったかいの。
スタッフさんに聞いたら、寒がりでないなら、
真冬でも これで 大丈夫だって。
20%オフだよ。やった~。気に入ったよ。
         DSC_7616miniDSC_7625mini 
オープン特別キャンペーンということで、
エコバッグを もらったよ。
(8000円以上の買い物で、先着100名)。 
たっぷり入りそうなサイズ。
   
私達みたく「やった~、茅ヶ崎にL.L.Beanが
やってきた~」って うれしい人、他にもいるん
じゃないかなぁ。 茅ヶ崎の雰囲気にも
合っているし、3ヶ月しかないのが 残念     DSC_7634miniDSC_7638hensyumini    
    
   

ロンも買いたいと 言っているし、また
ゆっくりお店に 行ってみようっと    
    
    

L.L.Beanラスカ茅ヶ崎店
茅ヶ崎市元町1-1 ラスカ茅ヶ崎3F
電話 : 090-4600-0788    
営業時間 : 平日10:00~20:00、土日祝10:00~19:00
                  (11月~  土日祝も 10:00~20:00)
定休日 : なし(ラスカに準ずる)
禁煙 or 喫煙 :【禁煙】
駐車場 :【駐車場あり】(ラスカの駐車場)

ピモニホ 御成ふくろ小路店

きのうは川崎のまりちゃんと、鎌倉駅から徒歩
5分の PIMONIHO(ピモニホ)
御成ふくろ小路店
へ。
場所の詳細は、HPウインク
左側の とんがり三角屋根の一軒家が、ピモニホ。
昔 私が 自由が丘でバイトしていた頃に、そこで
デザインのお仕事をされていた方が、今春オープン
したお店。キッチン用品などを、販売しているの。
由比ガ浜のピモニホについては、HP参照。DSC_5082(1)DSC_5085(1)

展示会を やることもあり、今月9日まで、
塩谷直美さんのガラス展を開催中。
どれも、とっても素敵だったよDSC_5090(1)DSC_5117(1)

ル・コルドン・ブルーで お料理を習った店主
さんは、カフェ営業をしていた頃もあり、
とっても おいしくてね。
お目当てはランチだったのだけれど~・・・DSC_5102(1)DSC_5105(1)

ランチ提供は 今回のガラス展開催中だけで、
普段は飲食は やっていないとのこと。
まりちゃんも私も、勝手にカフェだと勘違い・・・
食べたい方は 9日まで(1日6食限定)なので、
予約してね。  とっても おいしかったよぉDSC_5108(1)

使用されたのは、全て 塩谷直美さんのガラス器。
食べながら、器にも注目したよ。DSC_5109(1)DSC_5114(1)

下の3枚の写真は、常設されているグッズ。
店主さんによると、食卓の風景をテーマにして
いるけれど、服や小物など 毎日の生活が 楽しく
なるようなものを セレクトしているんだって。DSC_5130(1)

 

自分で使うのはもちろん、贈り物にしても、
喜ばれそうなものが ずら~り。
今月12~23日は、鵜沢文明さんの展示会が、
開催されるとのことだよ。DSC_5128(1)DSC_5127(1)

 

「ココどこだっけ」と 思ってしまうような
のどかな場所で、江ノ電の音が 心地良かった。
優雅で楽しい時間を、過ごせたよ。
            
PIMONIHO(ピモニホ)御成ふくろ小路店
鎌倉市御成町5-16 御成ふくろ小路Link-A 3
電話 : 0467-23-7555
営業時間 : 12:30~17:30
定休日 : 日・月曜日(イベント時は営業)
禁煙 or 喫煙 :【禁煙】
駐車場 :【駐車場なし】
http://pimoniho.com/