タリーズコーヒー ラスカ茅ヶ崎店

先日、TULLY’S COFFEEラスカ茅ヶ崎店へ。
IMG_6522

場所は、茅ヶ崎駅ビル ラスカの5階。
場所はココ ☆が目印!
IMG_6524編集

以前は プリンで有名なマーロウとのコラボカフェ
だったけれど、久しぶりの利用だったので、
タリーズだけになってからは 初めて
IMG_6506

テイクアウトOK
秋のおすすめメニューの おいものドリンクに
興味を持ったよ。
IMG_6511

飲食スペースは、店外(お店のすぐそば)にも
あるんだ。mayuちゃんと ちょっと ゆっくり話した
かったので、こちらの場所を選んだよ。
IMG_6500編集

mayuちゃんの なめらかお芋とりんごのムース
ケーキ(500円)
ロイヤルミルクティー
(Tall490円)

この日も 超暑かったけれど、秋っぽいケーキで
いいね。とてもおいしいと 言っていたよ。
IMG_6515

私はミルクレープブリュレ(500円)
ほっこりOIMOラテ(Tall630円)
もちもち食感の生地と ほんのり甘いクリームの
ミルクレープも、秋の味覚を楽しめるお芋ラテも
どちらも とってもおいしかった。
    
IMG_6520

TULLY’S COFFEE(タリーズコーヒー)ラスカ茅ヶ崎店
茅ヶ崎市元町1-1ラスカ茅ヶ崎5F
電話 : 0467-40-5803
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : なし(ラスカに準ずる)
禁煙 or 喫煙 : 禁煙
駐車場 : あり(ラスカの駐車場) 

源氏虫64CAFE

本日のランチは、新店の源氏虫64CAFE
(ゲンジムシ ロクヨンカフェ)
で。
IMG_6140

場所は 茅ヶ崎南側。
学園通り沿いのチサンマンションの1F。 
(お店は学園通りには 面していない)。
場所はココ ☆が目印!
駐車場は2台分。
IMG_6110mini

6月に平塚に移転した、私のお気に入りの サード
プレイスカフェがあった場所なので、どんな お店が
できるのか 気になっていたのだけれどね。
今月4日に、世界のクワガタとカブトムシを見ながら
食事ができる カフェが オープンしたの
IMG_6107mini
2枚目の写真の通り、店の入口には 看板等が なくて
正直 わかりにくいのだけれどね
上の写真の通り、アプローチに 目印があるよ。

IMG_6109mini
2人掛けテーブル2卓&カウンター2席の
かわいらしいお店。テラス席は、ペットDog faceOK。

IMG_6118

店名の源氏虫は、カブトムシの別称なんだって。
カブトムシ&クワガタのケースを眺められる
テーブル席を選んだよ 。
(苦手な人は、カウンター席にすれば見えない)
IMG_6158

エンターテインメント性があるお店って 好きだなぁ。
メニュー名が、おもしろいね。
ビールも あるよ。
IMG_6114

ロンが食べたのは、平家虫の切り株プレート
(1000円)
。メインは塩レモングリルチキンで
ごはん、スープ、サラダが付くの。
マッシュポテトが 平家虫(クワガタ)の形なのが、
おもしろくていいね。
ロンは、「とてもおいしい」と言っていたよ。
IMG_6146

私は 源氏虫の切り株プレート(1000円)
メインは和風おろしハンバーグで、マッシュポテトの
形は源氏虫(カブトムシ)。
とてもおいしい ランチプレートだった。
   
IMG_6136

昆虫を眺めながらの 食事なんて、初めての体験。
ワクワクしながら 食べたよ
IMG_6151

ヘラクレスオオカブトって、初めて見た~。
ホントに大きいのね。ロンが興奮してた(笑)。
子供も大人も、楽しめるね。
    
IMG_6121

シカクワガタが、かっこよかった
アゴの形が鹿の角のようだから、こういう名前
なんだって。
IMG_6132しかむし

店主さんご夫妻は、すごく感じ良かった
料理担当は奥様、そして旦那様が カブトムシと
クワガタのことを いろいろ教えてくれたよ。
旦那様は趣味でカブトムシとクワガタのブリーダーを
しているんだって。
IMG_6157

近日中に、キッズプレートを 食べた子供に「ニジ
イロクワガタの幼虫プレゼントキャンペーン」を
行う予定とのこと。飼い方も教えてくれるそう
なので、初心者でも安心だね。

源氏虫64CAFE(ゲンジムシ ロクヨンカフェ)
茅ヶ崎市緑が浜12-1 チサンマンション1F
営業時間 : 11:30~15:00
定休日 : 月・火・水
禁煙 or 喫煙 : 禁煙
駐車場 : あり

ぱーらー 太陽と月

先日 ぱーらー 太陽と月へ。
IMG_5987

場所は茅ヶ崎駅南口から 徒歩5分位。路地にあり
隠れ家って感じで、わかりにくいのだけれどね。
線路を背に南本通り商店会沿いの 「なお吉」を右折、
あるいはサザン通り沿いの「やきとん巌」を左折
してね。      場所はココ ☆が目印!
IMG_5964mini

カウンター5席と2人掛けテーブル1卓&4人掛け
テーブル1卓。  テラス席は、ペットDog faceOK。
お店に着いた時 満席で、入店待ち3組目だったの。
暑い中 外で待つようだったら あきらめようと思って
いたのだけれど、中で 待たせてもらえたよ。
ありがたい     回転は、早かった。
IMG_5981mini

以前 ココの前を通った時に、食品サンプルの焼き
そばを見たロンが「食べたい」とのことで、訪問
したのだけれどね。オーダー時に 知ったのだけれど、
今は 太陽の部(昼営業)は、かき氷のみの提供
なんだって。
そして 月の部(夜営業)は、 お休み中とのこと。
IMG_5962

ということで、かき氷を 食べて行くことにしたよ。
今夏は まだ、かき氷を食べていなかったしね。
ひと夏に1度は、 食べておきたい
IMG_5960

ロンも私も、てぃらみす(980円)+牛乳ソフト
トッピング(150円)
にしたよ。
おしゃれで 大人のかき氷って感じ。ティラミス味の
氷と、氷に包まれた 朝霧高原の牛乳を使用した
濃厚な牛乳ソフトが、よく合ってるの。超おいしい。
練乳シロップ(?)が 器まで たっぷりなので、
最後まで おいしく食べられた。
      
IMG_5989

ロン「ふわっふわの氷だから、頭がキーンと
ならず一気に食べられた。すごくうまかった」。

そうそう、昨夏のオープン日に食べた 苺みるくも
とってもおいしかったよ
IMG_5984

店内は、レトロな感じで かわいいの。
かき氷を食べるのに 適温なくらいの涼しさで、
快適だった。
    

ぱーらー 太陽と月
茅ヶ崎市共恵1-7-30 共恵ビル1F
電話 : 0467-53-7505
営業時間 : 11:00~17:00
定休日 : 月曜日  
禁煙 or 喫煙 :禁煙
駐車場 : なし

ニワタスカフェ

きのう、niwa+cafe(ニワタスカフェ)に初訪問。
IMG_5401mini

場所は 茅ヶ崎北部、里山公園の近くの住宅街。
場所はココ ☆が目印!
昨年6月にオープンした、外構工事のアンドプラス
プロデュースのガーデンカフェ。
資材置き場と併設しているの。
IMG_5374mini

徒歩の人は 遠藤茅ヶ崎線沿いのこちら ↑ からも
入れるけれど、車は ウラの道から入ると、駐車場が
あるんだ。
テラス席は、ペットDog face同伴可。
IMG_5378mini

オーダー&会計は、ココで先にするシステム。
このカウンターで、食べることもできるよ。
IMG_5379

ドリンク付の、セットメニューをオーダー
テイクアウトも、できるとのこと。
メニューは他に ベルギーワッフル、チョコレート
ブラウニー、アルコールなど。
IMG_5387

広めのテラス席を挟んで もう1部屋(写真右側)
あり、この中で食べることにしたよ。
(ココには スタッフさんは いない)
この部屋の前には、カウンター型のテラス席が
あるの。
IMG_5391mini

中央の丸いテーブルの辺りが1番涼しかったので、
ここで食べることにしたよ。連日 猛暑が続く中、
なるべく涼しいところで食べたいと思うのは、
私達だけでは ないよね
IMG_5384

1000円のランチセットで、単品だと600円
するドリンクを選べるのは、お得感あり
ロンはカフェラテ、私はキャラメルラテ
量がたっぷりあり、とてもおいしかったよぉ。
     
IMG_5392

カレーランチセット(1000円)
とてもおいしいキーマカレーだった。
     
サラダを食べるのに フォークを使いたかったけれど、
炎天下の中 スタッフさんがいる部屋まで 移動したく
なかったので、スプーンで なんとか食べたよ。
スタッフさんは、炎天下や 雨でも 外を通って
運ばなくてはならなくて、大変だろうなぁ。
IMG_5402

ロンは 土日限定パスタランチセット(1200円)
ロン「ボロネーゼに、小判型のチーズ入り肉団子が
何個か入っていて、とてもおいしかった。大きな
窓からは 緑が見えるし、別荘感があっていいね」。
IMG_5397

カウンター席や ゆったりとしたソファもあるの
開放感と こもり感が、両立していると思ったよ。
酷暑のせいか、他にお客さんがいなかったけれどね。
気候が良い時なら、テラス席で のんびりしたら、
気持ち良さそう。
IMG_5395

niwa+cafe(ニワタスカフェ)
茅ヶ崎市芹沢5450-5
電話 : 090-8037-2828
営業時間 : 月~金 11:00~17:00
                   土・日   11:00~18:30
定休日 : 木曜日
禁煙 or 喫煙 : 禁煙
駐車場 : あり

ケイオハナズ

本日の朝食は、K-OHANA’Sで。
IMG_5365

場所は茅ヶ崎南側、雄三通りのSANYOクリーニ
ングとHosoii(サーフショップ)の間を入ってすぐ。
場所はココ ☆が目印!

駐車場あり。
IMG_5343

お気に入りのハワイアンカフェ
夏の間、サザンビーチちがさきで営業している
海の家ケイオハナズビーチハウスの本店なんだ。
IMG_5346mini

テイクアウトOK
庭とテラスは、ペットDog face同伴OK。
IMG_5348mini

日曜日の朝は、ブランチをやっているのだけれどね。
夏の間は、土曜日も やっているんだ。
きりちゃん、ロン、私Peanutの3人で、今朝
食べに 行ってきたよ。
IMG_5344mini

3人ともS.O.S.(1430円)をオーダー。
ドリンク付き
IMG_5351

セットドリンクのジュースやアイスコーヒー。
とてもおいしいし、グラスが かわいい
IMG_5353

クリームビーフトースト(トーストの上に挽き肉の
クリーム煮が のってる)が、すっごくおいしい
サラダやポテトベーコンも、とってもおいしいよ。
    
IMG_5361

これ、ミリタリーが食べる朝食なんだって。
ミリタリーって、こんなに おいしいものを
食べてるのかぁ・・・
きりちゃんとロンも すっごく気に入っていたし、
3人で ハワイ気分に なれたよ。大満足。
image_50415617mini

7&8月は 通常と、メニューや営業時間が
違っているの(ランチは 日替わりメニューあり)。
水木金  ランチ    11:00~14:00L.O.
土日     ブランチ     8:30~10:30L.O.

店主さんは、海の家にいるんだけれどね。
ハワイ出身の奥様ベティさんと ななえさん
(写真)に 会えるよ。
IMG_5368

連日厳しい暑さが続いているけれど・・・
朝 しっかり食べると、パワーが出るよね。
店内は涼しくて、暑がりの私は うれしかったよ。
     

夏の間の営業時間は、本文参照

K-OHANA’S(ケイオハナズ)
茅ヶ崎市東海岸南1-9-17
電話 : 0467-67-8231
営業時間 : 11:00~15:00、17:30~21:00
             (日曜日は8:30~11:00、11:30~15:00)
定休日 : 火曜日、 第2&4月曜日
禁煙 or 喫煙 : 禁煙
駐車場 : あり