キッチン078

| コメント(2)

昨夜は まつばーさんと、 キッチン078へ。
場所は、茅ヶ崎駅南口から徒歩2分。  場所はココ ☆が目印!
今年の3月にオープンしたお店。
テーブル席とカウンター席を、合わせて10席。
DSC_9645(1) DSC_9654(1)


店主さんは、兵庫県明石市の出身。
店名の「078」は、明石の市外局番なんだって。
関西の料理や、日本酒、クラフトビールを 楽しめるんだ。

DSC_9652(1)DSC_9655(1)

 

下の写真は、生ビールのサーバー。
この冷蔵庫の中には、4種類の樽が入っているとのこと。

DSC_9666(1)DSC_9668(1)

 

料理は、定番のものと 季節のものがあるの。
季節の料理は、松茸やハモが 中心だったよ。
(きょうから 季節のメニューが、変わるとのこと)。

アルコールに弱いので(-.-")、 ジンジャーエールと交互に、
果肉ゴロゴロジャムサワーを、飲んだよ。
自家製の桃のジャムが入っていて、おいしかったぁ (^O^)

DSC_9660(1)DSC_9663(1)


落ちハモ 落とし梅肉和え(680円)
ハモって、数えるほどしか食べたことがないんだけれど、
奥深い味わいがあるね
サンマのコンフィ(700円)は、食べやすくて
とてもおいしい~

DSC_9664(1)DSC_9669(1)

 

松茸あぶり(1000円)は、香りがふわっと漂い、
と~ってもおいしかった
まつばーさんは、日本酒に 合っただろうね。

私が1番気に入ったのは、明石焼きオムレツ(580円)
オムレツ・・・というよりは、玉子焼きみたいな感じ
なんだけれど、ダシ汁に浸っていて ふわふわで、タコが
入っているの。こういうオムレツは初めて食べたけれど、
超おいしくて気に入った
定番メニューなので、また食べたい。

DSC_9677(1)DSC_9679(1)

 

とうもろこしとパクチーのかき揚げ(680円)も、
松茸ごはん(580円)も、とてもおいしかったヾ(^▽^)ノ
おこげが、いい感じだったよ。
こんなに松茸をたくさん食べることは、そうそうないので、
ちょっと贅沢気分

DSC_9684(1)DSC_9688(1)


料理は、どれも とてもおいしかった爆笑
こういうこじんまりしたお店も、いいよね。
人気メニューの 牛すじどてやきが なかったので、
次回は これを、食べてみるつもり


キッチン078
茅ヶ崎市幸町23-16 サザンコート7-9
電話 : 0467-38-5691
営業時間 : 18:00~翌3:00、日曜日のみ16:00~翌1:00
定休日 : 月曜日、月に1回火曜日

コメント(2)

神戸ってのは親父のルーツ。僕も卒業後2年間暮らした町。


078ってのは神戸の市外局番でもあるんだよね!


だからお店の名前を見た時、一発でわかったんだ。


関西風の食材と味付けに、流れている僕の血が反応してるのかもしれない。


牛スジどて焼きがなくて残念だったけど、今度ロンさんも一緒にまた食べに行こー!
🍺(≡≧▽≦≡)

まつばーさん、おいしいお店に連れて行ってくれて、ありがとうございました♬
神戸の市外局番も 078なんですね。
私にはさっぱりだったので、最初「087」かと勘違いしちゃってました。
「オハナ」(ハワイ語の家族)って読むのかなぁ・・・なんて。
そしたら、市外局番と聞いて、なるほど~って(*^^*)
次回は、牛すじどてやきを食べるぞ~!!
まつばーさんの血も、喜ぶに違いない。

コメントする

プロフィール

ニックネーム:ピーナッツ
2008年1月末に 川崎から茅ヶ崎に引っ越してきました。 夫ロンと2人暮らし、階下に母親が住んでいます。
ディズニー、ねこ、ダンス、音楽、そして茅ヶ崎が大好きです。

Peanut散策マップ

えぼにゃんホームページ


茅ヶ崎のサザンビーチに
住んでるネコちゃん♪


えぼにゃんグッズ販売中♪
取り扱い店舗一覧にゃん♪

買い物はここから!

PeanutのSNS

  • Facebook
  •   フェイスブックページ
  • Instagram
  •   インスタグラムページ

最近のコメント

アーカイブ

ちがさきナビ

アクセスカウンター


★今日★

☆昨日☆

●累計●
Powered by Movable Type 5.2.13